• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブースト全壊@U125部隊の"1万円号" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

車内の収納力アップ計画(仕上げ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
シフトレバー前の自作ステーとセンターコンソールのつなぎ目だけでもそれなりには固定出来てたんですが、やはりちょっとぐらつきが気になるんで灰皿からアルミの板を伸ばして固定
2
それなりにはしっかり固定出来たかなぁ〜って感じ
ちょっとアルミ板の薄さが気になるけど…
3
小物入れには4連のシガーソケット装着
4
高さの低いAT用のシフトパネルです
カーボン柄がチャラい…
色塗ろかな
5
シフト周りの全体像はこんな感じ
シフトレバーはエクステで伸ばしてるんですが、純正のレバーは黒、エクステはメッキでチグハグな感じだったんでアルミの角パイプでカバー
角棒の先に丸いシフトノブでシーケンシャルミッションのレバーをイメージ
まぁ見た目だけ
ちなみにシフトノブはニスモです
6
コンソールボックスは至って普通に取り付け
7
サイドブレーキレバーのしたら辺にウーファーのコントローラー、その前にシフトパターンのラベルを貼っています
8
今後は小物入れ部分にモニター追加するか、外部入力のあるナビやディスプレイオーディオを入れようかと…
そんなんしたらせっかくの収納が無くなっちゃう…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ水漏れ修理

難易度:

トルク管理

難易度:

車内の収納力アップ計画(取り付けを考える編)

難易度:

HA23S ロールケージ塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

地図更新(5,214km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神戸市内の第五突堤までウロウロ
雰囲気が好きです(´∇`)」
何シテル?   03/31 00:38
工具マニアです♪ 125cc以下のスクーターばかりを集めてる原チャリジャンキーです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 12:04:44
スピーカーの位相修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:47:26
ホームセンターリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 13:15:42

愛車一覧

スズキ アルト 1万円号 (スズキ アルト)
後輩が別の足をゲットしたからと、あぶれてるアルトを買ってきた ちょうど足車が欲しかったしね
日産 セフィーロ お遊び号 (日産 セフィーロ)
行きつけのバーのマスターからお話頂き、買い取った車両 25ターボ載せ替え、車高調や吸排気 ...
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
知り合いから部品取り予定だったのを「直したら楽しく走れそう」ってだけの軽いノリで買い取っ ...
ホンダ モンキーバハ ワイルドお猿さん号 (ホンダ モンキーバハ)
知り合いから解体寸前車を引き上げてきて復活させました 内臓器官 キタコ NEW STD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation