• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@バレーノの"恵" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年10月1日

スズスポミラカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは、こんばんは!
まろん@Keiです♪( ´▽`)
この前ヤフオクでポチッとした、スズスポのミラーカバー
カラーが白色で塗装するのが面倒でトランクにずっと放置していました( ̄▽ ̄)

※画像はイメージです。実際は白色のカバーです。
2
重い腰をやっとあげて今日、塗装しました!
塗装とか高校の実習以来で大学ではやっておりません。あくまで精密加工が専門で塗装は専門外なので笑
上手く出来るかなー?
と思いながら耐水ヤスリ150番でシコシコ足つけ…プラサス?そんなもん面倒なんで使いません爆
次はバケツに中性洗剤と水を入れ、脱脂。シリコンオフは高いので代用…
風呂場で乾燥している間に仮眠♪( ´▽`)
ショップ99のエアータッチでシュパー!と塗装に入ります。
3
採用色はスズキZY4です。知らない方のために言うと…アズールグレーパールメタリックですね
え?何故車体がZS2なのにZY4にしたかって?※ZS2はシルキーシルバーメタリックです。
それは…リアスポイラーの色がZY4だからです♪( ´▽`)
リアスポイラーとミラーカバーのみ同じ色にすることで全体のバランスを取るのです。
それともう一つ、ZY4はスズキカラーの中で一番好きな色なんです。見る角度によって青く見えたり黒に見えたりと面白い色ですし、落ち着いた色なんですよね
画像はクリア塗装前のものです( ̄▽ ̄)
4
俺って塗装のセンスあるんですかね!
液ダレもなく、ゴミの付着もなく、完璧に塗装できました笑
大事な事なのでもう一度いいます。

高校の実習以来、塗装してません。

これを機に塗装にハマりそうです笑
しかし、有機溶剤の臭いで頭痛いです>_<
この後、クリア吹いて…画像の様に乾燥させます。
これから3日位放置してコンパウンドで磨きに入ります。その後、装着🎶
ワクワクドキドキ、wktkです♪( ´▽`)

また、ミラーカバー装着後に整備記録残します!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月1日 6:34
カバーの部分がくぼんでいるのでLEDのウインカーを貼り付けてもあまり目立たなさそうですね!
コメントへの返答
2015年10月1日 8:40
こくがんさん
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
カバーの窪みはそのままの予定なのです…この窪みからシルバーの色が見える事が重要なのです^_^
最初はLEDも考えましたが

プロフィール

この度、Keiに変わりBALENO(XS)のオーナーとなりました♪ Keiオーナーの方、BALENO オーナーの方、互いに情報交換とか仲良くしませんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今夜から大荒れになるみたい・・・、車を守らねば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:46:34
スズキ Keiワークス純正レカロシートのシートヒーターを使えるようにする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 19:00:01
メーカー・ブランド不明 TURBO エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 03:19:58

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
日本で設計 ヨーロッパ仕込みの走り 日本基準の作り込みmade in India スズ ...
スズキ Kei 恵 (スズキ Kei)
スズキ Keiに乗っています。 登録から既に15年…距離は10万ちょい超えですがまだまだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation