• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキーターZXの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2021年12月9日

GR86とBRZのバックカメラの違い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ディーラーに展示車が入ってたので見てきました

そこで気になったバックカメラ


2
拡大したため、画像荒いですが😓

カメラの穴に合っておらず、隙間がありました




後日、ディーラーのスタッフさんに確認してもらいましたが、コレが純正カメラの取り付けで間違いはないそうです

折角のカメラ穴なのに、残念です
3
BRZはこんなに綺麗に収まってるのに、、、
4
スバルのオプションカメラの部品構成を見ると、専用のカバーが付属されており、穴にジャストフィットしそうです

しかも、カメラ信号はRCAで出力されます

ということは、市販のナビやディスプレイオーディオにスバルのバックカメラを取り付けるのがベストかもしれませんね


ただ、スバルのカメラはステアリング連動も無いのに¥33,000(税別)てーーー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDダッシュガーニッシュアンビエント

難易度: ★★★

デッドニング助手席側施工&BRZ純正インナードアハンドル取付

難易度:

GR86 VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

エキマニ交換ついでにエアインテークも交換しました〜

難易度: ★★★

ETC車載器移設

難易度:

ダウンサス交換で見えたあれこれ。 2024/06/21(金)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月9日 22:00
こんにちは。
これ気になって調べていたんですが、やっぱりカメラに被せるカバーの違いのせいでしょうね。
今日お世話になってるGRガレージのメカニックの方にメールでトヨタ純正ナビにBRZ純正リアビューカメラを取り付けれるか聞いてみたんですが確実なことはやはりわからずでした。その方が言うにはカメラが画像で見る限り形が微妙に違うかもということです。
綺麗に取り付けるにはおっしゃられている様に社外品ナビがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年12月9日 22:10
こんにちは!
情報ありがとうございます。まだ新しいクルマなので分からない事が多いですね。
何か新しい事が分かりましたら投稿します!
2021年12月9日 22:16
こちらも綺麗に装着出来る方法が何かわかればまたメッセージさせていただきます。
もう1つBRZからの流用でやりたいこともあるのでそちらも上手くいけばみんカラにでも上げようかと思っています。もう納車されている方たちで同じことを考えてる人が先に上げるかもしれませんが(汗)
コメントへの返答
2021年12月9日 22:18
ありがとうございます♪
BRZ流用も魅力的ですね!楽しみにしてます!
2021年12月11日 20:52
こんばんは。ついさっきメカニックの方とこの件で話してきました。今回バックカメラがナビまで有線では繋がっていなくて、助手席下のカプラーからナビまでと、トランク張り内のカプラーからバックカメラへの2つの接続になるそうです。
流用するに当たってこの2つのカプラー形状等が違う可能性があるので現状では確実に無加工流用できるとは断定は出来ないそうです。
メカニックの方も引き続き調べられる範囲で調べていただいてますのでまた何かわかれば書き込みます。
コメントへの返答
2021年12月11日 22:08
こんばんは!ありがとうございます。
仰る通り、スバルとトヨタが共通のハーネスとは限らないですもんね。
スバルとトヨタのカプラーが違っても、最悪カプラー切って直接繋げば良いか〜とも思ってます😁
2021年12月11日 22:57
純正配線にこだわりがなければ確かに切って繋げる方法では可能ですね。
開発費等の関係でわざわざ86とBRZのカプラー形状なんかを変える必要が考えられないので恐らくは同形状でしょうね。ただ人柱になるにはBRZ純正リアビューカメラは高いので考えものです。
コメントへの返答
2021年12月11日 23:03
人柱www
なるつもりもありまして、知り合いのパーツ屋さんに見積もり貰いました😂
でも、肝心のクルマが来ません。。。
2021年12月11日 23:24
人柱は頼もしいですね!BRZ純正リアビューカメラの取付け結果楽しみにしてます。
確かにこちらも車はまだ来る気配なしです。
おそらくは来月末になるのではと予想してます。
コメントへの返答
2021年12月11日 23:34
了解しました!こちらの方が多少早そうなので、情報分かり次第アップします!
2021年12月12日 0:51
楽しみにしてます♪
2022年2月18日 23:42
こんばんは。
突然失礼いたします。
現在GR86納車待ちで、スバルのリアビューカメラを検討しておりますが、トヨタ純正ナビとの接続が可能かどうかわかりますか?
コメントへの返答
2022年2月18日 23:53
こんばんは。
トヨタ純正ナビと接続するには、変換ハーネスが必要です。スバルのカメラから出ているRCAを、トヨタナビ端子に変換するハーネスを入手すれば繋がると思います。
多分、「トヨタナビ」+「社外カメラ」などのキーワードで検索していただければ変換ハーネスが出てくると思います。

しかし、僕の知ってる知識が間違ってるかもしれませんので、ディーラーかカー用品店で相談されることをお勧めします。
2022年2月19日 1:01
お返事ありがとうございます。
RCAの変換ハーネスで出来そうなんですね。
ディーラーにこの件について相談したらスバルカメラ本体・追加ケーブル・工賃で約7万円と言われましたので、やるかどうかはわかりませんがやはり純正バックカメラの形状が好きになれなくて悩みます。
あとは保証が出来ない等々の理由で純正を勧められてます。
コメントへの返答
2022年2月19日 1:19
7マン❗️スバルのカメラ自体お高めですから、妥当な値段かもしれませんね😅

プロフィール

「もう、飛んでますね🦟」
何シテル?   05/17 20:58
基本的に作業はDIYですが、無理なところはプロに任せます よって、雑な仕上がりが多いですが、見えるところはちゃんとしてるつもりです 車歴 MR2 S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

少しラブリーなヤツを作ってみるッ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:29:18
リアタイヤ前後ダミーダクト(ステッカーチューン)(笑)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:46:45
AUTO COUTURE BLACK LABEL リアウインカーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 11:07:29

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
久々のMT車、初水平対抗エンジンFR車🤩 機能パーツ優先でクルマ作りしていきつつ、ド ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2012年式 SKEETER ZX190 YAMAHA V-max200 HONDEX ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
仕事&釣り用マシンですー Google搭載のスマホみたいなクルマです♪
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁ビートルを代替えしました! 契約日2021年8月21日 納車日2022年12月25日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation