• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月25日

これはどうすればよかったのか?

仕事帰りの車庫へ向かう途中、
信号機の無い横断歩道で左に歩行者が立っていた。
渡りたそうな表情だったので俺はトラックを停めて歩行者に渡るよう促した。
歩行者がこちらへ軽く会釈して横断歩道を渡ろうとしたら、
対向車はそのまま通り過ぎようとした。
タイミング的には絶体絶命だった。
けど、


寸前でお互いが気がつき、事故を回避することが出来た。
歩行者は渡りきった際に俺は「大丈夫ですか?」と声を掛けたら、
「大丈夫です。」と答えてくれた。

何事も無かったのが本当に救いだった。
軽い気持ちで、甘い判断で、
対向車も停まるだろう。
停まってくれるだろう。
と油断してたのかも。


道交法順守で歩行者優先したら事故で命を亡くしました。
何てことが目の前で起き掛けた。

もし事故になってたら、
俺が悪いのか? 
不注意だった対向車や歩行者が悪いのか?


なんの皮肉かよ?
安全を意識して危険を呼ぶ。
道交法遵守しないでそのまま通り過ぎればよかったのか?

なんとも言えない苦々しい思惑だけが残った。
安全って、安全運転って何なんだよ?



俺はどうすればよかったのだろうか?


そんなことを繰り返す為に、

明日もハンドルを握る。


走る。


愚かと学びを繰り返す為に。



願わくば、事故無き1日でありますように。


祈る。




(>_<)ウムム




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/25 20:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱり減速が基本 横断歩道に向か ...
とまるんさん

横断歩行者優先です
マイクさん☆さん

皆さん…コレ…勿論ご存知ですよね😅
伯父貴さん

ぜつぼうの安全運転:道交法17条が ...
KARAMELL KUNGENさん

新入学(園)児と高齢者の交通事故防 ...
しろくま君さん

必ず報告を!
Kojackさん

この記事へのコメント

2024年3月26日 5:03
お疲れ様です。事故が無くて良かったですね!

交通ルールを守れない意識の低い人々が多く、私が現役の時にはよく嘆いていたのを思い出しました。

対向車線の運転手も貴方のように交通ルールを守る人であれば、このような思いをせずに済んだのでしょうが…
漫然運転のドライバーも多く対向車が止まらない時は、私はライトを使ってその後ろの対向車に気付かせる様にしていた時もありました。
他の人々が横断歩道を見落としいると言うより、交通ルールを忘れてしまったのかと思わざるを得ない時も…
日本人のモラルの低下が招く事故も多く、高齢化社会となった今は余計に神経を使う車社会になったと言えます。

どちらにせよ自分の身を守る行動をそれぞれがすべき問題であり、言うまでもありませんが対向車のドライバーは反省すべきです。

サンキュー事故とは、似て非なるものと言えます。



コメントへの返答
2024年3月26日 19:28
お疲れ様です。
先輩やの方から丁寧かつ適切なコメントをいただき感激しております。

この件ではただ歩行者を通らせてあげるだけでなく、
対向車の動きや意識を予想して判断すべきだったとも思いました。
対向車の運転も漫然さが見られましたが、
いつ自分がその立場になるかも知れない、
いろいろと後日考えさせられるひとときだったと思います。
うまく言葉が纏まらず申し訳ないです。
ただ、本当に事故にならなくてよかった。
この一言に尽きると思います。
2024年3月28日 19:40
先日、信号のない交差点で
松葉杖を突いた、女性が
横断歩道を渡ろうとしたいたので止まったら
その女性が行ってくださいって、ジェスチャーしたけど
私が、横断してくださいって、返して
女性の横断を待っていたら
後ろの車が、追い越して、交差点に入ってきて
女性が跳ねられるって、防衛に出ようとしたら
追い越してきた車が、女性に気が付き、慌てて
右折して、逃げて行ったことがあります

昨日も緊急車両通過の為
交差点手前で停車したら
隣の車は、緊急車両の走行を
妨げるように、交差点通過していきました

自分さえいいって運転する
輩が多すぎますよね
事故するなら、人に迷惑を掛けずに
単独で事故してくれって、思います
コメントへの返答
2024年3月28日 19:55
その女性の方は無事だったのですか?
もし無事でしたら事故にならなくて本当によかったです。
最近特に交差点で赤信号になっても停まらず走り去る車が何台も見かけることが多く、
もう少し停まる事考えろ!!と怒鳴りたくなる気分になります。
俺も運転下手だけど事故したくないから、
停まるようにしてます。
タイミングで停まれないのはあるけど、
信号変わっても突っ込む車の多さが恐い昨今です。
2024年3月30日 8:34
わたっていた、女性は無事でしたよ
コメントへの返答
2024年3月31日 17:06
それは本当によかった。(安堵)

プロフィール

「ワォ~~~♪

(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ」
何シテル?   03/07 20:16
マツダのジムニー(笑)に乗ってましたが、 エンジンの寿命で修理か買い換えかの選択を突きつけられた時、 この子が私の目の前に颯爽と現れ、 あまりの程度の極上さに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

仕方ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:39:58
ラングラーたい〜ん・・・なしよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:44:44
東京に降り立つ人 ~その3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:35:06

愛車一覧

スズキ ジムニー 23りん(ふみりん?) (スズキ ジムニー)
先代AZoffroadも187500㎞を迎えて、 程度の維持が困難になり、 まだ、余裕の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
51幌を売却後、長く乗れること、恐らくこの機会を逃したら買えないだろう。 と一念発起し、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許を取って、一番最初に購入したジムニーです。 一目見た時から惚れてしまい、心に憧れ続け ...
マツダ AZ-オフロード AZちん? (マツダ AZ-オフロード)
マツダのエンブレムがついてるけど 中味はジムニーということで、 正直、 気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation