• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ(`_´メ)のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

…そして原点回帰へ。

…そして原点回帰へ。ゆ~きゅ~取って、

鈴鹿フルへちょっと前に行ってきました。f(^^;)

会社の人と一緒に。
(珍しく誘われました。)





NDロドはサーキット初乗り。

86もそんなに多くはない。

…どちらもほぼタイヤを含めてノーマル。


NDロドのオーナーに
「慣熟で隣にのせて?」と懇願。

帰ってきた答え。
「いや、運転してください」


えぇっ、いいの?(≡^∇^≡)

普通に乗る分には
とても気持ちよく、楽しい車でした。ヽ(*´▽)ノ♪


フリー1回目。(20分)…best2'34.815


車の各部を暖めてたら
86&NDロドに追い付き、
後ろからちょっと眺めて、
気を使われる前にぶち抜く。(笑)
(嫌がらせではなく後ろが詰まってきたから)

245のお陰なのか
走りが温いからなのか?
足の動き方がとてもマイルド。
底付きもせず、内がきもあまりしてない。

…でも、デグナーは煙幕焚いてます。(笑)
(マーシャルに「気を付けてね」って)

問題は1コーナーの飛び込みが怖くて
前回と同じところまでイケないのと
ブレーキが効きすぎてる。(・・?

後は5➡4を確実にいれることと

シケイン手前のブレーキは
毎回ABS作動。(>_<)
(単に突っ込みすぎ)


2枠目。(30分)…best2'35.034

S2の後ろでアタック開始❗➡赤旗発動。

しばらく待って、
アタック開始。

何も変えてないので何も変化なし。


…でも、終了間際のストレートエンドで白煙確認。

2コーナーでスライド。

その後はほとんど煙も見えず。

ヘアピンでマーシャルに「俺?」てゼスチャーするも通じず。(赤旗発動)

スプーン2個目でマーシャルに止められる。



…ドナドナされる。(泣)



いろいろ対応におわれ、頭パニック。(-ω- ?)


一緒に行った人には
「行かなくていいじゃん」と言われたけど、赤旗発動させてしまったので各ピットへ謝りに。(  ̄ー ̄)ノサーセン

みんないい人で、
「復活してくださいね」や「身体は大丈夫ですか?」とか優しいことばが返ってくる。


でもね、
非情にも鈴鹿サーキット様より請求書が…


『62400円也』

(@ ̄□ ̄@;)!!


いろいろいちゃもんつけたが
それが商売なので聞く耳もちゃしない。


ちょっとすっ飛ばして原因は、

「ミッションのドレンボルトがいなかった…」

…やっぱりな。┐(-。ー;)┌

そんなもんだろうとは思ってましたよ。ヾ(・ω・ヾ)


でも、そこは普段見ないとこだから
整備してるときにちょっかい書けるのもやめないといかんのだろうな。
(ダブルチェックを要求する❗)


とりあえず鈴鹿はいいや。

ミニサーキット行くか
遠出することにする。
(なんちゃらスカイラインとかね)

あんまり道の悪いところもいきたくないので、ストリートビューをよく見てから決めよ。
(愛知県外でおすすめスポットあればよろしくです。)
Posted at 2016/11/15 23:26:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

冬が来る前に~雲のりょうが、降臨っす~

冬が来る前に~雲のりょうが、降臨っす~先週末ぐらいからずっと気になってた

「高野龍神スカイライン」


行ってきました。




朝3時起床。
30分、悶々として
「思い立ったが…」って奴で。(≡^∇^≡)

ほんとは
S2で行きたいところですが、
未開の地はまずミラで。(笑)

夜明け前の高速~国道は
ライトつけてても
印象が変わってて
どこ走ってんだか分かんない。(゜Д゜≡゜Д゜)?
(名阪国道は70㌔にアップしてましたね。)

高野龍神スカイラインがどこから始まるかもわからないまま山道へ。
(確か…6時ぐらい)

そこそこ速いペースで走ってるつもりでも、
1台のS660がず~っとペッタリ。

大きいコーナーはまだ許してもらえそうでしたけど、
細かい複合コーナーは
ミラでは太刀打ちできず…。
(失速しまくり)
先にいってもらって
二つ、三つコーナーを抜けたら
見えんくなってしまうほど。
(フットワークが軽そうです)

途中の道の駅



ごま…ごま、なんとか?

最初の写真はそこで撮りました。
(雲が流れるの、ちょ~早い)


…ちなみにS660が後ろについたぐらいからが高野龍神スカイラインだったような。ヾ(゜0゜*)ノ?

足がバタバタしてるのと
ギャップでABS介入しても止まらないんじゃないかというリスクを感じながらも
テンションが上がるにつれアクセルも早め&深めになってる自分に規制をかける為に…


紅葉を眺めたり、



ゆっくり走ってみたり…。(σ*´∀`)
(ストロークをもっととらなくちゃイケないね)

で、

これで帰ったんじゃ、
なんかもったいないと思い、
恒例の温泉探し。
まっ、スマホでちょちょいとやるだけなんですがね。(笑)

まだ8時30分。
やってるとこはあるかいな?と

…有りました。

ここ👇



受付のお姉さんも
昔娘じゃないし。(笑)
川沿いでなかなか良いところでした。( ̄▽ ̄;)

帰りしなに
すれ違う車が
ジュリエットスパイダーやら
2000GT、ビート、BMW2002、デトマソパンテーラ等など
おじさんたちが
寒いのにオープンにして
颯爽と走っていくではありませんか❗
(他にもいましたけど、よく分かんないのばっかりで)

でも僕の前には
エルグランドが右に~左に~と。
「お前は○○かぁ~❗(怒)」

…S2でライトオンだったらすぐに譲ってくれるんだろうな~。ボソッ

奥の院?の辺りで貧ボーランプ点灯。
(こんな名前だったような…)

近くの奥さまに声かけて
スタンドの場所を教えてもらい、
給油後にスマホが選んだ道を戻ってったら行きと違うじゃん❗

行きは
高速~市街地~高野龍神スカイライン。

帰りは
酷道~市街地~高速。

酷道371です。


とか、




対向来たらどうすんの?ってとこばっかり。
(実際にこられたので、真ん中で止まり下がっていただきました。)

曲がった先が見えなかったり、
上った先も見えなかったり…。

でも、対向はやってくる。(怖)


そんなハプニングもあったけど、
やっぱり行ったことないとこの探検は楽しい。ヽ(*´▽)ノ♪

朝早いのもあっておやつの時間には帰ってこれたので渋滞も少なかったし。( ̄ー+ ̄)


次回は
箱根ターンパイク?
(名称変わってましたよね?ここ)

行く途中で心がおれそうだけど、
気が向いたらいってみよ~。ボソッ
Posted at 2016/11/06 18:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「月イチのお楽しみ…」
何シテル?   06/11 12:22
マサ(`_´メ)です。よろしくお願いします。 ある方につけて頂いた通り名も捨てがたかったのですが…。 ちなみに 画像は『拾い物』です。(v^ー°...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シフトフィーリング改善→復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:49:27
安全性を重視した次世代のREBOOTを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:58:48
わずか3千円台の新品ルーフスポイラーを装着してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:47:53

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ほぼほぼ動かすことのない車。 でも、乗ると ちょっとだけ 爽やかで、健やかに 美しくな ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
古いと汚いは…違う❗(名言だと思います)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation