• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことみかの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

ヘットライトレンズ研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検時期が近づいて来たので見積もりを取ってみた。交換部品はブレーキパッド程度でわりと安く上がりそうだと思いつつ明細に目を通す。ワイパー交換。はいはいゴムが切れているよね。某所から取り寄せ中なんだよね。レンズ研磨?
私「まだまだ大丈夫じゃない?」
スタッフ「光量で引っ掛かると事があるんで」
私「じゃあ、自分でやっておくよ」
「それと、今インフォメーションにHMMFとかって出ていて、ミッションオイルの事だと思うけどこちらで出来るの?」
スタッフ「ホンダの純正オイルを使わないといけなく、うちでやると入りが高くなるので、ホンダディーラーでやったほうがいいですよ。」
私「正直だね」
2
そんな事でレンズ磨きに着手。去年デミオを車検に出した時、(その時の整備屋さんが)中途半端な磨き方をしたまま戻ってきたのてサンドペーパーからの研磨経験がある。今回はコンパウンドから。何ならコート剤塗っただけでも良さそうだが。コンパウンド何処に置いたかなと探すと細めの空ビンがあるだけ。そう言えばコート剤に研磨剤付属していたよね。前回は別途買い置きのコンパウンド使ったから存在すらわすれていた。 
中国ネットショッピングで仕入れたポリッシャー(¥500位)でササッと研磨。
3
洗い乾燥後コート剤をススーっと塗布、全行程40分。
5
この商品12ヶ月持続と書いてあるが、なかなか効果は持続しそう。昨年施工したデミオは10ヶ月経ったが未だ施工直後の状態を保っている(私は手洗い派なので洗車機にかけた場合は分からないが)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

2024年初オイル交換!!

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月19日 10:01
なるほど。費用も安くで出来て良いですね。
コメントへの返答
2022年8月19日 10:58
現在も外見上はクリアに見えますが、ポリッシャーの当て方が強かったか、ライトをつけてレンズを見ると細かいキズが浮かびあがります。光量には全く問題ありませんが。デミオは施工後一年半位経過してだいぶ白くなってきました。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/2447256/46060167/
何シテル?   04/27 22:48
ことみかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 10:14:51
ヘットライトレンズ研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 23:02:01
GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 07:43:36

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
激安多走行車に乗り換えました。内装ほどほど。外装は値段なり。走る曲がる止まるは良好。燃費 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
家族用
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフに乗っています。超底グレードの車、いかにお金をかけずにアップさせるか考えて ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
   
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation