• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miha@308T9のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

オカルト

控えめに、オカルトチューン。 これ、空気の密度が高い側の方がいいのかな?でも、そっち側は温度が高いから、、、まあ、オカルトなんで(^◇^;)
続きを読む
Posted at 2019/05/27 20:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

トヨタのFF車デザイン

今のハリアー見てたらよくわかると思うのですが、トヨタFF車のデザインで特徴的なことは、リアオーバーハングが長いことですよね。 FF車はエンジンが前車軸の前にあることが多いので、必然的にフロントオーバーハングが長くなるのです。そもそも駆動力がかかるのが前なので、構造的に前が重くなる訳ですし、デザイン ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 20:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月17日 イイね!

突起物

発砲塩ビと両面テープがあれば、色んな突起物をボディーにくっつけることができる。 こういう他愛のない遊びは楽しいものだけれど、こういうささやかな楽しみは、当局による格好の「イジメ」ターゲットとなる。変形制服は許さない。服従せよというメッセージが発せられている。 これまでの車両関連の禁止「規定 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 16:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

オカルト

昨今定番となっているオカルトチューン素材の、「スコッチアルミテープ」を購入。 結局、このテープ本来の用途である、隙間埋め・補強に使用しました。 この車は、バンパーだけじゃなくて、フロントフェンダーも樹脂なので、生産技術がアレなこともあり、アウターとインナーが、カパカパするんですよ。 で、アー ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 12:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

夏の訪れ

ピヨピヨ、、ん? と、見上げると、、 おや、ツバメの巣。 この親子が、無事子育てコンプリートして、無事巣立ちを迎えられますように。 皆さん、洗車場さんに苦情を言ったり、自主撤去しないようにね。 「頭上注意」とか、「巣立ちまで見守って」とか、張り紙してきたらよかったな。 ※洗車場 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 18:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月22日 イイね!

「老害」と言う差別ヘイト発言

高齢者に起因する重大な交通事故の報道があるたび、聞こえてくる差別発言、ヘイト発言。「老害」の大合唱。高齢者には移動の自由もなく、社会参加の道も閉ざされ、全て他者に依存する生活をすべきだと言うのか。これ、人権問題じゃないか。差別問題じゃないか。障害者や病気を患っている人に対しても同じ。一人の人が、尊 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 12:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

ATF

まだもう少し先だけど、2回目の車検が過ぎたら、ATF交換を考えよう。延長保証も切れるし、でも走行距離はそんなに伸びないだろうし、この世代の6ATなら、まだ交換できそうだし。 前に乗ってたトラヴィックもアイシンのATだったけど、40000kmくらいでATF交換して(無交換指定だったがDで交換してく ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 20:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:はい Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:ナチュラルなタッチ、確実な制動 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月31日 イイね!

クリップオンレンズ

クリップオンレンズ
世間のLEDライト攻撃に業を煮やした私は、密林より例のブツを取り寄せた。 ブルーライトカットのクリップオンレンズ。 メガネとの隙間が大きいので、昼間は反射がうるさいけれど、暗くなってくると、俄然効果を発揮する。 対向車のLEDヘッドライトとハロゲンヘッドライトの「明るさ」があまり変わらなく ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 21:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月25日 イイね!

シトロエンとプジョーのエクステリア

最近、YouTubeで、いにしえのシトロエンDSやCXの動画を好んで観ています。 そこでふと気付いたのですが、プジョーの206から、RCZや先代5008迄の外観って、シトロエンDSの流れを汲んでますよね。インテリアや乗り心地は兎も角としても。 見た目で人気が出たのは、やはりそう言うところが、多くの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 07:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世の中、特にフランス車界隈では、ミシュラン信者が多いようなのですが、私はコンチネンタルもいいなあ、なんて思ってます。自転車用もそうなのですが、ミシュランと比べて、ゴムの耐久性が良いのです。ミシュランの方が、カチカチヒビヒビになりやいので、ケチな私には向いてないのかも。」
何シテル?   04/06 22:21
miha@5008です。よろしくお願いします。 miha@308T9に、改名しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUMHO solus 4s HA 32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 07:47:50
VIOFO A119 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 19:38:24
5回目のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 06:41:59

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
前車5008を不注意で廃車にしてしまった時、Dさんから紹介された中古の子。 一見地味で ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許返納した父から引き継いだティーダe 4WD。 力は無いし、燃費もアレですが、室内は ...
プジョー 5008 プジョー 5008
ぷじょ子(またの名をカピバラさん)がうちにやってきました。顔が大きくて、口が大きくて、左 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation