• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいアントのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

ETC他、配線取り回し作業

ETC他、配線取り回し作業(株)リバティコミュニケーションズ「FUNCREST」さんで、シートヒーター取付するためにシート形状等の確認+ETC車載器取付+デジタルインナーミラー取付+後々荷台への電源やキーレス連動のための配線取り回し、その他をお願いしました。




デジタルインナーミラー(ドラレコ内蔵)は前車フォレスターからのおさがり(中華製)
ETCはディーラーで取付してもらう予定でしたが、よくよく確認するとハイラックスは「ビルトインしない&GRS標準のディスプレイオーディオ連動のETC設定が無い」事が判明
高いお金払ってディーラーで取付する意味が無い!と思い、単体で動作するパナソニック製のCY-ET2620GDを、アームレスト下BOX内に取付お願いしました。


シートヒーターは海外のハイラックスには設定があるとの事で、調べて純正品のヒーターユニットを注文するとの事
またハンドルヒーターも設定があるみたいなので、日本のハイラックスに取付出来るか調べてもらうことにしました。

シートヒーターやテールゲートキーレス連動&シガーソケット取付は、まだ先になりそうですが、完了したらUPしたいと思います。
Posted at 2022/06/11 16:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

ついに納車!

ついに納車!待ちに待ったハイラックスGRSが納車されました。
注文前は10ヶ月待ち
注文後は7ヶ月待ち
実際には6ヶ月で納車されました♪

納車前にGEOLANDER AT G015とワイドトレッドスペーサーを渡して取付してもらいました。
GRSはオーバーフェンダー装着しているのに専用ホイールのオフセットがオーバー無し車両と同じなため、ちょっと残念だなと思っていたのでATタイヤとセットで取付したら、予想以上にカッコよくなりました♪
ちなみにもっとゴツくてカッコ良いタイヤは沢山ありますが、GEOLANDER AT G015にした理由は、
①前車フォレスターに履かせて静粛性が高かったため
②ゴツ過ぎず、ブラックレターで私の純正イメージを損ねないカスタマイズにピッタリ
③スノーフレークマーク取得し、雪タイヤ規制も走行可能(雪道走る頻度はほぼ無いが、走れるタイヤが欲しいしスタッドレス交換面倒なので)
です。
これから色々といじったりドライブして写真撮ったりするのが楽しみです♪
Posted at 2022/06/09 07:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月04日 イイね!

愛車フォレスターとのお別れ

愛車フォレスターとのお別れ 新車購入から約6年半でスバルの安全支援装置アイサイトの警告灯が度々点灯して使えない状態に。
コロナ禍でディーラーが休業していたりと、なかなかタイミングが合わず、やっと先月頭に修理見積もりをもらいましたが、アイサイトカメラの不具合で交換が必要とのこと。
特別保証5年も過ぎていて修理金額はナント25万円!
警告灯が出ている状態では車検も通せない。
つまり車検代を仮に10万円とすると、車検通すのに35万円もかかる !!
アイサイトを使用しないで警告灯だけ消すことも不可能との事。

 個人的には現在のスバルの顔でもあるアイサイトが6年半で自然故障したのだから、25万円全額をユーザー負担とするのはどうかと思います。
{※ちなみに以前、三菱では新車から約7年目でターボ車のアクチュエータが故障した時、部品代だけ負担で工賃は無料にしてくれたり、パナソニックではエアコンが約3年目に室外機の故障をした時は無料で修理してくれました。両方とも珍しい故障との事で保証外での修理対応です。}
なので営業マンに相談すると、申し訳なく思いますがどうにも出来ないと…
新車に買い替えした場合は値引きを頑張ると言うので見積もりを出してもらうと…

「只今マイナーチェンジしたばかりで5万円しか値引けないところ、上司と相談して10万円くらいまでなら...」

・・・・・

 神奈川スバルとは過去にメンテナンス契約のサービスの一部を勝手に止めて、その証拠となる書類を勝手に破棄したり、メンテナンス契約で支払った代金に含まれるオイルがフォレスターメーカー推奨オイルではない(廉価グレードオイル)であることを契約時に伝えず、オイル交換時に「フォレスター推奨オイルにする場合は追加料金が発生します」などと言われて揉めた経過があります。
スバル車は良い車だとは思いますが、神奈川スバルのメンテナンスに関する対応には不満しかありません。
修理して今後乗り続けたとして、年数経過すればするほど故障のリスクが増えるので、その度に嫌な思いをしそうなので、7年目の車検(3月)を通すのを止めて急遽売却することにしました。

 次の愛車については別途投稿します♪
Posted at 2021/12/04 05:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年05月05日 イイね!

Dトラッカー ウインカー交換

Dトラッカーは全然乗ってません💦
だけど、急にウインカー交換でもっと最近のバイク風にしようと思いつき、交換してみたのでした。

フロントはDRC製のLEDウインカー
フロントカウルのステーに穴あけして取付しただけ。

リアはAmazonで購入したフック掛け機能付きのナンバープレートフレームにAmazonで購入した中華製のLEDウインカーを貼り付けただけのナンバーウインカー
フレームが約1800円+ウインカーが約1000円です。

純正風にカスタマイズするのが私のポリシー?なんですが、純正ぽっくないって言われてしまうとそうなんですが、最近純正もこういった感じのバイクが現れてきているって事で許してください💦
けっこうスタイリッシュになって気に入っています♪
Posted at 2021/12/05 08:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月16日 イイね!

KLX250&Dトラッカー純正サイドカバー交換

KLX250&Dトラッカー純正サイドカバー交換黄ばんだサイドカバーの交換です。







KLX450Rのヘッドライトカウルと比べて色が違っていたことが嫌だったので新品を購入しましたが、ヘッドライトカウルよりも若干白いです。(写真では同色に見えますが)
と言う事は旧型のカバーと新型のカバーは樹脂の色が若干違うかもしれませんね。


サイドカバーを新品にしたことで、タンクとシートとハンドガード以外は全て新品になりました♪
Posted at 2018/11/16 21:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Dトラッカー ウインカー交換 http://cvw.jp/b/2447323/45679159/
何シテル?   12/05 08:49
じゃいアントです。 訳あってSJフォレスターを売却し、現在はハイラックスGRSに乗っています♪ 皆さんのカスタマイズを参考にさせて頂きます。 機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ハイラックス] ハイラックス GUN125 オイル交換 オイルフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 12:56:17
[スズキ アルトラパン] COMTEC ZDR035ドラレコ取り付け①電源ケーブル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:14:38
[トヨタ ハイラックス] カーテシランプ  LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:01:07

愛車一覧

トヨタ ハイラックス GR-S (トヨタ ハイラックス)
2022年6月に納車されました! 見た目はフルノーマルだけど何か違う?的にconvert ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
約25年前の古いオートバイを最近のオートバイ風に仕上げました。 「純正っぽい仕上げ」私の ...
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
妻の通勤用として購入! しかし寒いからと車を奪われ、冬季は私の通勤用でした(-_-;) ...
スバル フォレスター S-Limited (スバル フォレスター)
スバル フォレスター S-Limited(C型)に乗っていました。※アイサイトカメラ自然 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation