• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delvecchioのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

海楽フェスタをパトロール

海楽フェスタをパトロール本日は、快楽フェスタのためにアレ洗い、ではなく
海楽フェスタに御参加のために聖地大洗まで行ってきましたです(*´∀`*)

デルDXは4回目の大洗巡礼になりました。

1回目:2013年11月のあんこう祭

2回目:2014年3月の海楽フェスタ

3回目:2014年11月のあんこう祭


そして今回の4回目です。
2回目までは、あんこうや亀㌠などのステッカー付きのエイトで行きましたが、臨時駐車場で草に絡まったり、2回目の時にオヅラクラッチが滑ってお亡くなりになったり、なによりビールに合うアレが多いので飲みたいために今回も3回目と同じく電車で行きました。

水戸からの鹿島鉄道はラッシュ時のような混雑ぶりでした。

来場者は8万人!去年より3万人も増えたらしいです。
秋のあんこう祭はいつも倍の10~11万人くらいなので、今年はどうなることやら...
ガルパンは2012年10月からの放送なのでだいぶ経つのですが、今回は大ヒットの劇場版の後なので、またまた盛り上がった御様子です。デルDXも初めて映画を複数回みました。
1回目:普通
2回目:立川の極上爆音
3回目:4DX

到着すると、戦車が普通に走っています。


ステージではガルパンクイズ。ポーランドから来た方や、ボコが出場していて、なかなかのシュールです。


そして今回の目的の80%。声優さんオンステージです。
今回は生徒会の亀㌠の3人が初上陸。常連のあんこうチームとの差が面白かったです。


その後は、じょおさんVSヘンタイマスクウサギの対決を見て、花火大会は遅くなるので撤退しました。


またあんこう花火があがったみたいです。


大洗のイベントは人数が多いのに参加者のマナーがよく、とても楽しいです。
これだけ長く続くのも素晴らしいですね。

4回目の大洗巡礼もなかなかのプレイでした。
Posted at 2016/03/21 00:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

TC1000ファミリコンサートを格安1400えんプレイ

TC1000ファミリコンサートを格安1400えんプレイ本日はTC1000ファミリーコンサートのために筑波まで行ってきましたです。(・8・)

いつも通りのお昼すぎにまどろみの午後出発、とブレないのですが、筑波に行くとなるとワイフがこれでもかとファミリーサービスプレイを強要してくるので、魔法使いプリキュア視聴後に、子供のヘヤカット送迎、図書館貸し借り、コープストアにて食材買い出し、ドラッグストアにてドラッグ調達、カマ焼きパン屋にて8枚切りオーダー、などなどをこなすと、既に12時半頃です。

デルDX号はかなりの汚ギャル状態でしたので、いつものGSで5㍑給油(ほぼ満タン)して、無料貸出しタオルでキレイキレイします。


道中、温ソーメンみたいなゆで太郎が混んでたりしてタイムロスし、筑波に着くと14:40分のカート枠がスタートした頃。作戦通りでピットがいつくか空いてたので、風もあるので一番スミッコに陣取ります。
20分で支度しな!で、ナンバーも外さず、ガスも多いお手軽仕様です。

今回、このTC2000割引券をTC1000で使うテスツをしてみましたが、モーマンタイでした。
結果、1400えんで1プレイ可能です。


最後はカート枠なので、この時間だと15:20しか選択肢がなく、ゲッツ。しかし、同時走行6台でクリア調整しやすく、なかなかの快適ぶりでした。1400えんでこの快適ぶりだと、走行会はアレですよね...

走行はクラゴン親方のブログにあった、脚を動くように、と1ヘヤのアウトインアウト、をちょっとテスツしてみました。減衰は最近は最強にしてましたが、10段戻し。ここのところオーバーが出にくかったのが出るようになり、アンダーもオーバーも挙動がわかりやすくなり、お勉強になりました。ただ、タイアがもうアレなので限界がアレです。

1ヘヤのアウトインアウトは、進入側はよいのですが、立ち上がりはちょっと大回りになるので迷いますのね。あと、速度があがるのでアンダーも出やすく、アウトインアウトがアウトイン・アキラになりそうでした。

そして、中盤にガマンコーナーで目視できるほどの大きなウンコが...
アッー!と思った時には時既にtoo late、すぐにバイブレーションが派手に起きました...ウンコめ...
走行後にチェッックすると、右リヤが...


タイムはどうでもいいですが、この19℃の気温とナンバー付き仕様では、
42.764と、このくらいでカンベンしてやりました。



お知り合いは、ミッションのシェイクダウソにきていたNA6発@G.D.Rさんとすれちがったくらいでしたが、1400円格安で即即プレイのお手軽さとして楽しめました。17㌅タイア、純正デフの格安ファミリーコンサート仕様でブレずに、のんびりとお手軽プレイを続けたいものです。

1400えんでもなかなかのプレイでした。
Posted at 2016/03/06 23:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

グッドいや~ん♡の最新マスクは実際どうなのか?かつら付

グッドいや~ん♡の最新マスクは実際どうなのか?かつら付いや~ん♡
Posted at 2016/02/10 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):
マツダ/RX-8/H16年式/前後255/40R17

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ダンロップ ディレッツァZ2スタースペック

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
サーキット走行

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
2000㌔

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
はい。EAGLE RS Sport を2回。

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか?
純正ホイールに履かせている18インチは取り付けてから6年半経ちますが、今だに現役で車検を通す時に使っています。街乗り用途であれば、超ロングライフで性能を維持しています。

3年前から2年使用した17インチは、周りでの評判からチョイスしましたが、ウワサ通りの高性能でした。18インチの方がベストマッチのような気もしましたが、サーキット走行を充分に楽しめました。


■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
サーキット走行用に履きたいと思っています。
タイヤのインプレ数は比較的多い方だと思うので、その経験を活かしてレポートしたいと思います。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 15:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月05日 イイね!

ぶらりドラムプレイ

ぶらりドラムプレイバンドをやっていた人は経験あると思いますが、練習の時に飽きてくると他パートをやりはじめます。
ギターはドラムを、ドラムはベースを、ベースはキーボードを、キーボードはギターを...みたいな感じでアレします。

デルDXも高校時代のバンドではギターかVoでしたが、よくドラムのところで適当に叩いていました。

ちょっとやると、完全に独学で我流ですがそこそこ叩けるようになったので、大学の時にはメンボでドラムでのバンドもちょっとやったのですが、2回位の練習で自然消滅しましたw

そういえばギターも独学我流です。ピアノは小学生の時にやったのですが、2年もたず、バイエル後半途中で挫折しました。


時は流れ、10万20年後...スマホゲームでアイドルアニメのリズムゲームがいろいろでてきました。

ラブライブ!のスクフェス(スクールフェスティバル)
アイドルマスターシンデレラガールズのデレステ(スターライドステージ)

などなど。どちらも、かわいいアイドルのウルトラスペシャルハイパースーパーレアカードとかを狙うと、10万円とか20万円とかかかるみたいですが、リズムゲームを遊ぶだけなら無料です。これがよくできていて、ドラムを叩いたり、ギターやピアノを弾いてる気分にもなれます。

ふと、だったらリアルにドラム叩けばいいのでは?と思い、会社帰りにぶらりアキバのスタジオによってきました。

1時間540円。 キンがケツの時には筑波ファミリーコンサートよりおさいふにやさしいです。

その時の御様子がこちらですが、リズム感に気分がアレしたらすぐにブラウザバックしてください。



ぶらりドラムもなかなかのプレイでした。
Posted at 2016/02/05 00:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Delvecchio は長いので、Delなど適当に略してください。 読みはイタリア読みでデルベッキオです。 主に筑波をサーキット走行しています。 履歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット走行履歴 
カテゴリ:履歴
2008/12/28 00:43:03
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2017/8/6 納車しました。 実用的で楽なやつです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008/2/1 納車。 H16 モデルのTypeS ストブルです。 AT->MT との ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000 U 2000年8月末~2006年10/08
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1300 U 嫁メイン 2008/1/25 納車 乗りやすく街乗り使いにはサイコーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation