• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miha@308T9のブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

オペル再来日できるか?

この忌々しい新コロのせいでどうなるかわかりませんが、ちょっと前にオペル再来日という報道がありました。 元エセオペル=トラヴィック乗り、今プジョー乗りとしては、嬉しい限りです。でも、SNS上では、イラッとすることにたびたび遭遇します。 オペルを叩くと、そんなに気持ちがいいのでしょうか?オペルどころか ...
続きを読む
Posted at 2020/04/14 22:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月11日 イイね!

今更ながら旧5008の操縦性(中低速編)

あと少しで2回目の車検(新コロの影響やいかに?)。距離はあまり乗ってないこともあるのですが、漸くこの子のクセがわかってきました。と言っても、13年間乗った前愛車トラヴィックとの比較になりますが、、。 トラヴィックは、ステアリング中立付近のゲインは高いものの、後輪による直進性安定性が高く、アクセル ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 23:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか? 回答:時々 Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。 回答:ワコーズ、ピットワーク、エーゼット この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。 ※質問項目 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 13:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年12月28日 イイね!

サブウーファー装着完了

サブウーファー、何とか装着完了しました。 例によって、指のあちらこちらを擦りむきながらではありますが、、。 で音は、、よくわかりません(⌒-⌒; ) こんなもんかな?
続きを読む
Posted at 2019/12/28 15:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

青白線がない!

サブウーファーの設置治具も完成し、さて配線でも探ろうか、とナビを外して裏をまさぐってみたのですが、 ない!アンプコントロールの青白線がない! よくみてみると、黄色線(黄色と淡黄色)が二本ある。淡黄色線からETCに分岐してる、、、これが常時電源? 説明書では「黄色」が常時電源となっているけど、「 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 21:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月18日 イイね!

オーディオ

ダッシュボード上のツイーターはフロントスピーカーから分岐している(はず)。ツイーターのハイパスフィルターは1μFのコンデンサーのみで、ほとんど鳴っていない。とはいえ、フロントスピーカーの合成インピーダンスは、単純計算で2オームを下回ってる。今は比較的調子よく鳴ってるけど、負荷がかかっているんだろう ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 12:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

戦わなければ

戦わなければ、不断の努力がなければ、自由も自治も主権も収奪される。 学問だけじゃなく、自動車趣味だって同じこと。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191217-00208809-hbolz-soci&p=4
続きを読む
Posted at 2019/12/17 12:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月13日 イイね!

風邪の所為

風邪ひいて寝込んでると、良からぬことを思いつくもの。 なんだか手慰みに、こんなことしちゃいました。 ライオン側はハセプロ バックスキンネオ、ボタン側はシンコール ラパスII。 写真ではわからないけれど、質感はだいぶ異なります。ラパスの方は、テキスタイル感が明確ですね。 なお、ロック ...
続きを読む
Posted at 2019/11/13 22:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

ツイーター交換〜その後

ツイーターを替えた直後は、それ程変化無いなあ、と思っていたのですが、徐々に「鳴り」始めました。因みに、外部アンプやDSP無し=パナナビのみ、リアドアスピーカー新車時のまま、です。 そうなると、これまでのセッティング=エフェクト→「音の匠」では、曲によってかなり"うるさい"状態になったので、設定を少 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 18:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月24日 イイね!

洗車

いつもの洗車場で「ツヤエキ」施工。 屋根付きの拭き取り場があるので楽勝かと思いきや、暑くて死ぬかと思いました。 磨きは、お盆休みに、エンジンフードと屋根だけを、軽く済ませておいたので(当然?イオンデポジットは取りきれてない^^;)、通常の洗車→拭き取りの後、コーティング施工。 まあまあ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 19:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世の中、特にフランス車界隈では、ミシュラン信者が多いようなのですが、私はコンチネンタルもいいなあ、なんて思ってます。自転車用もそうなのですが、ミシュランと比べて、ゴムの耐久性が良いのです。ミシュランの方が、カチカチヒビヒビになりやいので、ケチな私には向いてないのかも。」
何シテル?   04/06 22:21
miha@5008です。よろしくお願いします。 miha@308T9に、改名しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUMHO solus 4s HA 32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 07:47:50
VIOFO A119 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:38:24
5回目のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 06:41:59

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
前車5008を不注意で廃車にしてしまった時、Dさんから紹介された中古の子。 一見地味で ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許返納した父から引き継いだティーダe 4WD。 力は無いし、燃費もアレですが、室内は ...
プジョー 5008 プジョー 5008
ぷじょ子(またの名をカピバラさん)がうちにやってきました。顔が大きくて、口が大きくて、左 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation