2006年01月01日
★サーキット走行の足跡 ~めざせ66歳までに6秒台~
■2007年
04/21 FSW Racing#1 オイル屋ぶんぶん走行会 ドライ、2'33.930
05/17 YRS 筑波、ジムカーナ場#1 & TC1000#1(豪雨) 51"993
07/03 Dテク走行会 TC1000#2 ドライ、49"145
08/05 第5回エイトリアンカップ TC1000#3 スーパードライ、48"701(ATクラス優勝!)
10/08 TC2000#1 カシオペア走行会 ハーフウェット、1'18.457
10/15 FSW Racing#2 オイル屋ぶんぶん走行会 ドライ、2'25"14
12/05 TC2000#2 ファミラ 2枠 ドライ、1'15"01
12/15 TC2000#3 エイトリアンカップ ドライ、1'15.027 ジャンケンで雨宮スタビゲット
8回
■2008年
01/12 TC2000#4 エイトリアンカップ2008 NewYear 雨、1'22.059 (ATクラス優勝!)
~TypeSに乗り換え~
02/17 TC1000#4 ファミラ ドライ、46"349、
02/17 TC2000#5 ファミラ ドライ、1'13"23
03/09 TC2000#6 エイトリアンカップ2008 Spring ドライ、1'14"169(ビギナー優勝?)
03/25 TC1000#5 会社で貸切走行会 ドライ、45"657
04/16 TC2000#7 ファミラ ドライ、1'13"30
06/18 TC1000#6 ファミラ ドライ、46"72
06/18 TC2000#8 ファミラ ドライ、1'13"61 (1ヘアでスポンジ倉庫番)
08/03 TC1000#7 エイト祭 スーパードライ、45"851(Lightクラス5位!)
10/01 TC2000#9 ファミラ ハーフウェット→ほぼドライ、 1'13"39
10/26 TC2000#10 RTE練習会 ほぼドライ(ポツリ雨)1'12"875 (赤旗)
10/28 ジムカ場#2 NRS練習会
11/16 TC2000#11 マツスピカップ ほぼドライ、ポツリ雨、1'12"041(CLOSEDクラス3位!)
12/12 TC1000#8 ファミラ ドライ、44"96
12/12 TC2000#12 ファミラ ドライ、1'11"95
12/21 TC2000#12 エイトリアンカップ2008 Winter ドライ、1'11"114
12/23 TC1000#9 ファミラ ドライ、44"80
17回、累計25回
■2009年
01/12 TC2000#13 ファミラ ドライ 1'10"80 ベスト更新
01/24 TC2000#14 ファミラ ウェット~レコードラインドライ 1'11"55
02/01 TC2000#15 エイトリアンカップ2009 ドライ 1'10"553 ベスト更新 ライトクラス3位!
02/12 TC1000#10 NRS 走行会 ドライ 44"657 ベスト更新
02/12 TC2000#16 ファミラTC2000 ドライ 1'11"79 DSC OFFで1ヘアスポンジ
02/28 TC2000#17 ファミラTC2000 ドライ 1'11"66 Y1, Y3
03/21 TC2000#18 ファミラTC2000 ドライ 1'12"42 Y4, Y5 アウトラップで最終ではみ出る
04/19 もてぎASTP#1 クラゴン部屋 序ノ口 稽古 2009 臨界突破!
04/30 FSW Racing#3 プロアイズ走行会 ドライ 2'18.12 ★ここからFD595RS-R
05/27 TC2000#19 ファミラTC2000 ドライ 1'12"07 Y1, Y2
05/31 エビス西コース#1 RX-RACE Rd.1 RX-8オーナーレース 5位!
06/18 TC1000#11 ファミラ ポツリ雨~ほぼドライ 44"28 ベスト更新
07/15 TC2000#20 ファミラTC2000 ドライ 1'13"84 Y2, Y3 気温35℃ 路面58℃ ★ここからGY RS Sport
07/26 TC2000#21 マツスピカップ 気温35℃ 路面56℃ 1'13.357 ライトクラス 10位/13台
08/02 TC1000#12 第3回エイト祭 RX-8 GPレース GP2 2位/3台 全体で9位/12台 ★再びFD595RS-R
08/06 TC2000#22 ファミラTC2000 ドライ 1'12"67 Y1, Y2 気温29℃ 路面39 エアコンON
09/17 TC2000#23 ファミラTC2000 ドライ 1'11"11 Y2, Y3 気温25℃ 路面43? タイヤローテ★ここからマツスピ脚
09/22 TC1000#13 ファミラ ドライ、4枠 43"78 ベスト更新
10/10 TC2000#24 ファミラTC2000 ドライ 1'10"81 Y4, Y5 気温26℃? タイヤ左右ローテ
10/17 TC2000#25 ファミラTC2000 ドライ 1'10"91 Y3, Y4 気温21℃?
11/21 TC2000#26 ファミラTC2000 ドライ 1'11"75 Y1, Y3 気温15℃? ★ここからR1R
12/05 TC1000#14 ファミラ ドライ、2枠 43"55 ベスト更新
12/12 TC2000#27 ファミラTC2000 ドライ1'10"95 Y3, Y5 気温20℃?
12/18 TC2000#28 ファミラTC2000 ドライ1'10"54 Y2, Y4 気温8℃? ベスト更新!タイヤ裏組み
12/23 TC2000#29 エイトリアンカップ2009 Winter RX-8GP 予選 1'9.792 ベスト更新! 決勝GP2 3位
25回、累計50回
エイトリアンカップ レース年間ポイント GP-2 2位!
■2010年
01/09 TC2000#30 ナンチャッテ3耐 1分10秒08
02/06 TC1000#15 ファミラ ドライ、2枠 44"342 GY RS 気温7℃?
02/07 TC2000#31 ファミラTC2000 ドライ1'9"54 Y2, Y4 気温14℃? ベスト更新
02/11 TC2000#32 エイトリアンカップ2010 Spring ライトクラス5位 1'10.206
03/07 もてぎ南コース#1 クラゴン部屋 サーキットのためにその弐
03/11 TC2000#33 ファミラTC2000 ドライ1'10"82 Y1, Y2気温15℃? ★ここからビビアン
03/20 TC2000#34 ファミラTC2000 ドライ1'9"99 Y1, Y2気温12℃? 最終でグラベル
03/27 TC2000#35 ファミラTC2000 ドライ1'9"68 Y2 気温11℃? ハンコック R-S3試し履き
04/21 ジムカ場#3 NRS練習会クラゴン部屋出稽古
04/25 TC2000#36 ファミラTC2000 ドライ Y4 触媒全損プレイ
05/04 TC2000#37 ファミラTC2000 ドライ1'11"07 Y1 気温 25℃?
05/08 TC2000#38 エイトリアンカップ2010GW レースクラスGP-2優勝!!!
06/19 TC1000#16 ファミラ ドライ、15分3枠 44"69 GY RS 気温25℃?
07/19 TC1000#17 ファミラ ドライ、20分3枠 44"6 ビビアソ 気温35℃
08/01 TC1000#18 エイトリアンカップ2010Summer レースクラスGP-2優勝!!!
09/11 TC2000#39 ファミラ ドライ1'11"04 Y3,Y5 気温 33℃
10/17 TC2000#40 E CUP 2010 Autumn ライトクラス2位 1'10.8 80Rでアッー! ★ここからハンコック R-S3
11/03 もてぎ南コース#2 ハンドリングクラブ
11/13 TC2000#41 ファミラ ドライ1'9"67 DSC ON Y1,Y3 気温 19℃? ★ECU, 車高長
12/05 もてぎASTP#2 クラゴン部屋「もてぎASTP特上」
12/23 TC1000#19 ファミラ ドライ、20分4枠 42"84 ベスト更新 気温12℃?
21回、累計71回
■2011年
01/10 TC2000#42 ファミラ ドライ 1'8"92 Y1, Y2 6℃? ベスト更新
01/22 TC2000#43 ファミラ ドライ 1'10"32 Y2, Y4 16℃?
02/05 TC2000#44 ファミラ ドライ 1'10"95 Y2, Y4 13℃?
03/03 TC2000#45 ファミラ ドライ 1'10"2? Y2, Y3未遂 7℃ クラッチブロー
05/07 TC1000#20 ファミラ ウェット、20分2枠 50"02
07/03 TC1000#21 ファミラ ドライ、20分2枠 43"94 30℃?
08/07 TC1000#22 エイト祭 ドライ レース 予選10位/11台 決勝クラス6位/9台(全体7位/11台)
10/01 リンク#1 クラゴン部屋 アレ場所 Aコース 1'01"204
10/29 TC1000#23 ファミラ ドライ、20分2枠 タイム不明。アツイ。
11/12 TC2000#46 ファミラ ドライ 1'10"57 Y3, Y4 19~25℃
12/07 ジムカ場#4 クラゴン部屋 サーキットのために其之壱in筑波
12/21 TC2000#47 ファミラ ドライ 1'9"72 Y1, Y2 10℃? ★ここからZ1☆
12/23 TC2000#48 エイトリアンカップ2011冬 1' 8" 537 MOREクラス4位 5℃? ベスト更新
13回、累計84回
■2012年
01/25 TC2000#49 ファミラ ドライ 1'8"88 Y1, Y2 9℃
02/05 TC2000#50 エイトリアンカップ2012春 1"08.086 5℃? ベスト更新
02/12 TC1000#24 ファミラ ドライ、20分3枠 42"397 5℃? ベスト更新
02/24 ジムカ場#5 NRS クラゴン部屋出稽古プレイ
02/26 FSW Racing#4 プロアイズ走行会 夜のミセガワ昇天 雪/ウェット 2'27.172
05/04 TC2000#51 ファミラ ドライ 1'10"3くらい? Y4, Y5 23℃くらい
06/10 TC1000#25 ファミラ ドライ、20分2枠 43"49 27℃くらい?
06/24 袖ヶ浦FRW#1 プロアイズ走行会 ドライ、15分3枠 1"21.257 24℃くらい?
07/12 クラゴン部屋夏の陣 ジムカ場#6 & TC1000#26(ハーフウェット) 43"450
08/04 TC1000#27 エイト祭 ドライ レース 予選 5位/9台 42"799 決勝 4位/9台
09/01 TC2000#52 MFCT 茨城ラウンド 1'10"009 MOREクラス2位
09/17 TC1000#28 ファミラ ドライ、20分2枠 44"15 31℃
10/13 TC2000#53 ファミラ ドライ 1'9"88くらい? Y3, Y4 25℃
11/10 TC2000#54 ファミラ ドライ 1'9"563 Y3, Y4 22℃
12/08 TC2000#55 ファミラ ドライ 1'9"69 Y2, Y3 12℃ 強風 ★ここからGY RS Sport
12/15 FSW Racing#5 プロアイズ走行会 夜のミセガワ商店 ウェット 2'29.406
12/22 TC2000#56 エイトリアンカップ2012冬 1'18"658 ヘヴイウェット moreクラス2位 moreクラスシリーズ優勝!
17回、累計101回
■2013年
01/12 TC2000#57 ファミラ ドライ 1'8"06 25台枠Y1, Y3 9℃ ベストちょっと更新
01/27 TC1000#29 ファミラ ドライ、20分2枠 42"307 7℃強風 ベストちょっと更新
02/03 TC2000#58 エイトリアンカップ2013春 1'7"226 11℃ ベスト更新
02/10 FSW Racing#6 プロアイズ走行会 夜のミセガワ商店 2'10.731 ドライ 6℃? ベスト更新
02/17 TC1000#30 ファミラ ドライ、20分2枠 42"225 7℃ ベストちょっと更新
03/10 袖ヶ浦FRW#2 MFCT練習走行 パッドナラシ ドライ、30分2枠 1"21.543 15℃くらい?
03/24 袖ヶ浦FRW#3 MFCT千葉Rd. MORE2位 ドライ、15分,20分 1'19.064 10℃? 大幅ベスト更新
05/04 TC1000#31 RTE練習会 ドライ、12分4枠&模擬レース 43"0 19℃? ここから裏組
05/19 TC1000#32 ファミラ ドライ、20分2枠 42"912 23℃?
07/07 TC1000#33 ファミラ ドライ、20分2枠 44"32 38℃
08/03 TC1000#34 エイト祭 ドライ レース 予選 11位/11台 43"083 決勝 9位/11台
09/29 TC1000#35 ファミラ ドライ、20分2枠 43"8くらい 27℃
11/23 TC2000#59 ファミラ ドライ 1'11"2くらい Y3枠のみ 15℃くらい
12/28 TC2000#60 ファミラ ドライ 1'8"06 E3枠のみ 12℃くらい
14回、累計115回
■2014年
2/1 TC2000#61 ファミラ ドライ 1'8"2くらい E1,E2 11℃
6/7 TC1000#36 ファミラ ウェット 20分2枠 50"7
6/28 TC1000#37 ファミラ ドライ 20分2枠 44"1くらい
8/02 TC1000#38 エイト祭 ドライ レース 予選 8位/9台 43"619 決勝 8位/9台
10/04 TC1000#39 ファミラ ドライ 20分2枠 43"67
(11/15 TC2000 ファミラ 駐車場トラブルで走行せず)
12/20 TC2000#62 ファミラ ドライ 1'7"879 E1 ★ここからZ2☆
12/23 TC2000#63 エイトリアンカップ2014冬 1'7"157 ベスト更新
7回、累計122回
■2015年
1/17 TC2000#64 エイトリアンカップ2015春 1'7"298
1/31 TC1000#40 ファミラ ドライ 20分2枠 42"182(GPS) ベスト更新
2/8 FSW Racing#7 プロアイズ走行会 夜のミセガワ商店 2'24.696 ウエット
3/14 TC1000#41 ファミラ ドライ 20分3枠 41"654 ベスト更新
3/27 TC2000#65 ファミラドライ 1枠 1'8"419 22℃
11/1 TC1000#42 ファミラドライ 1枠 42"970
11/29 TC1000#43 ファミラドライ 1枠 42"369
12/26 TC2000#66 ファミラドライ 1枠 1'9"206
8回、累計130回
■2016年
1/16 ジムカ場#7 クラゴン部屋 サーキットのために其之壱in筑波
3/6 TC1000#44 ファミラドライ 1枠 42"764 19℃
■今後のご予定
Posted at 2008/12/28 00:41:17 | |
トラックバック(0) | 日記