• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み蔵@趣味車化中のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

パーツレビュー追加: 油温・油圧取り出しアダプター

パーツレビュー追加しました。 油温・油圧取り出しアダプター。 といっても、特に問題なく使えて、 長いオイルフィルターも取り付けられるってだけですが。
続きを読む
Posted at 2007/11/08 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年11月04日 イイね!

フォトギャラリー追加

先日の美浜サーキットの様子をアップしました(^ー^)
続きを読む
Posted at 2007/11/04 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年11月04日 イイね!

洗車機にやられた~

今日は、サーキットで黒くなったホイールを綺麗にするために、 ホイールクリーナーと手袋型のブラシ?を買って 久々にスルー式の洗車機で洗いました。 そしたら、いつもなら、 倒れないドアミラーボタンを押して洗車すると ミラー手前で、回転ブラシが停止し、 その後、また動き出すのですが、 今回は、 ミラー ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 18:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年11月02日 イイね!

アイドリングの回転数が高い

ん~。 一度は治ったかにみえた症状が再発。 それは、 アイドリング時の回転数が高いことです。 1000~1100rpmで落ち着きます(^o^;) しかし、 不意に正常な750あたりで落ち着いたりしますので、 アイドリングの回転数調節では治らない気もするし。 スロポジは狂っていないんですが、 どこ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/02 21:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年11月02日 イイね!

美浜サーキットに行ってきました(^ー^)

美浜サーキットに行ってきました(^ー^)
美浜サーキットに行ってきました。 低速コーナーが多そうだったので、 ちょっと、アンダー出まくりで楽しめないかな と思いましたが、面白かったです。 最初は、コースがわからなかったので、 しっかり直線でブレーキングして進入。 ある程度慣れてきたら、ちょっとブレーキ残して コーナーリングしてみました ...
続きを読む
Posted at 2007/11/02 21:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年10月29日 イイね!

続 車速センサー

今日、FCに乗ってみました。 車速センサー、ダメでした(^o^;) ちゃんと車速自体はとれているようでしたが、 LAPSHOT2の設定変えても、実際の速度と一致する値は ありませんでした。 一番近い設定値でも、-10キロ前後の数値を示します。 ただ、 きちんとした速度が表示されていても、 タイム ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年10月27日 イイね!

車速センサー接続

車速センサー接続
今日は、LAPSHOT2の車速センサーを付けてみました。 対応しているタイプかどうかわからなかったのですが、 運転席下の配線がゴチャゴチャしているところにある クルーズコントロール用カプラーからとれるらしいので、 付けてみることにしました。 その線は、緑メインに赤が入っているらしく、 それらしい ...
続きを読む
Posted at 2007/10/27 18:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年10月26日 イイね!

LAPSHOT2装着

LAPSHOT2装着
デフの慣らしが終わったので、 オイル交換してもらいに行ってきました。 でもって、到着が遅れていたLAPSHOT2も装着してもらいました~(^ー^) これで、磁気バーを埋設してあるサーキットでは、 ラップ計測器を借りずに済みます。 で、今日、ツインサーキットでお試し と思っていたのですが、 あいに ...
続きを読む
Posted at 2007/10/26 19:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年10月14日 イイね!

エンジンオイル・フィルター交換

エンジンオイル・フィルター交換
前回のオイル交換から、 1500km程度しか走行してませんでしたが、6ヶ月はたっていたので、 エンジンオイル交換しました。 いつものTRUST F2REです。 で、フィルターも交換。フィルターは、 ナイトスポーツのオイルフィルター です。安いのに、性能がいいってのはいいですね(^ー^) ただ、大容 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 12:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年10月05日 イイね!

不明LSDのメーカー判明

そういえば、買ったときから付いていたので、 メーカー不明の 機械式LSDのメーカーが判明していたのを アップし忘れてました。 OHをお願いしたいつものフヂイエンヂニアリングのフヂイ氏は、 購入年(H10か11年)的に、 たぶん、マツスピとクスコあたりでは? とあたりを付けていたようですが、 ばっ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/05 19:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation