• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delvecchioのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

続・ローリター兄弟

続・ローリター兄弟今朝はティンコ確認のために、再度品川の本屋へ。
昨日6冊くらいあったのが3冊に!
アレはネタを知ってればなんとか認識できるくらい...
ということで、そっと本棚に戻しました。

そして、最近毎日会っている、ましゅ~さんと今日は2度も会ったので、これは神のお告げ!
ということで、ましゅ~文庫からレイのアレをゲットしますた!
いや~、こんなに高い本を楽々ゲットできる独身貴族がウラヤマスイです。
ワタシ、クルム本とかも図書館で借りますた。パパはオコヅカイが少ないです。

そして、ニクドレンが傘を2本持っているところや、
リアルテックのハマグチさんの記事がガレージの記事と目次が入れ替わっているのを確認して、そっと返却しますた。

となりはアキバのヨドバシでタダで配ってる、週間アスキーのアキバ限定無料版です。
アキバのマップがすごくくわしいです!
最初は自作PCネタですが、半分以上は萌えネタです。
Posted at 2010/08/31 23:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

ローリター兄弟

ローリター兄弟なにやら、今日本屋にあるとの情報をゲットして、
帰りに品川駅中エコキュートの本屋によってみたら、数冊ありますた。

エイト祭は...
おおっ!集合写真が鮮明!

レース早きがえで、半裸なワタシが!

イチタロウタソはパンツ一丁にメットのどうみてもヘンタイ状態!!!www

育ての親としは、今後の芸能活動が心配です... 
芸人だから、むしろ... オイシイです...


そして、そっと本棚に戻しましたw 
だって、
「クルマの特徴は?」
「特に...あ、ガムテアートです。」
「フッ!(鼻で(笑))」
なんだもん。

マジで、オクルマ紹介のコーナー、ワシのアレと比べて、
あんまりインパクトないような...
ありし日のNEKO号には負けを認めますw
Posted at 2010/08/30 23:19:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

残暑メンテ

残暑メンテ今日は、ブレーキパッドの交換をしてみましたです。
ホントは土曜にしようと思ってたんですが、今週はオフィスが移転したためか、疲れが出て、朝寝、昼寝、夜寝をしてしまい断念。

今日も午前中に終了させようかと思ったけどアツイ…
打ち水が即座に乾いて逝きます。ヒィィ(゚Д゚;)

今回は、プロミューから浮気をして、エンドレスレインのMX72です。ATの時に一度、CC-X?を使って以来ですが、取り付け後にレイクタウソコーナーを試走した感じ、コントローラブルでいい感じがします。HC+だと、オンとオフだけなのが、MX72だと、オンとオフとその中間、があるくらいですがw

左リヤから始めて、最初は日陰で風もあったので思ったより楽勝そうでしたが、右になったら日射を浴びて、死ぬる状態になりますたw
途中、お昼でブレイクして、なんとか前後とも目立ったトラブルもなく終えました。

今回、使ったパッドを分娩器具(by 青い方)でピストン戻しをしますので、どうせならと思い、エヤ抜きもしてみました。が、エイト祭のあのハゲシイレースをしたのに、ほとんどエヤは噛んでないご様子です(特にリヤ)。単にブレーキングがショボイのか、ウルトラソフトブレーキングのタマモノでしょうか?でも、気分的にブルーレット置くだけ色のアレを循環させますた。

そういえば、心配していたパッドも交換前と比べてあまり減ってませんでした。レースは意外と走行周回少ないですからね。ファミラの猿周回はやっぱり減りますw

それより、左フロントのローターが、ヒートクラック気味の模様が…ということで写真を載せました。このくらいなら、まだ大丈夫でしょうか?ググったら大丈夫みたいです。
エイトリアンさんのE CUPミタイナ状態にならないのを祈ります。

新品のパッドがいつも緑だったのが、青くなるのも、たまにはイイモノです。

この後、また家族サーヴィスに連れだされ、銚子丸で早めの食事の後、ジムのプールとジャクジーでアレしました。

これでパッドのご心配はなくなりましたが、次はタイアが…
消耗品ばかりで、なかなかチウニングパーツにキンがまわりません…
シャコチョーやGTウイソグはいつになることやら。
Posted at 2010/08/29 22:21:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

ファミマ店員に 3 連 勝

ファミマ店員に 3 連 勝某ファミマで、月~水の3日間、店員にジャンケンで勝つと
タンドリーチキソがもらえるというイヴェントがあり、トライしたところ、

ニャント
3 連 勝 !

エイトリアソカップや、アキバの萌え萌えジャンケソポソ!、で鍛えた、
「最初はグージャンケン」
は負ける気がしない!(笑)

もちろん、アッチムイテホイホ~イ
で、Akiraタソにも負ける気がしない!
Posted at 2010/08/26 10:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

プラスエスさんのロガー

LAP SHOT買った、プラスエスさんからロガーのご紹介メールがきますた。

GPS Racing Line Tracer

いうみたいです。

ロガーとソフトのパッケージは消費税込み価格:23,100円なので、
パフォ箱とPhotmateの中間くらいですかね。
コース図があるのはPhotomateよりいいけど、ログ間隔は10Hzなので、
Photomateでも、がんがればできそうですね。ワタシは5Hzで使ってまつが。
GPSはTripMate852というものらすいです。

ソフトに関しては、LAP SHOT買うときに、ここで買うとよさげなソフトがついてくるからここにしたんですが、実際使うと、アレやナニなことがあり、結局オクラ入りして、ただのterminalソフトでcsvに落とすだけになっていまつ。

ダレか、レポよろです。
Posted at 2010/08/24 00:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
89 1011 121314
15 16 17 18 19 20 21
2223 2425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation