• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいアントのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

東北へドライブ

東北へドライブ一般的な常識ではチャレンジャー?無謀?にもオールシーズンタイヤ(ジオランダーAT G015+チェーン携行)で雪国へ行ってきました。
一晩での積雪でソフトトノカバーが潰れるほどは積もりませんでしたが、雪対策をしていたお陰で安心して眠ることが出来ました♪


ジオランダーAT G015はスノーフレークマーク取得しているので高速道の雪タイヤ規制も問題無く通過できるし、新雪や圧接路はスタッドレス同様に食いつきました。


下写真のような路面ではチェーンが必要と思っていましたが、強く踏まないかぎりABSが作動することなくしっかり止まってくれました。

タイヤが新しいこともあると思いますが、古いスタッドレスや安価なスタッドレスよりも雪の走破性が高いのでは!?と思ってしまうほどでした。
200km弱色んなシーンの雪道を走行しましたが、結局チェーンは使わずに済みました。
スタッドレス履いたハイラックスと雪性能比較してみたいですね。
Posted at 2023/01/23 15:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月15日 イイね!

ソフトトノカバーの雪対策

ソフトトノカバーの雪対策近々東北方面へドライブへ行くので、もし一晩で雪がたくさん積もってしまったらソフトトノカバーが破損してしまうだろうと予測されるため、対策をしてみました。
家具転倒防止の突っ張り器具を取付されている方を参考に考えました。



まずは...暖かくなる前までにJETSKI(シングル艇)を載せる台を作ろうと思っていたので、その船台のベース部分を作成


そこに当て木を付けて突っ張ってみました!

ふにゃふにゃしていたトノカバーがカッチリしました!
これで多少の雪も大丈夫!?

雪の季節が終わったら船台作成の続きをしよう♪
Posted at 2023/01/15 21:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月06日 イイね!

KKMへ再入庫

KKMへ再入庫KKMスピーカー施工から約半年
だんだんと音に慣れてくると欲が出ますね💦
全車フォレスターの方がハイラックスよりスピーカーのグレードが1ランク高い(10万円高)でしたが、ハイラックスの車体の剛性の良さのせいか、JAZZ系の曲などはフォレスターよりも中低域のメリハリがあり最高です。
しかし、女性ボーカルやオーケストラなどは高域の伸びがいまひとつと感じてきました...
そこでKKMへ相談すると...
インゴットを追加するといいよ!との事でインゴット追加をお願いしました。

作業が終わり視聴すると、おぉ!全域に対して音がより締まった!
高域が伸びるっていう感じではありませんが、音がより引き締まったお陰で高域がより鮮明になりました!

ちなみにインゴットとは鉛のおもりみたいな物で、KKMにて通販でも買えるようです。
しかし、どの場所に取り付けるとより効果的かは経験のあるKKMでないと分からないと思い作業をお願いしました。


また入庫ついでに場所と工具を借りて、ステアリングに加工していた皮革を交換しました!
前は家にあった要らないスマホケースをちょんぎった物だったので、色も素材も気に入ったものへ変更しました。
Posted at 2023/01/07 11:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Dトラッカー ウインカー交換 http://cvw.jp/b/2447323/45679159/
何シテル?   12/05 08:49
じゃいアントです。 訳あってSJフォレスターを売却し、現在はハイラックスGRSに乗っています♪ 皆さんのカスタマイズを参考にさせて頂きます。 機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ハイラックス] ハイラックス GUN125 オイル交換 オイルフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 12:56:17
[スズキ アルトラパン] COMTEC ZDR035ドラレコ取り付け①電源ケーブル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:14:38
[トヨタ ハイラックス] カーテシランプ  LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:01:07

愛車一覧

トヨタ ハイラックス GR-S (トヨタ ハイラックス)
2022年6月に納車されました! 見た目はフルノーマルだけど何か違う?的にconvert ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
約25年前の古いオートバイを最近のオートバイ風に仕上げました。 「純正っぽい仕上げ」私の ...
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
妻の通勤用として購入! しかし寒いからと車を奪われ、冬季は私の通勤用でした(-_-;) ...
スバル フォレスター S-Limited (スバル フォレスター)
スバル フォレスター S-Limited(C型)に乗っていました。※アイサイトカメラ自然 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation