
今やエイト界では、18インチに265/35R18を履くのがナウなヤングのトレンドです。
17インチ組は短小、「えっ?17インチ?プークスクス、17は小学生までだよね~」などとアレされる始末です。
デルDXの255/40R17のイヤァタイアは、先日のアレカップでは1人だけだったらしい...
そして、近所のアプガレに行くと、ネヲバ265/35R18を履いたアレが...
そういえば、金曜日午後。仕事中のデルDXにワイフから電話が...
「タイヤがパンクした!」
「あらま...」
「パン屋出る時に縁石に当たって」
(デルDXはTC1000でも縁石は遠慮しているのに、町中で攻めるとは...)
「そんで、今、ホイルがない」
「えっ?」
「えっ?」
「明日昼から使う」などなど
...
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | F1でたまに見る、火花チラシながら
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 3輪走行してたのか...
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
このコピペ思い出しました。
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
...
結局、「ホイル」とは「ホイルカバー」のことでした...
しかし、なかなかのリアル大破プレイです。
話だとタイア交換かと思ってましたが、これじゃホイルがアレじゃないか...
とりあえず、ジャッキうpして、テンパーを後ろに、リヤタイアを前に...
ジツは6年乗っててビッツは初めてのジャッキうp。
家の前が傾斜してて、あやうく横転プレイさせるところでした...アブナイアブナイ。
で、何の話でしたっけ?
そうそう、ホイルを買いに行って、最初に行った自動後退は、Sドラのパターンがスポーテーとかアレされたので却下。その後、地元のタイヤ屋で中古のホイールセットが少しあって、サイズがもうちょっと合えばよさそうのがあって、そういえば近くに薬師寺モーターズでお馴染みのアップガレージがあったわ~と思ってGO!
予想通り、結構ありました。スタッドレスが多いですが、サマータイアもいくつかあって、エンケイなどもありましたが、結局、よく知らないメーカーのコレにしました。
微妙なキュアドレスアップです。
純正の185/60R15 から、205/45R16 にインチアップです。
ホイルは、純正の15インチ +45 5.5J から、
16インチの +53 6.5Jかな?
エイトの方は、明日のましゅ~カップに備えて、18インチ純正から勝負パンツの17インチに履き替え。
一日で2台のホイルを換え、なかなかの重労働プレイでした。
Posted at 2014/01/25 18:38:04 | |
トラックバック(0) | 日記