• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月14日

カタログ値(主要諸元)からわかるエンジン特性・・・

カタログ値(主要諸元)からわかるエンジン特性・・・ 頭の体操・・・(笑)
カタログには、全長、全幅、全高、車両重量等色々な数値が記載されていますよね。
そんな数値を見ながら想像を膨らまし・・・・・・

車体カバーを選べますね。(笑)

そんな中、タイヤサイズ、変速比、減速比を利用してこんなお遊びをしてみました。
(車輪外周径は、車のサイトで数値を参考にしたので実速度、実測値は異なる事をご容赦を・・・)

【他車種】
V-Strom800、GSX-8R、隼、XL750 transalpを比較して見ました。
これを見て何か感じますか。。。
HONDA車、1台だけなのでメーカーの思考まではこれではわからないですが・・・
CBR250Rは、6速19,000rpm回りましたからね。
ここでみると、V-Strom800もちろん、兄弟車(GSX-8S,8R,800DE)タイヤの幅が違い、性能の異なるタイヤの為外周径も若干異なると思いますが、6速、レッドゾーンまで回せるようにギヤ比を考えているように感じました。
特にクイックシフターを使っての加速は、逆シフト、1アップ、5ダウンにすれば更に楽しいでしょうが、それはさておき、クロスしているよう思いました。
その点、Transalpは、6速は高速クルージング用にエンジン回転数を下げるようにしているようですね。

【余談】
白バイにお世話になった時・・・(-_-;)、市販車と何か違う事ありますかと尋ねた事があって、基本同じだけど、6速にエンジン音を下げる為にギヤ比を下げているよ、と聞いた事があります・・・信じるか信じないかはあなた次第・・・(笑)

【各車グラフ】
このグラフは、1000rpm毎、レッドゾーンまでの回転数でどの速度になるかのイメージ速度となっています・・・

【V-Strom800】

【GSX-8R】

【隼】

【XL750 transalp】
ブログ一覧 | v-strom800 | 日記
Posted at 2024/06/14 12:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

グランツーリスモの、ギア比を調整す ...
Mac.Baby-Jさん

第14回 隼駅まつり。
desmo_desmonoさん

那須ステップアップ試乗会!
かいるさん

愛車登録から2年が経ちました! 2 ...
碧いウサギさん

本格的にシーズン到来
oyadi_falcoさん

2024 10/31木曜日 ポルシ ...
TORI DC2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Vストローム800 惚れてまうやろう・・・(笑) 【ドレン部、フィラキャップ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2450641/car/3605073/7861369/note.aspx
何シテル?   07/09 01:41
2024年にv-strom800を購入 それにしても【kei -works】情報更新してないなぁ・・・(^_^;) 家の車と車検車両3台になってしまった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 08:18:52

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
スズキ Keiワークスに乗っています。
スズキ Vストローム800 スズキ Vストローム800
車体色:マットスティールグリーンメタリック(QVP) V-strom800 乗っている人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation