• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

サヨナラ エイト

サヨナラ エイト 官能的なサウンドを奏でながら
9000回転まで一気に吹けあがるロータリーエンジン。
コケティッシュなデザイン。
リニアなハンドリング。
よく止まるブレーキ、よく曲がる脚。
最高のマシンでした。

そしてなんといっても人との出会いを増やしてくれる不思議なクルマでしたが、最近は出撃回数が減っていることもあり、第二章を閉じることとしました。



デルDXのコメント:
「まだ戦えるマシンを失うことは寂しいけれど、 我がチームはファーストドライバーが乗るトヨタ車のメジャーアップデートの時期にきているんだ。
 チームのバジェットはそちらに集中しなければならない。 これもチームオーダーだから仕方ないね。オーナーのリクワイアメントは 最新タイアやGTウイングよりもスライドドアやシートヒーターの類ではあるけれど、 ストーブリーグをアツく戦わなければならない。

 No.2カーのガレージの余地はあるから、偉大なる先輩ドライバーのミセガワ・シューマッハを見習って、 ウルトラスーパーライセンス等級を凍ケツ申請しておいた。10年位内にサーカスに戻ってこれることを願っているよ。
 「立つ鳥お茶を濁す」というジャパニーズコトワザにならって、昨今のタイア競争やクローズドなコミュニティに一言 物申そうかと思っていたんだが、その時がきてみるとそれらはスモールシングスだとわかったんだ。
 今は全てのかかわった人達、そしてエイトに感謝の言葉があるだけだよ。どうもありがとう。」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 22:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 22:37
お、降りちゃうの?
コメントへの返答
2016年11月14日 23:07
イエス!既に
2016年11月12日 22:47
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

えぇっ、本気ですか!ガク(((((;゚Д゚))))ブル

「残念だが、メジャーアップデートのタイミングでは致し方ない。
ストーブリーグの勝利とデルDXの帰還を心から祈っているよ。」
コメントへの返答
2016年11月14日 23:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

本気(マジ)です。

2016年11月12日 23:06
お疲れでした。
間違いなくデルさんは、ここ数年のエイト界を盛り上げた貢献者でしたね!
コメントへの返答
2016年11月14日 23:12
そう言ってもらえるとウレシイですね~

やっぱりレースが好きなのですが、公式レースほどカッチリしているとめんどくさがり、ワガママボディすぎました。
2016年11月13日 0:25
えっ、ほんとですか?
メインカーへの予算の方が大事ではあるものの、寂しいです。
コメントへの返答
2016年11月14日 23:13
よしおさんとは、第一章のAT車の頃からご一緒で、ナツカシイです~

9年たってもワイフのエイト嫌いは治らず...
2016年11月13日 1:18
デルDX!

ミスユーだと思っていた所なのに何てニュースなんだ。僕は自分の耳と目とEDを疑ったよ。
こうしたドライバーズコメントの魁はデルDXだ。男塾だよ。「江田島平八でR」のRは不敗神話のRなんだ。
僕がグランプリ参戦を決めたのもデルDXの影響だしレースでも情熱的に絡み合ったね。2度もね。今は「2度あることは3度あるかもね」っていうジャパニーズコトワザを信じたい。
何か確執があったのかもしれないけど感謝の言葉で締めくくられているのがブリリアントだね。僕もデルDXへの感謝で胸がオッパイだよ。センキューベリーマッチョ!
コメントへの返答
2016年11月14日 23:18
ヂコミーニ!

ユーの車載のステアリングさばきは、今でもナンバーワンだと思っているよ。ミーもあのカウンターステアをマスターしようとティーチャーヤマノのオトコ塾に通ったんだが、シートベルトのバックルでカンチョーしてしまったんだ。アソコからボクのドライバー人生が変わってしまったかもわからない。

ドライバー人生に確執は付き物だが、フィニッシュラインをマタにかけた後には、トモダチのトモダチはみなホモダチという、フェーマスコメディアンの言葉があるね。もちろんヂコミーニにも最大級の謝辞を贈りたい。アプリシエイトッ!
2016年11月13日 8:14
((((;゚Д゚)))))))ま、まぢ!?
コメントへの返答
2016年11月14日 23:19
マジと書いてマジです。
2016年11月13日 17:41
ネタじゃないの(*゚∀゚*)
NCで追いかけっこしてたのが懐かしいですね…
トヨタをそんなにアップグレードするならレクサスかしら(`・ω・´)
コメントへの返答
2016年11月14日 23:20
ボクがエイトの間にシャチョウは何台クルマとオンナを変えたのだろう...

ウチのヨメがなぜか大のトヨタ好きという...
しかもコンパクトしか運転できないという...
2016年11月13日 19:13
お疲れ様です。
とうとうデルさんまで、エイト降りられるんですか(;_;)
デルさんとは、雨のエビスでレースしたときを一番覚えています。
また、機会があったら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月14日 23:22
雨のエビス!
自分はあの頃が一番楽しかったですね~
レースがあり、フェデラルやR1Rの17インチ安タイアで勝負できていた頃はよかった。
TC1000のレースもヨシフミさんと走ってた時は楽しい思い出が多いです。
家も近いのでw、今後もよろしくです~
2016年11月13日 23:55
え!?いつですか?
年末Ecupが最後?
記者会見お待ちしてます
コメントへの返答
2016年11月14日 23:23
もう、この日記の前にドナドナされてます~

ウルウルサギにならないように、先にアレしました。
2016年11月14日 8:01
m9(^Д^)プギャー
コメントへの返答
2016年11月14日 23:24
ピギィィィィ!!!!
2016年11月14日 10:42
デルDX!

ボクにとってはドナルドトランプが次期米大統領に
決まったニュースよりも、君のサヨナラ エイトのが
驚きと桃の木と山椒の木で後頭部を殴打された
ような衝撃を受けたよ。
ボクは過去に何度も言っているが、デルDXが
エイトGPを楽しんでいる姿に感銘を受けて
その結果、今のボクがあるんだ。感謝している。
そしてデルDXには、この先素晴しい人生と言う
旅を続けて欲しい。それがボクの願いだ。

本当にありがとう。



コメントへの返答
2016年11月14日 23:35
レ!

ドナルドが当選するならボクでも全米代表になれるのではないかとの思いがアタマをかすめたが、それより指のケガは大丈夫かい?

ボクのレースの楽しみ方がレに楽しんでもらえたなら、こんなにウレシイことはないよ。ボクにとってもコワモテのレがナイスガイだとわかったことは大きな財産だったんだ。財産供与はできないけれどね。

これから長い自分探しの旅に出ようかと思うけれども、季節の変わり目には、ぶらり下町のレ・ファクトリーに顔を出すかもわからない。その時にはいつものようにケツを差し出して欲しい。

ボクのエイトライフはレのおかげで楽しいものになったのは間違いない。こちらこそ本当にありがとう!
2016年11月14日 18:12
うそーん。
寂しいですよ。エイト界はユニークで貴重なオニィさんを失ってしまうんですね。
コメントへの返答
2016年11月14日 23:36
リョウチンコ!
ヤングなイケメンなのに、いつも人懐っこくしてくれてありがとう!

あとは任せた!
2016年11月14日 21:45
やあ、デルDX。


なにも良い言葉が浮かばないというのが正直な気持ちだね。

しかしインシュアランスの面で役立つ情報を提供できたのが唯一の慰めだよ。


デルDX.も言及していけど、ホント 細かい事はどうでも良くなるね。勝ち負けとかじゃなくて、無心になって走れることこそが最高の喜びだと、今は理解できたよ。今はただ無心になって走れる日がお互いに再来する日を信じて進むだけさ。

thank you ! デルDX.

そしてsee you!
コメントへの返答
2016年11月14日 23:45
ミセガワ・シューマッハ!

ボクのエイトライフ第一章はフジGPから全てが始まったんだ。そこから132戦も戦うとは、当時予想できなかったが、やはりフジは聖地。そのフジでの走行機会を楽しいものにしてくれたナイトショップミセガワには本当に感謝しているよ。

実のところ、ボクにもユーと同じく一人ムスコがいるので、もうちょっと彼との時間を楽しみたいと思ったこともあるんだ。カーライフはファミリーを犠牲にしてしまうところは否めないからね。

しかしながら無心でコンセントレートするあの時間を知ってしまっていると、またいつの日か、ムクムクとモチベーションが爆発してしまうかもわからない。その時のために準備はおこたらないでおこうと思う。

I appreciate you so much!
2016年11月15日 17:32
お疲れ様ですたー。
コメントへの返答
2016年11月17日 1:56
おつかれさまでした。
2016年11月15日 20:39
ガレージの余地があるとあったので、一時抹消してエイトは置いておくのかと思ったら既にドナドナ済みでしたか・・・。

Delさんと言えばグッドイヤーのモニタ当選、レーシングスーツ早着替え、できたばかりのリアルテックに訪問、数々のDel語などが印象深いのですが、その中でも伝説のベラマ砲が今後見れなくなると思うと寂しい限りです。

9年間お疲れ様でした。私は今後いつまでエイトに乗れるかわかりませんが、頑張って維持していきたいと思います。
コメントへの返答
2016年11月17日 1:59
さすがにナンバー切り車を置いておくのは、さらにクレームきそうですw 一度、スッキリしておきたかったのもありますね~

おお、数々の思い出が...ありがとうございます。
自分で強く覚えてるのは、筑波での3回のスポンジプレイがやはり強烈です... よくコース上での他車接触無く終えられました。


こうなったら、ぜひライーザさんには88歳まで!
2016年11月17日 11:44
もう、レイクタウソコーナーでアレできなくなるのは寂しい限りですww
コメントへの返答
2016年11月19日 1:12
レイクタウソコーナーへはヴィッツかチャリでw
2016年11月20日 9:51
ついにこの日が!オレはまだ9年後の予定だがw。
ベラマ砲に一度も当たらずよかったよ。
次帰ってくるときはベスト更新砲で頼むわw
乙でした!
コメントへの返答
2016年11月20日 22:06
まだまだ9年とは!w
フルエアロ完成までもだいぶかかりそうです。

いろいろとお世話になりました~
またカートやいろんなところでは会うと思いますんで、その時はいろんな110㍉大砲でw
2016年12月1日 0:09
くぱぁ!!!!
既に降りてたとは。
予告もなしにさびしいでござるよ。
コメントへの返答
2016年12月4日 21:24
クパァ・ブルーマ!

予告しちゃうと後ろ髪をアレされて
オリルオリルサギになってしまうかもなので、事後連絡にしたでござる。

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation