• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delvecchioのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

ザギンでカブキ

ザギンでカブキこんばんは、自称ハイパーメディアクリエーターです。
世間では、ハイパーやパイパーがアレでナニとのウワサが飛び交うゴールデン週間、いかがお過ごしでしょうか?

エイト関係は、まず触媒が全損プレイした愛機ですが、ばらしてみるとフン砕のフンがマフリャー内とO2センサーにバラマキ状態で、マフリャー清浄とO2センサー保護材が再使用不可、ついでにO2センサーも弱っていて交換となりました。

一番の懸念だった、ビビアンタイアが4本×3セットくらい買えそうな純正触媒に関しては、イケメソシャチョウからお送りいただいて、今日、無事装着できたようです。
しかし、これでオヅラマフリャーの音量が復活し、
「空気読みやがれコノヤロウ」のようなご連絡をいただきました。いいかげんオヅラは卒業しますかね...

そして、米国出張中だったPhotomateが、北海道から旅立った御様子です。
こちらは全損ではなく、充電できなかったのを修理したようです。実に一ヶ月のご不在...


それで今日はエイトとは関係なく、
午前中は子供の用事でヴィッツで世田谷へ。
道路が混んでたこともあって、コーシーやファンタを飲みながらのドライヴでしたが、用賀をおりた頃から尿意が危険で危ない状態に... ハッテンバの砧公園から世田谷通りに出るのに、信号を2回待たされた時には、プシャー!プレイを覚悟しましたが、なんとか持ちこたえました...

午後はヨメの希望で青い爆音エイトがよく出没するらしいザギンへ。
松屋に停めて銀座アスターでアンダー定食を食した後、
今日が最後の歌舞伎座に見学へ。

ちなみにワタシ自身はカブキにまったく興味なしで、
カブキロックスくらいです。
Posted at 2010/04/30 23:40:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

ファミラでフン詰まったエイト!

ファミラでフン詰まったエイト!今日は筑波TC2000のファミラに行ってきましたです。( ´∀`)

最初は予定していなかったのですが、ベラマ使途のピラニヤがスネイルさんをキャンセルに追い込んだためか、休日ファミラなのに、前日になってもY3,Y4が空いています...そうそう、ファミラは2日前だけでなく、前日予約も可能になった代わりに、当日は+500円、譲渡は+100円になってますので、駆け込み組な方はご注意!

で、Y4が16:30と遅かったので、これなら昼まで家族サーヴィスしてもダイジョウブイだろうと思いゲッツ!
お昼の家庭内ヤキニクホットプレートをしてから、14:00頃にマッタリ家を出ます。ガソリソを10L給油。ハイオク140円。高くなってる...ヒィィ(((( ;゚Д゚)))

ちょっと混んではいましたが、15:00過ぎに到着。パドックで最初にあった知り合いがニャント、レヴォの青木シャチョウ!で、「よぉ!」ミタイナ~。何も買ってなくてハンコック履かせてもらったのはワタシくらいでしょう...

ピットが空くまで駐車場で準備していると、水曜日のNRSジムカ場もご一緒だった、3亀さんが走行の間にアイスを買いにこられたので、ご歓談。いつも長い髪をなびかせて赤いレーシングスーツを腰にまいたレーサーオーラを遠巻きに見ているだけでしたが、話してみると、とても話しやすい方でした( ´∀`)
カオリちゃんが走らなくなってしまったので、貴重な女子レーサーです。そういえば、TC2000のスタンプをすでに2枚コンプリート、TC1000もコンプリートだそうです!ウマ○カとはこういう方のことを言う!>takeタソ

あとは、たるみお父さんとご挨拶したりしていると、ブルマ...青のエイトさんが青い顔をして「Y3いらないっすか~」とダフ屋かと思ったら、エンジソチェックランプが点灯して、水温が120度超えをしたとのことで、ご心配でした。ちょうど青木シャチョウがいらっしゃったので、アレをナニしようかと迷ってらっしゃいましたが、ナニをアレなので、アレをナニした方がいいのではないか?などとお話しして、その後、青のエイトさんを見た方はいません...

そんなこんなで、クーラントがまかれたりしたので10分遅れで、コースイン。
今日は気温も高いし、実は久々なのでカンをとりもどすのと、水曜日でつかんだかにみえた荷重かけの練習がテーマ。あと、DSC 全 OFFでマッタリ。

で、コースインしまして、うゎ、走り方忘れてる、ふめねー、コーナーもダメ、これはレースヤヴァイ...
などと思っていますが、ウラストレートでS2000にFDのように抜かれて、ノーマルっぽいのにSUGEE...
とか思ってたら、なんか変で、あきらかに吹けない... しかも6000rpmあたりでガスケツ症状みたいな段付きが...

こりはオイルが上限をちょっとはみ出てたから、ブローバイかな...
と思い、一度ピットインしてエアはかって、ブリッピングしてから再開...
しかし、ロドスタより劇的に遅いし、段付きも確実なので、貧乏症のワタシには珍しく、半分くらいで走行中止...

片付けてると、K林さん&mariサマがいらしたので、チビックのことや、いろいろご歓談。
ブローバイのことを聞くと「白い煙出た?ふかしたら治ったヨ」とのことでした。

オイルゲージの上にちょっとオイルがあったので、やっぱブローバイかな...と思い、
一応、エアクリボックスとエアフロを見てみますが、大丈夫そうです。
片付け終わってから、離れに行って空ぶかししてみて、マフリャーから汁は出たけど煙でないな...
と思って、釈然としないまま筑波を出ます。
エソジソなどが不調な時の心境はなんともいえないですね...

水曜日に開拓した、レストランタムタムに、K林号が派手に停まっているのを横目に考えながら帰ります。
低速ギヤで公道で試せる速度で回すと、やっぱり段付きが...
アレ?そういえば音が静かな気が...

!水曜のNRSでの親方走見時、後ろに乗って3Pプレイしたkamekichiさんが、
「デル号って、車内だと静かだな」
と言ってたのがフラグ!

こりはどうも触媒ふんづまり現象のようだ...

まだ6時半頃だったので、Dらに電話してみると、マツダレディや担当の方とも話せたので、受付時間終わってますがいいですよ、とのこと!さすが頼れるDらだぜ...

で、到着して一緒にブリッピング音を聞いてみると...
「これなら1月の車検で何の苦労もしないですね...」
とのことで、とりあえず預けてまいりました。

もし触媒で交換で治るならECUPも間に合いそうですが、
触媒は高騰してますし「ロータリーは高いですよ」とのことで、
キンのケツに磨きがかかりそうです。
ECUP後は冬眠するかな...夏だけど。

しかし、ウチの子、こんだけ酷使していても、車両トラブルらしいことは今まで無く、
UDEの問題で3、4回アレしても、費用のかからない程度ですむ良い子でした。

エイトの触媒問題は走行回数がんばりましたの勲章みたいなものなので、
ツッパルことがオトコのたった一つの勲章だって、信じて生きたいと思う次第でアリマス。
Posted at 2010/04/25 23:30:42 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

来ちゃったなう

来ちゃったなう青木社長から挨拶される仲に…w
Posted at 2010/04/25 15:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

放水プレイ動画

放水プレイ動画お待たせしました。

散水車ST2000Sによる放水プレイ動画です。

動画だとわかりにくいですが、ねもとさんのカレイなテクにより、散水しながらテールをスライドさせる、自作自演ドリフトを成功させています。



Posted at 2010/04/25 00:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 )


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
クルマで効果が確認されれば。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
入ればドアのサイドポケット

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、赤、緑、紫、メタリック系)


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭)


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (はい)


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (アマゾンなどの通販)


■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
シガー電源で動く超強力車内用掃除機

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
プラグ製造、トヨタ系メーカー



※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 00:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
45 678910
11121314 15 1617
18 19 20 21 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation