• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾っさんの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

テールランプ ワンテール化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レガシィ リアテールランプのワンテール化を行いました。テールランプのデザインが内から外へ下がっているので、少し間抜けな感じが気になっていました。
2
まず、トランクを開けましょう。
3
トランクの上側にカバーがあるので外します。爪が3箇所あるので、内側に押しながら外しましょう。
4
テールランプのソケットを外します。確か反時計回りに捻ります。逆だったらすみません。少し硬いかもです。
5
外すと電球がポロッと出てきます。電球はソケットに押し付けながら捻ると外れます。(最初外し方が分からず、引っ張ったりしてました笑)
6
ビニールテープで片方の電極を絶縁します。ブレーキランプ用と夜間ライト点灯用の2つあるみたいなので、絶縁した状態で夜間ライトが点灯する場合は絶縁する電極を変えて試してみましょう。
7
余った部分はデザインナイフで処理しておきました。
8
そして、取り外しと逆の手順で取り付けて点灯確認です。夜間ライト点灯時は外側だけ薄く光ります。ブレーキを踏むと内外両方が点灯します。バッチリです!かっこいい!ワンテールやってる人、意外と少ないので秘密にしていようと思ってましたが、公開しました笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト分解清掃、ウレタンクリア(備忘録)

難易度:

ライセンスランプバルブ交換(174321km)

難易度:

バックナンバープレート灯交換

難易度:

ヘッドライト磨き 25年5月

難易度:

ヘッドライト磨き 25年7月

難易度:

ヘッドライト磨き クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「生きてます。最近は動画編集にハマってしまい、みんカラの更新がままならなくなってしまいました… いろいろ整備したので、時間がある時に投稿しようと思います!」
何シテル?   09/30 01:21
訪問ありがとうございます! 尾っさんと申します。 幼稚園の頃に頭文字Dと出会い、 ミニカー、グランツーリスモ他多くのレースゲーム、雑誌OPTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 23:18:10
シバタイヤ TW280 215/40R18 89W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 00:21:02
オルタネーター交換_その1(取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 18:55:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になって無理して購入したかわいいかわいい現在の愛車です。 父親が所有しているスカイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34に乗っています。 NAのRB25DEです。 父親が所有してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation