• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここらでやめてもいいコロナの"コロ助" [トヨタ コロナバン]

整備手帳

作業日:2018年6月24日

ハブベアリンググリース詰め替え…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなりバラしたところからの画像すみません…
なんにせよ手が汚れる作業となります。
この後、パーツを洗浄してグリース詰めをします。
2
このグリースはホームセンターであれば大抵置いています。
ハンズマンで購入してきました。
結構たくさん入ってて安いので助かります。
3
インナー側のベアリンググリースは綺麗だったので、継ぎ足しでOKでしょう。
4
グリース詰めは手が汚れるので写真はありません…
プレロード調整。
タイヤを組んだ状態でセンターナットを締め、90度緩めてガタを作りそこから膝でタイヤをコンコンコン…だんだんガタがなくなってくるのでそこでOK

後はバラした順に他のパーツを組つけていきます。
5
左も同じように(^^)d

今回は青空の下、暑い太陽が照中のりつける中での作業でしたので大変疲れました。
時間も3時間ほどかかり今後やりたくはない作業となります(爆)


話は変わりますが、マフラーのネジが錆び付いて取れない…

コーケンのツイスター買っちゃおうかな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェアリング自作

難易度:

サンバイザー工作

難易度:

エンジンOH⑦

難易度:

エンジンOH⑧

難易度:

エンジンOH⑥

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月24日 21:50
それだとプレロード過少じゃない?
コメントへの返答
2018年6月24日 22:05
今晩は‼
文章を読み直してみると…

ガタがある状態でOKみたいな文章になってますね…

書き方が悪かったです…笑
2018年6月24日 22:53
ガタ0からちょっと締め込まんと。タイヤ外して回さんと、タイヤ付きだとプレロード過大でも軽く回るよ。
ちゃんとバネ秤で計りましょう(笑)
コメントへの返答
2018年6月25日 18:09
0から少し締めるんですね‼
タイヤは一度はずして他のホイールをつけているので、その際に確認しています。

プロフィール

「携帯を洗濯してしまったが、奇跡的に動いた😅😅😅😅」
何シテル?   05/15 23:30
あぁ~花は浪速か札幌か~ えぇ~歌は四国か九州か 春夏秋冬夢枕~ 粋な稼業がやめらりょか サッサノセノセしゃしゃんと載せて カッカモエモエトラック音頭~♪ 皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 01:20:15
ヤマハ WR250F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 21:29:46
トヨタ スターレットバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 16:58:50

愛車一覧

ダイハツ アトレー クルーズ君 (ダイハツ アトレー)
H29/11/30~72244キロ~ シボレークルーズ君を降りてアトレークルーズ君を 足 ...
トヨタ コロナバン コロ助 (トヨタ コロナバン)
H27/05/06~ はぁパワステ無エ クーラー無エ、同じ車を見たこと無エ パワーも無 ...
トヨタ コロナ コロ子 (トヨタ コロナ)
とあるタクシー会社から譲り受けたYT140コロナタクシーです。 ぼちぼち仕上げていきます ...
ヤマハ XT250 Xちゃん (ヤマハ XT250)
知人の知人から譲り受けた古~いバイク (*´∀`) めちゃくちゃカッコいいd=(^o^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation