2009年02月19日
走行会前にメンテとブレーキローター大径化(16インチですが)+α
してきました(^ー^)ニヤリッ
もちろん、キャリパーオフセットキットは今様トコのヤツです。
クラッチフルードが5mm程度減っていたのと、
最近、クラッチの切れが悪く、クラッチをしっかり踏んでいても明らかに
コツコツコツとギアに当たってたので、(^o^;)
3万キロ前にOHしてもらったクラッチマスターとレリーズを
OHしてもらうことに。
結果、レリーズの方かな? フルードが少しにじんでいたようです。
クラッチ踏むとキュッキュッ言っていたので
やっぱりOH時期だったようですね(^o^;)
ま、OH後はちゃんとクラッチ切れているようで
安心しました(^ー^)
とりあえず、ブレーキローターは当たり付けが必要とのことだったので、
ちょっとだけ走ってきました。
ハーフウエットだったのとスタッドレスだったので、
ブレーキングで、それなりにリアが滑ります(^ー^)
面倒なので、アクセル踏みながらブレーキ踏んでみたり。
ってことで、21日はボチボチ行きます(^ー^)
+αの部分はまた。
Posted at 2009/02/20 20:44:48 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記
2009年02月19日
2.21走行会にて、
第1回「たぶん俺がいちばん速いんだグランプリ」が開催されます。
といっても、出場選手は決まってますが。
参加者は
現役若手FJドライバーを含む4人(5人?)。
使用する車は、以下の3台です。
MR86(ミッドシップ86)
フォーミュラエンジョイ
アルトワークス
おもしろそうです(^ー^)
詳細は、リンクからどうぞ。
Posted at 2009/02/19 07:06:26 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記