• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み蔵@趣味車化中のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

M01記事見ました(ちゃんと買いましたよ)

あのAUTOSPORTSにフヂイエンヂニアリングの次世代ミニGT「M01」が 記事になりました。 早速、コンビニに行き、19日発売と思い、手に取ったのは 11/19号 え、どこに載ってるの? 探しても見当たりません。 それもそのはず、 載っているのは、発売日は19日だけど、11/26号(^^ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/19 19:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年09月11日 イイね!

アイドリング調整しました。

最近、ブログを更新しない楽さに負けて、ほったらかしで、ROMのみでしたが、 久しぶりに更新です。 FCの不具合が直り、調子はばっちりですが、 アイドリングが高かったので、調整してみました。 意外と簡単にできるもんですね。 ちゃんと700~750rpmくらいで安定してます。 それにしても、 ジ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/12 07:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年08月22日 イイね!

ようやく準備OK

長い沈黙を経て、ついに中古エンジン・ミッション・ファイナル込みデフを載せ換えて復活しました(^^) 載せ換え直後は、なんだか普通じゃない感じでした。 ただ、3000rpm以上だと異常ないかんじ。 症状としては、  アイドリングは安定していたのですが、  エアコンONでハンチングなどなど、  BA ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 10:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年06月23日 イイね!

13BT ハウジング再利用できるか?

ばらした13Bをいろいろ測定してもらいました。 結果は↓のリンク参照。 にしても、エンジン部品かなり高騰してね? 全部新品組むと大体、60万くらいかかりますね。 ちなみにうちのFCのオイル管理はこんなかんじです↓ 走行距離 TRUST F2 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 19:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年06月21日 イイね!

無事、焼きおにぎり摘出しました! by フヂエン

無事、焼きおにぎり摘出しました! by フヂエン
フロント側の圧縮が低かったのは、 アペックスシール付近のカーボンロックが原因みたいです。 やはりロータリーはカーボン大敵ですね(^^;) オイルストレーナも半分ぐらいカーボンで詰まっていたみたい(^^;) 今度は、定期的にビルシュタインのカーボンクリーンしてもらお。 リア側は、経年劣化(サイ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 08:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年06月17日 イイね!

バラバラ ~おにぎり摘出中~

バラバラ ~おにぎり摘出中~
ついに始まりました。 おにぎり摘出手術! もちろん、手がけるのは、フヂイエンヂニアリング! ロータリーエンジンは初めてとか(^o^) 他にも漏れやら錆びやら ちなみにオーバーホール前の圧縮は、250rpmで フロント 6.8 6.8 7.1 リヤ   7.5 7.9 7.8 でした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 21:06:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年06月11日 イイね!

M01が走っている(^ー^) made by フヂエン

ついに、フヂエン製作オリジナルマシンが走ってます(^ー^) 製作途中を見ているだけに、本当に動いていることに吃驚!!! もっと煮詰めて、いずれは、これを販売するというのだから、おもしろそう。 (もちろん、ボディはこれからですよ) 街乗りはそれなりの車でいいと思っている人には良いオモチャになりそう ...
続きを読む
Posted at 2009/06/11 18:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年06月02日 イイね!

鈴鹿サーキット、走ってきました(^ー^)

始発に乗って、早朝、サービス残業?をして、仕事を午前中に片付けちゃいました もちろん、午後は休暇をとって、鈴鹿サーキットへ。 独房(ピット)を確保し、参加手続きへ み「予約してませんが、大丈夫ですか?」 オ「大丈夫ですよ、今のところ2名です」 このまま2台なら、貸切状態ですよ。 この ...
続きを読む
Posted at 2009/06/02 20:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年05月26日 イイね!

タービン交換しました(^ー^)

中古ノーマルタービンに交換しました(^ー^) いいです!ちゃんと、ブーストかかります(^ー^) リミット値に達しても垂れが明らかに今までより遅い。 ブーストの上がり方も速くなったと思います(^ー^) ま、前のタービンは、リビルトノーマルタービンだったのに、 ブースト取り出し口のL字パイプが グ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/28 20:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年05月19日 イイね!

タービン降ろして交換中~(^o^;)

タービン降ろして交換中~(^o^;)
さっそく、フヂイ氏より降ろしたてのタービン写真届きました(^ー^) あ、取れてますが、ブースト取り出し口のL字パイプ(^o^;) リビルトなのに、定番の箇所対策ナシですか(^o^;) しかも、インタークーラーに繋がる樹脂パイプも簡単にポッキリと。。。 さらに、エアクリとタービンを繋ぐ樹脂 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 19:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation