• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

それは一瞬の出来事でした・・・

それは一瞬の出来事でした・・・ 今日は、体調不良を理由に休暇を頂いておりました。

といっても、1週間前に事前申請してます。
倒れる前に念のため(笑)





そして昼過ぎに起床し、床屋へ・・・

予約がいっぱいだったので19:30に予約をし
とりあえずはロータスチョロQ探しの旅へ・・・
もうあちこち売り切れですね~
なんだかんだで合計13個も買ってます(笑)
シークレットカラーは1個もなしです。

時間も近づき、あたりも暗くなってきたので
ヘッドライトON!
実は今週は昼間の勤務だったので
ランプ染めQ塗装語の長時間点灯は今日が初めてです。





最初は、濃いい~イエロー光線が前の車をまっ黄色に染め
これはイイ!!と思ったのですが・・・










しばらくするとなんとなく色が薄くなってきて
その後は一瞬にしてただの白い光に・・・

床屋に到着し、バルブを確認してみると
そこにあったのはただのクリアーハロゲンバルブでした・・・





ランプ染めQ撃沈です・・・









さ~て、この先どうするかが問題です。


今のところ選択肢は3つ

① 今のうちにIPFの極太イエローバルブ買い溜め

② 妥協して極太じゃないイエローバルブに
  某赤カブさんにはお話しした秘密の作戦実行(爆)


③ 素直にHID化




しばらく悩んでみます(笑)
ブログ一覧 | マカブ | クルマ
Posted at 2008/06/12 23:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

WI-FIルーター変更
R172さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

箱根だよ全員集合!!
じみー@Gさん

この記事へのコメント

2008年6月13日 0:23
うわ!蒸発したんですかね!?
ライトが曇ったりしないんですか?

ロータスを我慢してHIDに1票(笑)
コメントへの返答
2008年6月13日 0:43
蒸発したのか焦げ落ちたのか・・・
ライト自体は問題なさそうです。
もっとも夜なのでよく見えませんけど(笑)

HIDは光が冷たい感じなんですよね~
やはり私はハロゲンの暖かみのある光が
好みです(笑)
あとはハロゲン前提のライトだと
配光悪そうな気もします。

ロータスはそろそろやめておきます(笑)
2008年6月13日 0:30
塗膜が溶けたんですかね。う~ん昔のイエローは帽子?被ってましたよね~あんな感じに空間があれば多少は違うかも~。後はランプ自体をフォグみたいにレンズを黄色に…。これも塗るって事は変わらないので~結果は同じかな~。
コメントへの返答
2008年6月13日 0:47
市販のイエローバルブは
どうやって色つけているのでしょうね。
レンズを黄色にするなら大丈夫でしょう。
やはりバルブにじかに塗ると
熱でやられてしまいますよね。
2008年6月13日 0:42
買いだめして無くなるまでに
HIDの段取りを。
1→3でどうでしょう^^
コメントへの返答
2008年6月13日 0:54
買い溜めするとけっこうな金額に
なるんですよね~
HID化のほうがたぶん安上がり(笑)
2008年6月13日 1:02
ばんわー。
さすらい@ファンタジスタっす。
極太イエローバルブがウチの近所の某量販店で大量に陳列されているのを発見しました。
価格が高いのにゃたまげましたが(汗)
コメントへの返答
2008年6月13日 1:10
大量にというのは魅力的ですね~
これは行くしかないかな?
例の件もありますし(笑)

ちょっと高いんですよね。
10セット買ったら10万円超え(爆)
しかも寿命が・・・
いつも半年から1年以内に切れます。
2008年6月13日 1:36
昔は普通のバルブに黄色いガラスで出来た
レンズカバーなんて言うのが売ってました。
今はどこへ行ってしまったんだろう?

ちなみに黄色のHIDもありますけど。
コメントへの返答
2008年6月13日 8:03
レンズカバーありましたね~
トラックパーツ屋ならあるかな?(笑)

黄色いHIDも考えてはいるんですけど
色味か微妙なんですよね(笑)
2008年6月13日 6:14
↑はい。べ○フにビビットイエローという名前だったと思いますがあったはずです。ただ淡黄色のヘッドライトバルブは平成18年1月以降に生産された車両に装着すると車検に通りません。なのでどこでも縮小または廃止の方向に向いているのだと思います。そんな理由からベロフもラインナップにはあっても生産されているか微妙な感じです。曖昧な情報ですみません。
コメントへの返答
2008年6月13日 8:05
そうなんです、いつ無くなるかも
不安材料です。
ほとんど需要がないですからね。
2008年6月13日 6:45
熱で蒸発してしまうもんなんですね…。自分はHID化に一票です♪ただ黄色の光じゃなくなってしまうし難しいっす…
コメントへの返答
2008年6月13日 8:07
普通に考えればHIDですよね。
もうちょっと悩んでみます(笑)
2008年6月13日 10:02
プラカラーのクリア・イエローに…w
(^^);

・・・上手く点灯するのかは…解りませんが…w
(-"-);ウーム…。
コメントへの返答
2008年6月13日 10:20
ブラカラーだと一瞬で焦げるらしいです(笑)
2液ウレタンならいけそうな気もしますが…
2008年6月13日 10:35
HIDは1度付けたら止められませんよ~!
という私はラパンは付けましたがマーチには付けていません(笑)
コメントへの返答
2008年6月13日 14:50
やっぱり明るいでしょうね~
でも、イエローハロゲンが好き(笑)
2008年6月13日 18:57
③に一票!!(笑)
私もHIDは今思案中です。
先にバッテリーを・・・。
コメントへの返答
2008年6月13日 19:10
それが一番まともな選択ですけどね(笑)

バッテリーは早めに交換したほうが
いいですね。
2008年6月13日 22:46
選択肢にゴールドバルブも入れておいて下さい(爆)
コメントへの返答
2008年6月13日 23:42
②ならゴールドも候補に入れます(笑)
2008年6月13日 23:50
私は現在は極太じゃないゴールド風のバルブ使用中です。(フォグはFETのまっ黄色のやつ)
すずきさんの話を聞いてると、本当に極太イエローって今や希少なんだなぁ~と^^;
見つけたら私もキープしておくようにしたいです・・・!(私も同じくHIDにする気はほぼ無いので・・・)

昨日から私もロータスチョロQを探し始めたんですが(遅ッ^^;
私が行くセブンイレブンには皆無・・・。
もう売り切れてしまったのか、ただ仕入れてないだけなのか・・・。
かわりに、ある1店舗でちびっこチョロQのVol.15が処分品コーナーで1個160円で売られていたので、試しに1個買ってみたら狙ったセレナが出ましたw
コメントへの返答
2008年6月14日 1:24
あるところにはあるはず・・・
ですけどね(笑)
でも今後、極太に限らずイエロー系は
消え行く運命でしょうね。

ロータスチョロQはもうほとんど
売り切れでしょうね~
セレナなら腐るほどうちにあります(爆)
あまりにダブりすぎて書く気にもなれず(笑)

プロフィール

「2025年トキメキ探し初め🥰 http://cvw.jp/b/244797/48208780/
何シテル?   01/17 21:19
マーチMTGによく出没します(*^▽^*) 2017年11月より、 キャンプはじめました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーチカブリオレクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:32:58
みのさん 930さんのホンダ N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:57:45
本日の1台♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:08:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年7月11日契約、 令和3年11月28日納車! コペン セロS 5MT マタドー ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ハイゼットカーゴ デッキバン G SAⅢ 4WDの5MTです♪ 令和元年4月15日契約 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラです。 20代前半の頃、当時勤めていた会社の先輩から 格安で譲り受けました ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
20代半ばの頃でしょうか… 幼馴染みと3人で忘年会をしたときに 「みんなでモトコンポ買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation