• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taguyaのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

今日は・・

 朝から講習会に参加してきました。せっかくの休みでしたが、資格を取得するためには仕方がありません。いやあ、疲れました・・・。

 最近ハマっている音楽について・・・。Jean Frye Sidwell さんの歌声が素晴らしくて・・聴きいっています。特に、このアルバムの3曲目「I left my heart in San Francisco-Cross & Cory」は、雨の日の午後に聴くと何となく物悲しい気持ちになってしまいます。iTunes でも試聴できますので、機会あれば聴いてみて下さいね(なんで雨の日の午後なのかは・・突っ込まないで下さいね)。
 実は、今とっても欲しいものがあります。あるレストアされたスピーカーなんですが、これがまた素晴らしいサウンドを聴かせてくれるのです。40年も前の製品とは思えないほど素晴らしい出来栄えに・・愕然とするというか・・。あの時代の音を、ここまで現代風にアレンジできるものなのか?それが、いつしか手に入れたい!と、そう自然に思わせてしまう魅力を持っているので、もう今では「こんなスピーカーには、そう出会えないんじゃないか?」と、そう考えてしまっている始末です。このスピーカーに惚れ込んでしまったのは、youtube で投稿されているある動画でした(https://www.youtube.com/watch?v=mZCHrpRAntM)。観て頂くと分かるのですが、そこに流れていたのが・・彼女だったわけなんです。自分のスピーカーで奏でられているものとは、別格の音だったので・・スピーカーが変わるだけでこれほどまでに変化が出てしまうのに(まあ、それだけではないんでしょうが・・)呆れかえってしまいます。お手上げとでも言うんでしょうか?もう降参状態です。それなりのものは揃えたつもりでも、ここまで違いを見せつけられてしまいますと・・なんだか嫌になってしまう程です。JBL 43シリーズと言われた往年のサウンドが、こんな風に蘇られてしまいますと・・他のメーカーのものが陳腐なものに感じてしまいますね。いやあ、それでも、Jean Frye Sidwell さんの歌声は良いです。物悲しい気持ちに増幅がかかってしまいそうですが、なんとなくそんな気分になりたい時もあるかもしれません。そんな時にお薦めしたいと思います。

Posted at 2016/01/31 23:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

今回は・・

 BMW 6株で新宿までお買い物に行ってきました。目的は、洗車とレコード関係の周辺機器を買うためです。周辺機器は、秋葉原まで行かなければならなかったので、洗車中に向かいました。いやあ、久しぶりの秋葉原はなんだか興奮しますね!駅を降りた途端異様な光景が広がります。ビル1棟がフィギアのお店だったり・・。ある意味凄いです。
 オーディオ専門店では、レコード盤のクリーナーとZET-1 様の替えカートリッジなどを購入しました。御茶ノ水に戻り、今度は別の店で中古レコード盤を漁り・・。もう1軒のオーディオ専門店にも行きました。ここでは、パワー・アンプやプリなどを物色・・色々と相談にものって頂き充実した時間を過ごすことができました。
 久しぶりに電車に乗ったりレコード盤を物色したり・・普段できない経験をたくさんしてきました。ああ、楽しかった!



Posted at 2016/01/10 21:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

箱根からの帰り道・・

箱根からの帰り道・・ 十国峠に着く手前の展望所から観た、三島・沼津方面の夕刻から夜への移行時です。オレンジから藍色に変化する空の美しさが目に留まりました。

Posted at 2016/01/06 22:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

今年も・・

今年も・・ 箱根神社に向かう道は大混雑でしたが・・(当日が箱根駅伝の往路の日でしたので・・)神社に入ると境内は意外に空いていました。例年、神社の入り口から延々に続く人の列に大変な思いをして参拝していましたが、今年は・・。皆さん、もしかしたら駅伝見に行ってしまった?

Posted at 2016/01/06 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

箱根「山のホテル」の中にある・・

 喫茶コーナーは、冬になると蒔きの暖炉が活躍します。本当に芯から暖まるので、可能ならば暖炉のそばに近い席がお薦めです。それと、ここのチョコレートケーキは絶品ですよ。程よい甘さにカカオの香りが素晴らしいんです。チョコレートの滑らかさと言い、バランスがとっても良いと感じています。冷えた体を暖炉で暖めて、極上のチョコレートケーキを食べていると芯からほっこりします。幸せな時間を過ごす事ができます。

Posted at 2016/01/06 20:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーチェ復活!! http://cvw.jp/b/2445440/42406232/
何シテル?   01/13 22:51
Taguyaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マセラティ グランカブリオ マセラティ グランカブリオ
 QP GTS から再びグランカブです。この株が発売されると聞いてから・・ずっと狙ってま ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
サブとして熱海で乗り回しています。狭い道が多いので重宝しています。
BMW X6 BMW X6
セカンドとして X6 Msport インディビジュアル を乗り始めました・・。前車の 6 ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
 ようやく納車されました。これからも宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation