• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

ファミリーコンサートでGTアレを試したメポ!

ファミリーコンサートでGTアレを試したメポ! 13(土)はTC2000ファミリーコンサートで筑波サーキットまで行って来ましたです。( ´∀`)


2000は9/1のMFCTでちょっと走りましたが、ファミリーコンサートは5/4以来でしょうか?かなりの久々です。
今日は龍タソのデビュー(再)をはじめエイトが結構集まりそうなのと、久々のチウニングパーツとして、GT抱き枕をつけたので、楽しみであります。


当日は、14:15からのY3とその1時間後くらいのY4をご予約していましたが、昼頃まったり出かけると、道路が結構こんでいて、ついたのは走行1時間くらい前で、結構ギリギリガールズでした。S字側に停めて、さっそくGT抱き枕をアレします。


今日のエイトは、龍タソ、ハンクラさん、ケロたそ、hiroさん、その他にも3台くらい?そしていつもの3亀姫&K藤さん、クロハチさん、Sliding/Kenさん、などなどでした。

今日の腕章は「49」... なんだか邪悪な気配をアレするメポ!

とりあえず、リハビリプレイで、DSC 1 OFFで軽くアレします。
GT抱き枕効果は、まず1コーナーのブレーキングの安定!これはわかりやすい。しかし、安定して余裕ができたのに、そのあとのターンイソのヘタさが際立ちます、このやろう。
1ヘヤはあまり変わらず、立ち上がり、ややアンダーですが、前から...
ダンロップはやはり向きが変わりにくい!
その後の80Rは、やはり安定でシフトアップもコワクないですが、ダンロップのアレでラインがアレなので、けっこう右にふくらんでコワイものがありました。
そして裏ストレート。暑くてアレなのか抱き枕のせいなのかわからないですが、速度がアレしません...
最終は進入がまがりすぎる感じでイン側の縁石でなんどもジャンプ。立ち上がりややアンダー、ですがコントロールできる範囲。まだコワクて最終はそんなに攻めれてない感じでした。

久々にロガーでMFCTの時と比較プレイ。
だいたい同じタイムで、最高速が5㌔くらい落ちてる気が...
しかし、このラップ数だと、立ち上がりの処理や、ブレーキングポイントの差が大きいので、実質は2、3㌔くらいになりそうです。




タイムはアレしながらなので、10秒台がやっとくらい?クリヤは1回もなかったような...

そして、みんなの大運動会のY4。DSC 全OFFでプレイ。
龍タソを前にアレして、待機プレイ。間に入った強豪パーティーレーサーに譲ってもらい、*を堪能します。



攻守交替した後にクーリング。しばらくすると、少し先にクロハチさんが見えたので、何周か追ってみますがが近づかず... もういいや、と思ったところで遭遇プレイで前に出てしまいます!w
もうタイアなどがアレなのに...
とりあえず走ると2ヘヤ立ち上がりでセナ痛恨のシフトミス。ストレートで抜かれそうにビタツケされ、さらに最終コーナーでGT抱き枕のエイトに、ツルツルのロドスタが迫ります。
そのくらいでカンベンして、攻守交替でアレして楽しみました。




エイトとストレート同等のロドスタ... なにかインチキなので調べてたら、やはりV710でした。



タイムはやっと10秒切ったくらいですが、アツがナツいので、このくらいでカンベンしといてやります。


走行後、腕章を返して、またオネイサンからお小遣いをもらい(龍タソはもらえなかったみたいです)、片付けながら、hiroさんと談笑。

いつの間にか、みんな片付けを終えて、ココス耐久に行くというので、keroさんには待っててもらい、一緒に参入です。なぜかいつもみんなより片付けの遅い、片付けられない系男子です。

遅れていくと、姫の隣の特等席でした。
ロリータ園児のテーシャツを堪能しながら、お花畑の写真の撮り方について4時間、激論を交わした充実したプレイでした。



今回もなかなかのプレイでした。

抱き枕でオヤスミナサイ...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/14 22:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 0:36
ツルツルのロドスタw

お股に何か挟むと落ち着きますよね。
でも・・・枕になって挟まれたい(笑)
コメントへの返答
2012年10月16日 0:35
もしかしてパ●パソ好きでしょうか!?

ウチはなぜか家族全員、抱き枕使用ですw

ボクでよければハサミます…
アッー!
2012年10月15日 0:50
お疲れ様でした。

やっぱファミラはどこもかしこも混んでますね~。
多分ちょうど反対側を走っていたんだと思います、遭遇しませんでしたねw

4時間ココスもいろいろ毒があって楽しかったですね^^
コメントへの返答
2012年10月16日 0:37
おつかれさまでした〜
特にY3はアレでしたが、これはこれで運動会で楽しいですね〜

そうそう、休日の20分枠だとあっというまで、遭遇しないで終わっちゃうよね〜

あの女子レーサーの毒プレイはなんともw
2012年10月15日 8:27
(⌒▽⌒)やはり!抱き枕威力は半端ではなかったようですね!!

羽は走りが安定するっていいますもんね!
コメントへの返答
2012年10月16日 0:37
やはりかなりの効果プレイでした。

とっ様も湾岸羽に!?
2012年10月15日 9:03
13日行きたかったズラ(´Д` )

今、Suicaの残額が710。お告げでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月16日 0:38
ハブられプレイは解消したズラ?

V710のツルツルプレイのお告げです。
2012年10月15日 12:26
まだまだ気温も生暖かい日が続いていますから
冬本番を迎えたらさらに期待できそうですね!
抱き枕の見栄えもばっちり♪
かっこいいです!
( ^ー^)
コメントへの返答
2012年10月16日 0:39
今回は10月なのに暑かったですね〜


抱き枕は離れたところからの見栄えは大満足です。
さすがアレミヤ!
2012年10月15日 15:33
お疲れちゃ~ん!^^/

久々の追いかけっこ、楽しかったよ~
でもあんなに沢山ベラマ光線を浴びせてたとは
オソロシア...
次は仕返しに、オマタに挟んじゃうからねっ!
コメントへの返答
2012年10月16日 0:44
おつかれちゃーん

ベラベーラが効かない、と思ったらあんなところで…

最初から追いかけっこで楽しかったですね!

いつでも挟んでいいのよ?
アッー!
2012年10月15日 22:02
走行&ココヨン参戦お疲れさまでした。

遭遇プレイですが、待ち伏せプレイだったのですよ(笑)
攻守交替プレイ楽しかったです。
また今度Y枠に乱入するので絡んでやってください。

>ツルツル

キレイなクルマという褒め言葉かと思いましたが、そうではなさそうですな(笑)
コメントへの返答
2012年10月16日 0:46
おつかれさまでした〜

Y4、ホント楽しかったですね〜
もうちょっといいタイミングで遭遇プレイできれば、あと3周くらい野良犬プレイできたのですが〜

ツルツルはプレイ的には好きな人にはたまらん褒め言葉ですよ!
お手入れをおこたるとチクチクしますので御注意です。
2012年10月19日 20:45
出遅れコメントすみません(汗)

当日はお疲れさまでした!!

ウイングの効果も体感できて楽しくなりそうですね!

今度はCOCO4混ぜてください♪
コメントへの返答
2012年10月20日 20:17
おつかれさまでした〜!

やっとウイング仲間に入れましたが、
走行で絡むには、まだまだ鍛錬が必要です。

ココタイは混じれますので、今度は同じテーブルでぜひ〜

「ケンちゃん」と呼ぶ3亀姫との絡みを見てみたいですw

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation