• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《七夢》のブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

ドライブ・夏

ドライブ・夏久々に純粋なドライブに行ってみた。
といっても、筑波山~霞ケ浦をぐるっと一周してきただけだけど。

さすがに暑くてオープンにできないので、クローズドのままの引きこもりドライブ(笑)
途中でソウルレッドのNDと遭遇したのだが、この夏の光の太陽の下の魂赤は映えるねー^^
 






そろそろ久しぶりに遠出もしたい!
Posted at 2016/08/08 01:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月06日 イイね!

まったり会津

まったり会津久々のロドスタ週末遠征!ということで、会津の温泉まで行ってきた。
今回のルートは、湯沢~魚沼~奥只見シルバーライン~南会津~大内宿~日光~桐生というルート。

まずは湯沢の菊新で「魚沼きのこのどか盛り天丼」。


 
キノコなのでヘルシーと思いきや、食べごたえがあるし天ぷらなのでカロリーは結構高いかも(笑)


その後は奥只見シルバーラインを抜けて、奥只見湖へ。
 


その後は樹海ラインを超えて南会津へ。
樹海ラインはセンターラインのない峠道が延々と50kmくらい続くという罰ゲームルート(笑)
対向車もそれなりに来るので、気持よく流すことができるルートではなかった・・・^^;
 

そして本日の温泉宿に到着。
温泉が気持ちよくて三回も(しか?)入ってしまった。


 


そして翌日。朝食を食べていざ出陣。



まず向かったのが大内宿。
宿の人に教えてもらって行ったのだが、茅葺の民家がずらっと並んでいて江戸時代にタイムスリップしたかのよう。会津にこんなところがあるなんて知らなかった。






ネギ蕎麦は苦手なので、昼食は山菜そば。



その後は峠のへつり~中禅寺湖を見た後、夕食は桐生のひもかわ。







下道でかなり長距離を走ったけど、会津の道は信号もなくて走りやすく気持ちよかった♪
日帰りでは厳しいから泊まりになってしまうけど、また行ってみたいところ。
Posted at 2016/06/07 01:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月29日 イイね!

がっつり

がっつりなにか美味しいものをお腹いっぱい食べたい!と思いネットで調べた結果、神栖にある嵯峨野さんに行ってきた。


 
注文したのはカツカレー(中)。
このお店の本命はカツカレー(大)で、ご飯だけで5合ある!?という化け物らしいが、そこまではさすがに食べられないので、(中)にしてみた。
 


一見たいしたことはなさそうだが、かなり深さのあるドンブリ(笑)で出てきているので、ご飯が多くかなり食べごたえがある。1.5合くらいはあるのでは(・・?
ちなみにこれで1,100円♪

無事完食してお腹もいっぱいになった(笑)
またどこかに大盛りグルメの旅に出かけよう~。
Posted at 2016/05/29 20:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月23日 イイね!

群馬遠征

群馬遠征久しぶりの長距離遠征ということで、群馬まで行ってきた。
軽井沢~白根山~渋川というルート。
 


まったりドライブで流してきただけだけど、オープンでの森林高原ドライブは気持ちいい^^



すぐに暑くなってしまうから、日中のオープンドライブはもうすぐ封印!?
今回のドライブでも結構陽に焼けてしまったしなー。。。あるいは、もっと北に向かうか(笑)

最近はまっているのが、相変わらず2nd stageに留まってしまっている i-DM の練習。
緩い加速Gでもブルーランプを点灯させるコツは掴んできていて、うまくできた時は発進から定速走行に入るまで、ブルーランプを点灯させっぱなし(10秒くらい?)にもできるようになってきた。
ただ相変わらず、ステアリングとブレーキはソコソコのGを発生させないとブルーランプが点灯しない・・・。アベレージは4.7まで上がってきたが、このままステージアップさせてしまって良いものか(・・? ちょっと悩み中。。。
Posted at 2016/05/23 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月30日 イイね!

飛び石

飛び石高速道路で、ダンプが落とした飛び石にやられました・・・
隣の車線だったのに>_<


特に石をばら撒いている感じでもなかったのだが、突然5~6個の石がパラパラと路面を舞っているのが見えた。
ボンネットよりも遥かに下方を舞っていたにも関わらず、突然そのうちの一個が急上昇してきて窓ガラスを直撃。







つーか、この石大きすぎ!!
ひび割れてこそいないものの、おもいっきり傷モノにされてしまった。。。それが冒頭の写真。

早いところリペアに持ち込んだ方がいいんだろうな。。(涙)

Posted at 2016/02/05 20:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ボンネットオープナー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2450645/car/3550691/8339562/note.aspx
何シテル?   08/20 17:37
NDロードスター初期型から、ND2初期型に乗り換えました。 乗り換えをきっかけに、緩~く更新していけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピュアニッシュで純水洗車のはずが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:53:12
純水器ピュアニッシュのイオン交換樹脂(社外汎用品へ)の入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:52:58
CAR CLUB 厚手オーダーメイド防雹車カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:11:08

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
(生産中) 最後の本格スポーツカーということで、やっと生産枠をゲットすることができまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然購入することになった次期メインカー。 1月29日契約 3月3週目生産 3月4週目千 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新型ロードスターに一目惚れ。 試乗をしたら、その乗り味に魅せられ買ってしまいました。本当 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDと共に街乗り、旅行からサーキットまで大活躍してくれた次男坊。 大きな故障もせず、クリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation