• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shito@500の愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年7月25日

リアワイパーレス化③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよキットの装着です!

ワイパーホール付近を再度綺麗にして脱脂します。

プレートをホールの真ん中に設置する為に、位置合わせ型紙を配置します。
プレートの裏に接着シールが付いていますので、剥離紙を剥がして先程の型紙に合わせてウィンドウに貼り付けます。
2
今度は内側の工程です。

ホールに合う大きさのガラス厚スペーサー(キットには2種類ありましたが、小さい方を使用しました)をホールに嵌め込み、プラプレートで固定します。
プラプレートを強く押し付けると外側のプレートが外れてしまうのでプラプレートの外縁(ウィンドウとの接着部)のみ押し付けて固定します。
3
最後に雨漏り防止用のアルミテープで覆いました。
このアルミテープもホール内側を押すとプレートが外れてしまうのでホール外縁部を押して貼り付けます。

写真の通りホールのすぐ側にフレームがあるので、フレームの内側へ貼るのが少しやりづらかったです。
私は内装剥がしを使って押し付けました。
4
光沢塗装がされたプレートなので遠くからみれば元々無い用に見える!かも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

風量の弱くなったエアコンフィルター交換しCIAO( ´థ౪థ)σ汚いから 記録 ...

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

自作リアワイパーレス化

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのブレーキフルード交換、MarkTさんの動画しっかり観てなんとか交換できました🙇‍♂️」
何シテル?   05/26 18:16
はじめまして! 3月からアバルト500乗りです。 更新はあまり多くありませんが、どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:39:25
Motive Products Power bleeder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 09:22:29
社長!これって凄く便利!(CEP間欠ワイパーキット取付)(81727km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:34:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ついに納車されました!! 初めての輸入車。 初めてのターボ車。 色んな初めてを与えてく ...
マツダ MAZDA3 ファストバック さんた (マツダ MAZDA3 ファストバック)
※諸事情により降りる事になりました。 コンセプトモデルを見た時から一目惚れでした。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生初の新車!12月4日に納車しました。 グレードFのMTです。 必要最低限の装備でス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
もう少し長く乗ってあげたかったな。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation