• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taguyaのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

音量を上げて・・

 その変化が分かりやすい様にしましたが・・結論からすると、全く変化に気がつきませんでした。私の耳がおかしいのでしょうか?それとも・・・?理由ははっきりしませんが、少なくともこのシステムには不向き?なのかもしれません。今度は、熱海のシステムで試してみようと思います。が、その変化が得られるのでしょうか?

Posted at 2018/01/07 22:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

まずは・・

 音質の変化に気がつきやすい?様に、バッハの無伴奏(チェロの演奏)から試してみました。低音から始まるサウンドに変化が・・・ん?USB に接続してみる前と接続してからの音質の変化は・・・、あまり感じられません。選曲が不味かったのか?ピアノ演奏で試してみます。特に音質の差を感じられるとしたら・・キースジャレットの「The Melody At Night、With You」ならば分かりやすいかもしれません。静かに始まる演奏なので、バックの無音感も得られやすく(ノイズの有無を感じやすい?)変化に気がつきやすいのでは?そう思って選曲してみました。さて・・その変化は?

Posted at 2018/01/07 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

本屋さんで・・

本屋さんで・・ たまたま購入した、USB型のノイズクリーナーなるものを自宅のオーディオ・システムで試してみました。自宅のシステムは、以前から変化もなく・・メインは HOVLAND の「サファイア」、プリは AIRTIIGHT の ATC-3、DAC は CHORD の HUGO、これらは MacBook の iTunes から AirMac で飛ばしています。PC をオーディオ機器の側に設置しなくて良いメリットを生かしているので基本ノイズは殆ど発生はしていないとは思うのですが、この本によれば相当のノイズの影響を受けているので音質はワンランク上になると書かれています。では、我が家のシステムではどう音質が改善?するのか!そこを試してみました。

Posted at 2018/01/07 22:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

結論からすると・・

結論からすると・・ とっても美味しかったです・・。特に、雲丹とマグロの味は他ではなかなか得られない味に感じました。寿司シャリにも特有の旨味も感じましたし、寿司ネタの1つ1つに職人の味つけがなされていて、いちいち寿司醤油を付ける必要が無いのも良かったです。ネタとシャリとの一体感?とでも言うのでしょうか・・、こんな催しものの会場で食べているとはとても思えないクウォリティの高さがあります。流石、久兵衛さんですね。メニューに無い箸休めの品々まで出して頂き、満足度の高いランチとなりました。期間中なのかもしれません、機会あれば是非行ってみて下さい。



Posted at 2018/01/07 22:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

実は・・

 年末までの殺人的なハード・ワークによりすっかり体調を崩してしまいました。ようやく外出する気持ちになり池袋の西武にまでQPの洗車を兼ねて出かけました。専門書を何冊か購入して催事場に向かうと、グルメ市みたいな催しがされており、その一角であの有名な銀座の寿司店が出店しているではありませんか!以前、銀座の高島屋さんで食した際は、ごく普通のお寿司を食べている感覚でしたが・・、今回は如何に?そんな気持ちで挑んでみました。

Posted at 2018/01/07 22:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーチェ復活!! http://cvw.jp/b/2445440/42406232/
何シテル?   01/13 22:51
Taguyaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マセラティ グランカブリオ マセラティ グランカブリオ
 QP GTS から再びグランカブです。この株が発売されると聞いてから・・ずっと狙ってま ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
サブとして熱海で乗り回しています。狭い道が多いので重宝しています。
BMW X6 BMW X6
セカンドとして X6 Msport インディビジュアル を乗り始めました・・。前車の 6 ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
 ようやく納車されました。これからも宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation