• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

強化スタビ投入!

強化スタビ投入!
昨日の出勤の代わりで今日はお休みでした。



お昼頃に起き出してボンヤリしてると、ふと思い付きました・・・年末にFlat Wellに届いてるクスコの強化スタビを取りに行ってtrcで取り付けてもらえば、日曜のセントラルサーキットでテスト出来るじゃないかと・・・😃

思い立ったが吉日で、すぐに行動を開始して取り付けしてもらいました。



この4ヶ月でいっぱいお金を使ったのですが、消耗品ばかりでクルマは全く進化していないことに改めて気付かされまして、フラッシュエディターとBG製センターパイプ以外はノーマル状態でしたので、久しぶりに走行性能に影響するパーツが入りました。



帰りの阪神高速で何度かハードなレーンチェンジをしましたが、クルマの姿勢がピタッと安定して、こんなに違うのかと驚きました。

10日のセントラルサーキットのS字の切り返しが楽しみになりました・・・😊






Posted at 2016/01/06 23:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月04日 イイね!

リピカで洗車を

リピカで洗車を
今日でお正月休みはお終いです。

本当は明日までの予定だったのですが、5日に急遽、本社から会長以下お歴々が関西にやって来て、新年早々から緊急会議をやるなどという暴挙に出て来たものですから、やむなく休みを1日切り上げて、今夜遅くに大阪に戻ることになりました・・・😅


年末ギリギリに、ちょっと予定外の時間の使い方をしてしまい、帰省が大晦日の夜になって洗車もまともに出来なかったので、今日はジックリと愛情込めて磨き上げました。


デミオの購入時に、色々調べて入手したリピカというコーティングシャンプーでの簡単コーティングです。
でもこれ、良くあるコーティングシャンプーとは全然違って、ホントに素晴らしいんですよ・・・😄

S660は、最初にクリスタルキーパーのガラス系1年コーティングをしてから、月に1回その店で手洗い洗車をしていますが、赤穂に帰って来た時に、このリピカで簡単コーティングもチョクチョクしています。
日常はずっとボディカバーをしてるんで、コーティングの保ちも良いと思いますが、それでもリピカで仕上げた後のツヤは何とも言えない満足感を与えてくれますね。



今夜は、キレイなクルマで夜のドライブをしながら、大阪まで戻りましょう・・・😊😊😊


Posted at 2016/01/04 15:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月03日 イイね!

新年初ドライブを

新年初ドライブを

2日の夕方近くに洗車して、ホイールにSLさんから貰ったステッカーを貼ってから、赤穂御崎までちょっとドライブして来ました。





ロータスが2台とその他にも何台か、お休みで集まっていました。
展望台から海を眺めながらコーヒーを飲んで、ノンビリしてから1本だけ軽く走りました。


久しぶりの赤穂御崎でしたが、クルマをコントロールする感覚が少し磨かれている気がしました。
29日のML鈴鹿で感じたフィーリングが、そのまま続いているような感じです。
サーキットでの全開スポーツドライビングの頻度が一気に増えたので、流石に少しは慣れたかな、というところでしょうか・・・😄



3日も少しドライブしたいですね。
どこに行こうかなぁ・・・


Posted at 2016/01/03 02:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年12月26日 イイね!

Flat Wellからtrcへショップを駆け巡りました・・・

Flat Wellからtrcへショップを駆け巡りました・・・
今日は午後から、明日の準備で走り回りました。



WINMAXのブレーキパッドが入荷したので、高槻のFlat Wellに行って前後ともに交換を
フロントは納車後10000kmで4セット目、リアは3セット目になります・・・😅

タイプはAP3を社長がチョイスしていましたので、明日のセントラルサーキットでのフィーリングが楽しみです。



で、その後サスの打ち合わせをしまして、RS☆Rにするか、BLITZで行くかをあれこれと相談しました。
1月発売予定のBLITZの初期ロット品はスプリント班メンバーにはサポート価格で対応してもらえることになりましたので、どうするかは社長に任せました。
一緒にスタビも入れておこうとなり、クスコのスタビを前後で手配しまして、1月下旬には足廻りが一新されることになりましたが、私にとっては結構大きな出費で大変ですね・・・😅😅





Flat Wellでの作業と打ち合わせが終了するやいなや、今度は住之江のtrcに飛びまして・・・

先日履き替えたばかりのエコタイヤを、再びNEOVAに、左右を組み替えて換装しました。
ついでにOILも、3600km経過で途中にサーキット走行30分×10枠をこなしてましたので、交換しました。
今回はWAKO'SのトリプルRの5W-30で・・・

trcでは、OILクーラーの打ち合わせもしまして、いやはや一体自分の職業が何だったのかわからなくなりそうです・・・😅😅😅





2月の走行会までには、思い切り走れる足になってるのは確実ですので、取りあえずホッとした、というところでしょうか。
しかし、この2ヶ月のお金の使い方は洒落にならないですねぇ・・・ホントにいいんだろうか、こんな事をしていて、と自問自答しております・・・😌




でも、明日はそんなことは考えないで、ノーマルマシンでのおそらく最後になるであろうアタックを楽しみたいと思います・・・😀



Posted at 2015/12/26 22:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年12月16日 イイね!

全てはここから・・・

全てはここから・・・

日曜のライセンス講習と、その後の会員枠での走行の段取りがほぼ完了しました。
ポルシェの大社長のヘルメットとグローブと4点式シートベルトの段取りが一番大変でした・・・😅


まぁ、天気も良さそうだし、当日はなんだかんだと10人近く集まりそうなので、豚汁とオニギリを作って、またみんなでワイワイと楽しく遊べそうです。





さて、昨夜貯まった画像を整理していたらこんなのが出て来ました。
これ、そもそも昨年の秋に私用の足にするための軽4を買おう、という事になって、N-BOXにするつもりで作った画像なんです。
で、価格を調べたらビックリするくらい高くなって、軽4でそんなに出すんなら普通車が買えるじゃないか、というところから始まって、紆余曲折を経て、現在のDJデミオ+S660の所有に至った次第で、全てはここから始まったんですよねぇ・・・😅😅



その後の展開は予想だにしなかったモノとなり、サーキットライセンスを取ってレースをするなどという、トンデモナイ事になってしまいました。

人生一寸先は・・・という事の典型みたいでございます。




しかし、やるからには思い切り楽しまないといけませんからねぇ・・・😄


Posted at 2015/12/16 12:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation