• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月28日

306811km 車検

306811km 車検




車検整備に出してから3週間。
ようやくマカブが帰ってきました。

今回は色々あって、
イライラして疲れましたが…
以下、だらだらと経緯含めて😅





1月11日に見積もりしていますが、
タイミングチェーンカバーからの
オイル漏れがあるとのこと。

正直、本当にオイル漏れ?
と疑問ではあったのですが…
自分でオイル交換したときに、
ちょっとオイル溢してるので😅
駐車場にたれた跡も無いし。

まぁでも、
「修理しないと車検通りません」
とのことなので。
まぁ、プロがおっしゃるのなら、
オイル漏れしているのでしょう。
工賃は相場よりちょっと安いし、
信頼して依頼することとします。

見積もりにバッテリー交換が
入っていましたが、断固拒否!
交換の必要無いよね?

オイル交換無料サービスも
拒否してみました!
無料のオイルとか怖いし、
いつものオイル購入済なので。
オイル漏れ修理あるけど、
交換無しで大丈夫なのね?



会社の向かいの整備工場なので、
2月5日(金)の仕事帰りに入庫!
念の為、こっそりと…
購入済のオイル&エレメントを
マカブの車内に載せておきます😁

入庫時点で完了納期未定ですが…
完了の目処がたった時点で、
引き取り前日までに連絡と約束。
整備工場側から
「引き取りも仕事終わりに!」
と言われたので、それも約束。
半ば冗談で、
慌てなくて良いですよ!の意味で
「遅くとも今月中に終われば!」
という話しはしました。




2月6日(土)に電話があり…
「部品待ちと作業の順番待ちで、
多少お時間いただきます」
とのこと。
それはね、
オイル漏れ修理もあるので、
多少は時間掛かるでしょうね😄
でも、私なら…
事前に現車見積もりしているなら、
入庫前に部品発注しますけど…
まぁ、いいです😅

あと、
「オイルパンまで外すので、
多少お時間いただきます」
とのこと。
時間掛かるのはわかりました!
で、
オイルの件には触れないの?
確認しても、
「どうでしょう?
そうなるかもしれません…」
との回答。

いやいや、
オイルパン外すんでしょ?
仕方ないのでこちらから、
「リヤシートに、
オイルとエレメントを
積んであるので、それで!」
と依頼しました。




2月7日(日)電話があり…
「木曜日に部品揃いますので、
入荷次第作業開始します。」
とのこと。
それなら遅くとも、
翌週中には終わるだろうと
思っていたのですが…





2月16日(火)に電話があり…
お!もうすぐ終わるんだね♪
と思ったら…

「重たい整備の車が入りまして…
時間が掛かってしまいそうです」
とのこと。

内心、早めに予約しての入庫で、
部品も揃っているのに後回し?
順番おかしくないかい?
ちょっとイラッとしたものの…
今月中と言ってしまった手前、
ここは我慢!
受付担当が、愛想のいい
女性なのもありますが😅

それで、
いつ終わるのかと思ったら…
「来週中には
どうにか
終わるように
頑張るつもりでは…」


まぁ、仕方ないので
我慢して了承することに。






そして、
2月26日(金)の仕事終了後…

連絡がこないので、
こちらから進捗確認の電話を!

受付担当ではない
年配の女性(社長婦人?)がでて、
「担当が電話中でわかりません!
折り返し電話させます。」

なんだかねぇ…
普通はボードとかで進捗管理して、
ざっくりした内容は
共有されているものじゃないの?

10分ほどして折り返しがあり…
「重たい整備のが
長引いておりまして…
28日にはどうにか
終わるように
頑張ろうかと…」


いやいやいや…

入庫の3週間も前に、
現車見積もり予約してんだよ?
部品も揃っていたよね?
毎日仕事帰りに前通るから、
ずっと放置プレーなの知ってるよ?
余裕みて今月中とは言ったけど、
後から入庫した車優先して
放置プレーで終わらないって何?
つーか、
先週の来週中なら、
土曜日までだったはずでしょ?
そもそもね、
仕事帰りに引き取りの約束だから
金曜日までのはずだよね?
今までの経緯から、
このままじゃ来月になるよね?

さすがに、
ちょっとだけ
怒りました!😅





そして2月27日(土)の朝に、
整備担当者から電話があり…
「確実なのは日曜の朝ですが、
本日夕方に終わりそうです」
とのこと。

催促されれば
出来るなら、
最初からやれよ!

と内心では思いつつ…
そこは堪えて、
「では、本日引き取り行きます」
と伝えて待つことに。



昼過ぎに…


代車を洗車!

たとえイライラしていても、
借りたものは
綺麗にして返す!

それが人としての礼儀です😄


その後、
たいして乗ってないけど給油!
給油時点での走行距離は、
たったの16.8kmだけですが…

給油量は6.7リットル

そんな気はしてたんです…
乗りはじめの燃料計の針が
丁度満タンの線でしたから。
満タンにすると、
普通は線より上になりますよね?
満タン返却させるなら、
満タン渡しが当然じゃない?
しかも、
バっと見満タンに見せるって、
やることセコすぎだと思うよ!
「代車無料貸し出し」が
ひとつの売り文句なのにさ。
たかだか1000円なんでね、
まぁどうでもいいや😅


整備工場近くのコンビニで、
電話を待つつもりが…
運転中に電話掛かってきた😅
コンビニで留守電確認して、
終わったようなので引き取りに!



先日の電話では
ちょっと言い過ぎた気もして…
若干反省しつつ引き取り!

「車検でお米プレゼント」
なので、ありがたくいただき…

交換したパッキン類や
ラジエーターキャップを確認し…

車検代金支払い

ちょっとイライラしたけど、
まあいっか!と思いながら…





近くのスーパーの駐車場で、
不具合ないかを確認!



納品請求書の詳細確認したら…

ん?
ハイマウント
球切れで交換?


そんな説明聞いてませんが…
LEDに換えてるんだから、
交換前に事前連絡しないの?
しかも、
マカブのハイマウントは
球2つなのに、数量1って何?
換えるなら2つともでしょ?

トランク開けて、
球を現物確認してみたら…
元のLEDのまんま、
換えて無いじゃん!


オイオイ、
たかだか1040円とはいえ…
詐欺かよ?


あともう1つ、
オイルは持ち込み品ですが…

K11マーチは、
通常のオイル&エレメント交換で
オイル量は約3.1リットルです!
そして、
持ち込みオイルは4リットル缶。
オイルパン外しているので、
多少多めに入ったとしても…
0.5リットル
余るよね?
載って無いし…
説明も無いし…


交換したパッキン見せるなら、
オイル缶も見せるはずだよね?
それがないから、
載せてあると思ったんだけど…
マカブには安物オイル入れて、
盗んだの?と疑いたくなる…



さすがに
お人好しな
すずき.さんでも
ぶちギレ!!😠






すぐさま整備工場に引き返し…

フロントの前は満車で駐車出来ず、
とりあえずは
通行の邪魔にならないように路駐…
この狭さもイライラする~
その後、
整備担当の指定する場所に、
自らの運転で移動。



ハイマウントについては…
球切れは勘違いで、
取消し指示をしたつもりだが
されないままだったと。
それが本当だったとしても…
取消し指示までのタイムラグに
連絡こないのもおかしいし、
何故その程度の確認出来ない?

オイルについては…
4リットル全部入れたと。
いや~、
全部入れたら入れ過ぎじゃない?
私に言われてから、
空の缶持ってきたけれど…
それは証しにならないよねぇ
レベルゲージを確認して、
量は上限丁度なのを確認。
何のオイルを入れたのかは、
確かめられませんけどね。

言わなかったけど…
入庫日と走行距離が、
見積日のになってるし…
いい加減過ぎないかい?



店内でそんな話をしていたら…

外から
ブォォ~ン!
ブォン!ブォン!
ブォン!ブォン!
ブォォ~ン!
ブォォ~ン!
ブゥォォォ~~


まるで
ボーソーゾク
のように、
物凄い勢いで
空ぶかしされる
マカブの音が…😞



移動しようとしたのでしょうが…
オイオイ、
ふざけんなよ!
客の車を
そんなに手荒に
扱うのかい?


それまでは、
キツいこと言いつつも
穏やかに話していましたが…
さすがに怒鳴りましたね。
整備担当が運転代わりに
飛んで行きましたが…

整備担当が言うには、
「不慣れなので…」
とか言ってしまったが、
違うでしょ?
じわじわ回転上がりつつ
半クラが長いとかなら、
仕方ないなぁ…と思うけど。
ヤンチャな乗り方に慣れてる
クソ野郎の運転だろって!

客が中に居るのわかってても
そんな扱いするんなら、
居なけきゃもっとだよね?
仮に悪気が無いのなら、
尚更罪深いし信頼できないよ。
だって、
悪いと思っていない奴は
反省できないでしょ?
現に、
聞こえてるはずなのに
謝りに来ないんだから!

そいつとミスした?受付担当と
もう一人の若めの女性従業員で、
客が怒ってクレーム入れてるのに
その裏で談笑してやがるし。
本来、
やらかした本人が詫びないかい?
関係ない話だろうが、
笑いながら雑談は無いわ。





整備工場は会社の向かいで、
受付担当は家が徒歩圏内の近所!
それも縁だと思っていたので…

末永く良いお付き合いが
出来れば良いなと思って、
こちらは誠意を持って
整備依頼してきたけれど…

他にも色々あるし、
もう二度と無い!




社長さんからの提言で、
工賃50%OFFにすると言うので…

色々不信感ばかりだけど、
これでとりあえずは手打ちに。
金の問題じゃ無いんだけど、
こちらが全てを
信用していないので、
他の解決策も無いでしょう。

「再入庫して再点検させてほしい」
と言われたけれど…
嫌だよ!絶対!







気を取り直して翌日…

夏タイヤに交換♪😆


前日の引き取り前に
洗車してくれているはずだけど…

雑な洗車だね…

「丁寧な手洗い洗車無料」も、
ひとつの売り文句なのにコレ?
幌は半端に拭くくらいなら
触らないで欲しかったし…
丁寧な手洗い洗車と言うなら、
最低限ドアとトランクは開けて
水を拭き取らないかな…


まぁ、どうでもいいよ…

自分で
洗い直すから!😁



身に覚えの無い…

真新しい傷が!

ここぶつけると、
けっこうな音するんだけどねぇ
証拠も無いし、
二度と預けたくないから、
もう言わないけど。






来月は遠出の予定もあるので、
試運転がてらお出掛け!



U-BASE SHONANへ…

屋上駐車場に案内され…



お!
デッキバン♪😆



案内係のおっちゃんと、
暫く楽しくお喋りして…😁

店内で展示車の店員さんと
長々楽しくお喋りして…😁


トヨタ版、
コペン GRスポーツの
カタログ♪😆


駐車場に戻り、
おっちゃんにカタログ報告して
暫く楽しくお喋りして…😁

元気出ました♪😄




夏タイヤに交換したので…

エアチェック♪😉




それから、
某ダイハツディーラーへ…


コペン GRスポーツ♪


黒だとルーフ同色になるから、
コレはこれで良いかも!


コペン セロ♪


黄色も悪くないね!


持ってるけど…

コペンのカタログ♪




まぁ、色々ありましたが…
マカブよ、
お帰り~♪😆
ブログ一覧 | マカブ メンテ | クルマ
Posted at 2021/03/01 00:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」66
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年3月6日 15:26
おぉぉぉーーーーっ
読んでイライラ移った・・・w
コメントへの返答
2021年3月6日 21:08
冷静に考えれば…
ただただ、だらしがない店なのでしょうね。
ここの作業待ち車の駐車場は急なスロープの上でマカブ進入不可なので、放置プレーでも工場内。
私なら作業効率のために、とっとと終わらせますけどね。
代車だって数に限りがあるだろうに…
複数台所有で店と自宅の往復だけにしか使わないこと伝えてるんだから、私なら早めに終わらせて回収しますけどね。
基本工賃はわりと安いのですが、ちょっとした追加作業やパーツクリーナーなどの曖昧な消耗品費がやたら高かったり…
安く見せかけて他でぼったくるより、基本工賃を妥当な額に設定したほうが利益と信頼を得られると思うんですけどね~

この店、新車販売もしていますが…
もし新車を買うことになったとしても、この店からは買いません!

プロフィール

「久々コペンで温泉キャンプ⛺ 寄り道 http://cvw.jp/b/244797/47752661/
何シテル?   05/30 21:43
マーチMTGによく出没します(*^▽^*) 2017年11月より、 キャンプはじめました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マーチカブリオレクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:32:58
みのさん 930さんのホンダ N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:57:45
本日の1台♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:08:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年7月11日契約、 令和3年11月28日納車! コペン セロS 5MT マタドー ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ハイゼットカーゴ デッキバン G SAⅢ 4WDの5MTです♪ 令和元年4月15日契約 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラです。 20代前半の頃、当時勤めていた会社の先輩から 格安で譲り受けました ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
20代半ばの頃でしょうか… 幼馴染みと3人で忘年会をしたときに 「みんなでモトコンポ買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation