• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことみかのブログ一覧

2023年02月08日 イイね!

中華製大好き

最近AliExpressを見ているとよりどり3品で$5.99(¥800位その時のレートによる)というコーナーがある。別に欲しくはないのだがついつい買ってしまう。前回はワイヤレスイヤホン違うものを3個買ってみた。音がどうこう理屈を捏ねなければ普通に使える。



今回は女性用腕時計、ハンドルカバー、LEDアイラインの3点をチョイスしてみた。予想に反し10日掛からず大陸より到着。
腕時計はホームセンターなどでラックにプラ下がっている¥2000位のもの。普通に使えそう。
ハンドルカバー
実際に着けてみた。-------ぱっと見は良いんだが。触りたくない。失敗だ。画像は見せたくない。

LEDアイライン
40cmと書いてあった気がしたが届いたのはテープ部分30cm位のものだった。
ジャンブスターターのバッテリーに接続し光り方を確認。±接続すると青い光が踊りのち全点灯。もう一本の黄色い線を+に追加接続すると黄色い光が走る流れるウインカーになるみたいだ。温かくなったら取り付けて報告します。
Posted at 2023/02/08 22:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/27 22:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月03日 イイね!

小さな親切大きなお世話

今日は天気が良かったのでフィットシャトルハイブリッドの洗車〜ワックス掛け、引き続きデミオの念入り洗車〜ガラスコーティングを行った。
夕方になり予約していたホンダディーラーでミッションオイルの交換へ。
思えばディーラーなんて日産パルサーセダン1800GTIに乗ってた時以来だよ。それにしても車屋さんって喫茶店みたいにメニュー表があって飲み物出してくれるよね。面倒なことせずお茶一本に絞りその分安くしろよなどと思いつつ、入れ代わりやって来る営業やメカニックの話に対応。30〜40分程して…
「作業は終了致しました。メンテナンスインフォメーションは消しておきました。只今洗車しておりますのでもう暫くお待ち下さい」
ギエ〜!!!ワックス掛けしたばかりなのに。皆が皆喜ぶ訳じゃないんだよ。小さな親切大きなお世話だっちゅーの!!もしフィットシャトルの方にガラスコーティングしていたらと思うと「ザワッ」としたよ。
Posted at 2022/04/03 23:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

休みなので洗車

現場仕事をしているのですが、専任で行っている現場からコロナが出て数日間閉鎖となってしまった。良い機会と思い今日は休みをもらった。(感染者とは接触の可能性ほぼ0)

フィットシャトルハイブリッドに乗り換えてほぼ2カ月、色んな事が判ってきた。

先ずは冬は燃費が悪い事。元々高台(言い方を変えれば山)に住んでいるので坂が多く、片道10Km程度の通勤。朝は暖機もそこそこ走り出し、帰りは渋滞。燃費が悪くなる条件は揃っているのだが。車屋さんの社長はスタットレスだとやはりねぇ~とかわそうとするが、後日そこの従業員さんから『燃費どうすか?悪くないですか?フィットハイブリッド買ったお客さんから、文句言われたんですよ。リッター10行かないって。なんか冬場は駄目みたいですよ!』私の場合は実燃費12~13位だったが、みんカラ諸先輩の中にはラジエーターに工夫をしている方もいるようで次のウインターシーズンには何らかの対策をしようと思います。先日200km程度の長距離を走った際にはリッター24km程度はでていたので良しとしよう。でもエアコン使うこれからはどうなんだ?

二つ目はホンダ車スマートキーでの鍵を使わずドアノブでの施錠。解錠はドアノブに触れるか触れないかの瞬間にピピッとなるのだが、施錠が出来ない。
これもネット検索の結果みんカラにたどり着いた。ゴムのボタンが硬化して親指骨折覚悟で押さないと反応しない事。更にドアノブ一式交換となり、然も二、三年でふたたび使い物にならなくなると言う驚愕の事実。

あっ。今日書こうと思ったのは水垢取りの話だっだ!
内装そこそこ、外装それなりの激安車。一応車内清掃、ワックス掛けされての納車だったが、水垢なのかクリアの剥がれなのかくすみが酷い。一度洗車機でワックス洗車を掛けたがパッとせず、水垢取りを買って数十年ぶりにコイン洗車場へ。スプレーガン式、水→泡→休止→水を選択。本当はカーシャンプーも準備していたのだが。一通り洗車を終え拭き上げスペースへ。外装それなりと書いたが一皮剥いてみるとタッチペン後やこまかな傷の多い事に気付く。やはり値段なりだね。さて水垢取りをスプレーして軽く擦ると鱗みたいな奴が消えて光沢が出てきた。この手間を省いて安くしているのかな?
ふたたび高圧洗浄を行い水垢取りを落とし拭き上げワックス掛けを行う。どうせ幾らかコンパウンド入っているよねとキズのあるところを念入りに磨いて見る。ある程度は目立たなくなったが、後日気力のある時にコンパウンド掛けてみよう。

ところで今日は水曜日、平日にもかかわらず、入れ替わり立ち替わり多くの人が洗車しに来ていた。昨日何年か振りに黄砂がやってきた為だろうか。

皆さんに質問が有るんですが、自宅に洗車環境がない場合、完全手洗いは無理でしょうか。今回行った洗車場には蛇口から出る水も販売されていましたが(6L位10円)。長時間機械を動かさず洗車スペースを占領するのも気が引けます。皆さんどうしていますか?
Posted at 2021/03/31 22:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

リアスピーカー取り付け

フィットシャトルハイブリッド購入時に引き取ってもらったライフよりスピーカーを取り外してもらう事になっていた。なかなかレスポンスの悪い社長で電話してもまだ外していません、との返答。そろそろ良いだろうと、休日を利用し車屋さんへ。従業員の方が『うちの社長駄目なんだ。まだ外してないよ。』と言いながらドライバーを持ち出す。割と簡単な内貼り構造だが、流石に速い。あれこれ会話をしながら10分かからず取り出し完了。
前もって取り外しておいたKENWOOD17cm.今日外してもらったクラリオン16cm、どちらを取り付けようと迷ったが、バッフル、カブラーが揃っている後者を選択。
以前予行演習でバキバキに挑戦したが、堅くてピンを一つも外せず断念していた。そこで中国から内貼り剥がし6本セットを¥400位で輸入しておいた。壊れる恐怖と戦いながら右側ぽん付け完了。左側に移行したが、Aピラーが外れない。隙間から覗くと付け根に亀裂が!ドアカバーのピンを全て外したが、Aピラーが邪魔で上に上げられない。仕方なくドア本体とカバーの隙間に頭を突っ込み作業完遂。トラブルで一時間を超える作業となってしまった。
本日の犠牲者、赤ピンの頭1/5程欠け一件のみ。
Posted at 2021/03/15 08:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/2447256/46060167/
何シテル?   04/27 22:48
ことみかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 10:14:51
ヘットライトレンズ研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 23:02:01
GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 07:43:36

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
激安多走行車に乗り換えました。内装ほどほど。外装は値段なり。走る曲がる止まるは良好。燃費 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
家族用
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフに乗っています。超底グレードの車、いかにお金をかけずにアップさせるか考えて ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
   

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation