• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「シャル&R」の"ラーミル" [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2015年11月5日

さらにエンストしない状態に!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はオイルとフィルター交換のみ
ですが、
予想通り、オイル交換したら
さらにエンストしない状態へ。
前回に
バッテリーのマイナス端子部分を
代えてから、
シフトチェンジの下手な自分に
併せてくれる…(*´ー`*)
やさしい子です☆
(代える前から頑張ってくれてました◎)
このマイナス端子部分、
三次試験場の50周年生誕祭では、
(ボンネットを開けてくれていた方のみ)
わりと変更?されているのか?
元からなのか?
同じ様にされてました(^-^)%♪
やぱり、
広い道(銅線)は(電気が)通り安い?
のでしょうか…?
高速に乗りに行こうかな~…

今回のオイルとフィルター交換は、
92097㎞
前回から3000㎞くらいでした。
チョトもったいない。
(オイルの真実とかネットで読むと…悩みます…)
写真は晩ごはんの味噌ラーメン、ライス付き♪


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト交換とか

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

ライトスイッチ再生

難易度:

AAS掃除

難易度:

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月6日 5:39
シャルさん何スか、さりげなく食テロw

あ、でも電流量変わる事でエンスト防止になるんですね。
コメントへの返答
2015年11月6日 6:05
どうでしょう~(^^)
今日はコッテリいかが
でしょうかw~?
毎度ながらジョージメイソンさんに
影響され、ごくたまに対抗レてます!!

形は微妙に違うものの、黄銅や銅、合金、
コスモスポーツやイベントの時の
歴代の車達には
元からか?付いてました。

最近は新しくても付いてませんが、
変えた感覚は
アーシングより解りやすかったです☆

プロフィール

「一週前に車検も終わり、
323の日の今日は…
雪の降る中、近いのに行って無かった
埼玉県内の323号に行ってパチッ!と。
(ハザードが消えた瞬間に…)
323号を端から端まで…
やっと行って来ました♪」
何シテル?   03/23 22:37
MAZDA ランティス セダンと共に 走らせて頂くに当り、何故この子を選んだのか?… ランティスを選ぶ前には、 70スープラ、カローラFXに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウから雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 18:25:08
マツダFF岡山に行ってきた③(1日目後半 メイン会場 プラス@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 09:00:32
雨が降り、夜なのに?オイル交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 09:57:35

愛車一覧

マツダ ランティス シャル三世 (マツダ ランティス)
三度目のランティスセダンと のぶひろtypeRさんから 頂戴いたしましたランティスクーペ ...
マツダ ランティス ラーミル (マツダ ランティス)
のぶひろtypeRさんから引き継いだ ランティスtype-Rクーペです~♪☆ すでにカッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation