• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delvecchioのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

フォーミュラ&筑波オーバルの初体験プレイ

フォーミュラ&筑波オーバルの初体験プレイ本日はライトフォーミュラ体験とTC1000ファミリーコンサートのために筑波まで行ってきましたです。(・8・)

前回のTC1000がドタバタでアレでしたので、珍しく土日ともファミリーコンサート開催の今週末、どちらかに行こうと思っていたところ、またしても結局ドタバタになりそうな1:30の時刻に... 下道でとりあえず2:30頃筑波に到着しました。

今週末はTC2000はバイクの耐久茶屋というイベントで、いろいろ催しがあるみたいです。

ツクオさんのツイートを見ていると、

ライトフォーミュラ乗っちゃう⁈体験試乗会
オーバルコースで開催中です(^o^)/



なんてのがあるみたいです。フォーミュラもオーバルも体験できるなら貴重なので、どんな感じがパトロールに行ってみました。巨大なクジラを横目にオーバルに行くと、ゲートが開いていてすぐにスタッフさん達がいたので聞いてみると、
- 保険として2000円
- 6周プラス、戻りの1周
- ヘルメット、グローブ貸出あり
とのことでした。

これなら面白そうなので、お金とメット、グラブを持ってきて、さっそく申し込みました。
草レース経験アリというと、それなら注意事項はわかると思うので、ペース遅かったら、先導(軽自動車)をつついてくださいとのことでした。先導者の方より「上、中、下」のどれがいい?と聞かれたので、とりあえず上でお願いしました。

コクピットは狭いですが、カートよりは余裕ある感じです。ステアは外してもらって乗り込みます。ペダル幅はさすがに狭いです。シフトパターンは5速+Rの普通のHパターン。でも、市販車みたいにコクコクなフィーリングではなく、パイプをアレして、ガシャーンという感じで大変そうw



早速スタート。とりあえずエンストはせずに普通にスタートできました。4速までシフトアップ。なんだかスピード感はあまりないので、ちょっとペースアップ...したら、2周目の裏ストレートでいきなりテールスライド!3回くらいタコって、なんとか収めました... 予兆がわからず、いきなりきました。このあとビビってペース落とします。

ぼ~っと走り過ぎるのもアレなので、ちょっとシフトチェンジ練習、したらやはりうまく入らずニュートラルに...その後は、ブレーキングでロックさせたりしましたが、なかなかダイレクト感を堪能するところまではいきませんでした。ロールはほとんどしないし、そういえばピッチ変動も少ないです。これは奥が深そう...

ライトフォーミュラもオーバルも体験プレイとしては堪能しました!

筑波走り初めて8年半!で、やっとジムカ、1000、2000、オーバルと4つのコースを制覇しました。

そして、TC1000に向かうと、15:10... いつものパターンでピットが1つ空いていたので、20分で支度しな!で、最終枠を買いました。3亀姫に久々にお目にかかるも、軽くご挨拶のみで準備し、すぐに出走。

コースイン7台くらいで、みなさんマナーもよく、すごい走りやすい枠でした。途中、GPSLapsを表示させているアイホンのステーが外れるドタバタがありましたが、42秒台で周回して、ベストは42秒3でした。ガソリン多めでナンバー付きのお気楽仕様でタイアも1年オチの裏なので、このくらいでカンベンしてやりました。


帰り支度をして体育倉庫前でエアー処理をしていると、赤いエイトの方がいらっしゃいましたが、近づいたらヤヴァそうかと思って、着替えのパンツをチラ見していたら、話しかけてくださいました。たぶん共通の知人はかなり多いと思われるtonnelさんでした。話したら、とてもフレンドリーな方でした。今後もよろしくお願い致します。

フォーミュラとオーバルのダブル初体験もなかなかのプレイでした。
Posted at 2015/11/29 23:26:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

超久々のTC1000ファミリーコンサート

超久々のTC1000ファミリーコンサート本日は超久々のTC1000ファミリーコンサートのために筑波まで行ってきましたです。(・8・)イクイク詐欺になりませんでした。

本日のスケジュールは、
10:00に邸宅の定期点検、
ランチ後にビッツでお買い物指令、
オコメ屋さんで新潟産みるきぃクイーン、
スーパーでいろいろ食材、
帰ってホーム複合機を新型にリプレイス、
して支度すると既に13:40...

夕方は17:30からファミリーしゃぶしゃぶ大会、
19:30から町内役員首脳会議、
とアイドルマスターのようなスケジュールになりました。

サーキット自体が3月が最後、4月にタイアを裏スジ組しましたが、その後はぢめてなので、まず面取りからになるようなプレイでした。

下道の道中は空いてはいませんが、渋滞もなかったのでちょうど1時間で14:40くらいに御到着。
一番、入り口に近いピットが空いていたので、ゲッツ!エイトもたくさんいましたが、時間がないのでちゃちゃっと準備、15:20からのラス前を買いました。赤旗多かったみたいで、5分遅れくらいでスタート。

この枠はエイトはいませんでしたが、同じくらいのペースのクルマが何台かいたので、楽しく追いかけっこ~ タイムが42秒9まであがって、そろそろ本気出すか...と思ったところで洗濯屋ケンちゃん前コーナーでプシャー!しているクルマが...
赤旗中断です。だいぶオイル処理に時間がかかり、該当者のドライバーさんが挨拶に周りにきてました。
TC1000走るの42回目ですが、ピットレーン上で10分以上待ったのは初かもw

その後は慎重に走って終了~

今日はタイアのナラツでしたし、久々にサーキット走行で楽しかったので、モーマンタイです。
走行後、LEDさんとかと楽しくお話ししたかったのですが、シャブパーティの時間が迫ったので、そそくさとおいとましたました。

超久々のファミリーコンサートもなかなかのプレイでした。
Posted at 2015/11/01 23:07:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation