• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「シャル&R」の"ラーミル" [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2015年3月10日

サイドウィンカーレンズをやったった!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
どうにもワックスが文字に残って、
白く残ってしまうので、
シャル三世と同じように…
久々にやってみました。(。・_・。)ノ
2
最初からサンドペーパーで
削らず、文字を彫刻刀などで
慎重に削り、
ある程度から均等にペーパーで
磨きました。
まぁ…普通に削り、ペーパーの数字を上げ
最後にクリアで仕上げです。
このオレンジは、やはり好きな色なので
このままに~しときますん♪
ワックスかけるとピッ火ピかです☆◎
(クリアかけする時の、ちょっとかけてガマン
ちょっとかけてガマンのダレ防止(´Д`)
が辛いだけですかね~?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AAS掃除

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

ライト交換とか

難易度:

ライトスイッチ再生

難易度:

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月13日 22:14
凸を削って磨いてクリアか・・グッジョブですね(^^)
私もオレンジのウインカーが大好き♪
コメントへの返答
2015年6月14日 0:16
クリアウィンカーも良いのですが、
このオレンジ色に、
何か魂を引かれる(///∇///)♪
ので…つい…
2、 3年前にシャル三世の方を
行いましたが、いまも変わらず
ピッ火ピカッなので、
今回も期待していますぅ(*^-^*)

プロフィール

「一週前に車検も終わり、
323の日の今日は…
雪の降る中、近いのに行って無かった
埼玉県内の323号に行ってパチッ!と。
(ハザードが消えた瞬間に…)
323号を端から端まで…
やっと行って来ました♪」
何シテル?   03/23 22:37
MAZDA ランティス セダンと共に 走らせて頂くに当り、何故この子を選んだのか?… ランティスを選ぶ前には、 70スープラ、カローラFXに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウから雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 18:25:08
マツダFF岡山に行ってきた③(1日目後半 メイン会場 プラス@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 09:00:32
雨が降り、夜なのに?オイル交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 09:57:35

愛車一覧

マツダ ランティス シャル三世 (マツダ ランティス)
三度目のランティスセダンと のぶひろtypeRさんから 頂戴いたしましたランティスクーペ ...
マツダ ランティス ラーミル (マツダ ランティス)
のぶひろtypeRさんから引き継いだ ランティスtype-Rクーペです~♪☆ すでにカッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation