• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ(`_´メ)のブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

10万㌔で慣らし終了…だったらいいのになぁ~

10万㌔で慣らし終了…だったらいいのになぁ~最近、ミラが家のそばに居なくなってしまったのでちょこちょこS2に乗ってます。



んで、お昼ご飯↓


を食べに行く途中で10万㌔突破。(もちろん近所です)




端ではNDロードスターが大発生。( *´艸`)

しかも手練れた方々の乗り換えなので、
S2よりいいペースで走る日が来るのかと思うと…。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル












でも…













人は人。






スピードメーターの数字が動かない領域に入っても十分加速するし、
タコメーターの右端の赤いとこが点滅しっぱなしでちょっと帰ってこなくても力強く加速してくれる。




普段乗りも軽さはないけど、
排気量なりのトルクはあるから
高速巡航は楽だし。
(今年も「トリップメーター一周/日」行っちゃうよ。)
















コロナ禍で自由に動くことはできないけれど…









元気なうちに
この先もどこへでも一緒に旅をしていこう‼️
(レーシングギアも一緒にね)
Posted at 2021/01/23 18:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月14日 イイね!

長いことお待ちしておりました。<(_ _*)>

長いことお待ちしておりました。&lt;(_ _*)&gt;12月の頭の出来事。


うちの可愛いミラに
勝手な張り紙が…。
(写真は会社の駐車場に止めてあった上司の車にペタリと貼ってパチリ)














年末年始、いっこうに音沙汰なし。


















んで今日、病院から帰ってきたら届いてました。

↓これ。




いろいろかいてあったけど、
早く済ませたかったらお金で済ませてね。だって…。




ってことで、
今から払ってきま~す。( ´-ω-)y‐┛~~















今は
゙健康のため"に500m離れたところに
ミラをおくようにしてますよ~。
(S2だと入り口でグシャってなるから無理なの)
Posted at 2021/01/14 13:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

2020年走り納め ~気が付いたら時代にまた乗り遅れてた~(笑)

2020年走り納め ~気が付いたら時代にまた乗り遅れてた~(笑)先々月ぐらいから修理続きで…

ハブベアリングに始まり、
幌、クラッチ、インボードジョイント、車検、イグニッションコイルなど…

もうすぐ10万㌔。

まだまだ出てきそうで怖いです。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





そんな中、

今日は美浜。

ある程度、タイヤかすはとれてたはずなのに…


タイムでないですよ。


ベストを出したときと同じタイヤなのに~。


Z3ではなかった
ステアリングブレーキ症状発生。
(フロントワイドになってるから)

あと、ブレーキがしっかり踏めてませんでした。orz


まっ、たいして速くなかったのはいつもの事なので。(゜∇^d)!!



(話の流れで赤い彗星に奢って貰っちゃった。)



今年はサーキットブログより遊びに行ってきたブログの方が多かったけど、来年は…フリーダムに遊びたい‼️(笑)




まわりのS2乗りがNDや他の車種に変わっていった一年。



いろいろ考えて移行なんでしょうが、
僕がS2乗りになった10年前は右も左もS2乗りばかりで、
速い人もこれからの人もまぜこぜで面白かったけど、
みんなは人も車も進化していくなか、
マイレギュレーションという呪縛によって、
退化こそしなかったけど?停滞したままここまで来てしまったんだなぁ~って痛感しております。<(_ _*)>


来年一気にいろいろやる予定もなく、
1タンクで500㌔走行から700㌔走行出来るような仕様にしたかったり、
細かいリファインはすると思うけどきっと見た目はなにも変わらないと思います。


ちょっと要らんこと言ったりもするかもねぇ~( *´艸`)



冒頭の写真は

機関車のミニチュアじゃなくてエンジンです。
(直6 15㍑シングルターボ、537馬力。重量は2.5㌧)
Posted at 2020/12/27 22:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月27日 イイね!

やっぱりあかんかぁ~?

やっぱりあかんかぁ~?車検から帰ってきたS2。

昨日、夜勤明けの為少ない睡眠時間の後シート交換。

夜中までカラオケやって
朝起きたらタイヤ交換。
(純正タイヤのせいで、いつもより車高低くてジャッキ入んないの)


向かうはモーターランド鈴鹿。


いい天気で気持ちいいし、
今までよりレスポンスも
加速も
燃費までいい。(笑)


10時走行開始。



街乗りの5段戻しから
ここではやったことない3段戻し。

エアは冷間で1.8kg。

今回は羽根無し。



卸してから半年以上経つが
71RSのグリップはある程度健在。

前回走行時に付いてきたかすも
バッチリ引っ付いてる。



外周の飛び込みも
インフィールドの入り口も
なんかゆっくりしかは入れてないっぽい。┐(-。ー;)┌


…それはリアのジャダーがまた発生してるから。



途中ピットインしたときに
エア調整せずにタイヤかすを一通りとってはみたものの…



結果は同じ…orz



やる前と後ではコンマ4ほどアップしてるけど、目標には遠く及ばない。


減衰は3段戻しだとやっぱり足りないのか、後半はロール?動きが大きいって感じがした。



そういえば、
外周の二つ目の舗装が
パチ当てされてました。ヽ(*´▽)ノ♪



これからどんどん寒くなっていくうちに
車のパッケージはいいので、
後はドライバーのリズムがいつ戻ってくるかだけでしょうか…f(^ー^;



リアのジャダー…修理できたらしっかり走ろう。(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
Posted at 2020/11/27 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

自粛の三連休と言われてるらしいですが…

自粛の三連休と言われてるらしいですが…ソーシャルディスタンス?をとりつつ、

疲れきった身体を癒すために

女神のもとへ…ヽ(*´▽)ノ♪







車山肩





牛乳専科もうもう



ビーナスラインはたぶん10回ぐらい行ってると思いますが(通過も含めて)
毎回景色が違っていつ来ても良いですね。(冬は…ムリ)






ちなみに霧ヶ峰~美ヶ原高原間は通行止めになってました。
(今月25日~ってHPで見たけど…)



高速道路はいっぱい車走ってましたよ。
(走りにくいったらありゃしない‼️って)




翌日…



S2の車検が終わり、引き取ってきました。


今回は
イグニッションコイル×4
ウェザーストリップ

を交換しました。(99170km)


で、出す前のリアのジャダーが
消えてる⁉️
(4速まで踏んでみた)


デフでも
ドラシャでもなく、


失火してたんだろうか?ヾ(゜0゜*)ノ?



とりあえず、
タイヤとシートを替えて
様子みたいと思いま~す。( ̄0 ̄)/
Posted at 2020/11/22 17:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S2000の幌交換も終わり、慣らし再開〜ヽ(`▽´)/」
何シテル?   09/16 12:32
マサ(`_´メ)です。よろしくお願いします。 ある方につけて頂いた通り名も捨てがたかったのですが…。 ちなみに 画像は『拾い物』です。(v^ー°...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトフィーリング改善→復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:49:27
安全性を重視した次世代のREBOOTを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:58:48
わずか3千円台の新品ルーフスポイラーを装着してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:47:53

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ほぼほぼ動かすことのない車。 でも、乗ると ちょっとだけ 爽やかで、健やかに 美しくな ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
古いと汚いは…違う❗(名言だと思います)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation