• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miha@308T9のブログ一覧

2022年05月24日 イイね!

EGRとカーボン@ディーゼル

ディーゼル車にとって、EGRによるインテーク側へのカーボン蓄積は、悩ましい問題です。 UKのフォーラムを覗いても、EGRの制限プレート装着(蟻急行で売ってる)やEGRそのものの取り外しについて書き込みがあったりしますし、日本のYouTubeチャンネルでも、マツダディーゼルについて制限プレートを含 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/24 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月31日 イイね!

AZ の水弾き

桜が咲くと、雨が降る。 小雨模様の日は、水弾きチェックに最適です。 まず屋根。 フクピカ施工。 まあまあよく弾いてますね。 そして、ボンネットは、価格破壊王AZのコーティング剤、アクアシャインクリア。 こちらの方が、弾いてるかな?屋根とボンネットは、傾斜が違うので、一概には比べられないけれ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 12:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

PICマイコン

今回、市販のディレイタイマー基盤を使って「アイドリングストップキャンセラー」を作成、装着したわけなんですけど、こんな大仰なものでなくてもよかったのですよね。 8本足のPICマイコンに簡単なプログラムを入れて、それと共に細々とした部品をユニバーサル基盤に着ければ、それで事足りるなあ、と。 ちょっと勉 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 15:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

耳のエイジング?

ツイーターをDaytonのチタンに替えてからしばらく経ちますが、なんだか最近音が良くなってきたような気がします。 ドアのウーファーを交換すべく、細かな部品の手配や候補スピーカーの選定など、ぼちぼち始めていたのですがね。 所謂スピーカーの「エイジング」効果なのか、耳が慣れただけなのか、、。 悩ましい。
続きを読む
Posted at 2022/03/15 12:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2021/12/25 09:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月05日 イイね!

フォグランプ内側の汚れ原因は、バルブから出た「黒煙」⁈

艱難辛苦の末、フォグランプバルブと対面することができました。 フォグランプ内側の「汚れ」についても、何とか拭き取ることができました。 …この顛末はまた後ほど。 今回は、取り出したバルブのお話。 なんか、樹脂コネクターすぐ上の二つ並んだ穴の辺り、黒い煤が付いてないか? コネ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 20:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

一年経って〜やっぱりソフィー マルソー

一年経って〜やっぱりソフィー マルソー
小柄でムッチリ、頭が良くて、案外気が強い。目鼻立ちは、意外とはっきりしている。声は多少ガラガラだけど、力持ちで、マラソンが得意。素敵なパートナーです。
続きを読む
Posted at 2021/11/26 22:39:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月23日 イイね!

外し方

外し方
https://youtu.be/AUNfWPHtimk フォグランプカバーの外し方がわかる動画を拾いました。 ご参考まで。
続きを読む
Posted at 2021/11/23 17:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

買い物

ちょっと気になるものを通販で買っておきました。ちょっとだけお買い得だったので^_^ ・黄色のフォグランプバルブ ・ミラーコートタイプのウインカーバルブ ・LEDのバックランプバルブ バックランプバルブはcatzのハロゲンバルブでも良かったのですが、あれはあれで結構高価ですし、かなりの ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 14:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

motul diesel system clean

308T9ディーゼルさん。 うちに来て、もう半年。 特に4月以降は、市内の通勤やお使い、送り迎えのみで、さぞやカーボンも溜まり気味でしょう。 ということで、サプリメントを食べさせてみました。 これなら、特に悪影響はないかな?
続きを読む
Posted at 2021/05/30 17:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世の中、特にフランス車界隈では、ミシュラン信者が多いようなのですが、私はコンチネンタルもいいなあ、なんて思ってます。自転車用もそうなのですが、ミシュランと比べて、ゴムの耐久性が良いのです。ミシュランの方が、カチカチヒビヒビになりやいので、ケチな私には向いてないのかも。」
何シテル?   04/06 22:21
miha@5008です。よろしくお願いします。 miha@308T9に、改名しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUMHO solus 4s HA 32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 07:47:50
VIOFO A119 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:38:24
5回目のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 06:41:59

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
前車5008を不注意で廃車にしてしまった時、Dさんから紹介された中古の子。 一見地味で ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許返納した父から引き継いだティーダe 4WD。 力は無いし、燃費もアレですが、室内は ...
プジョー 5008 プジョー 5008
ぷじょ子(またの名をカピバラさん)がうちにやってきました。顔が大きくて、口が大きくて、左 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation