• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ(`_´メ)のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

遠方より強敵(とも)来たる❗️(笑)

遠方より強敵(とも)来たる❗️(笑)昨日の作手での走行会、

結果からいうと、





…めっちゃイジラレてました。(笑)









朝一の枠で、

S2出走で、思いの外タイムが出たのでお腹いっぱいに…。f(^ー^;

来るときから
アクセルオンで振動が出てたのもあってそのあとの走行は…なし?







それから







ゆっち~おーじのND、横乗り&ちょろっとドライブ。

ゆっち~おーじのND(減衰変更後)ちょろっとドライブからの!
モリさんNDガッツリドライブ(一枠半)

くろかわさんのGRBガッツリドライブ。
(装着タイヤは後で知ってビックリ)

すずきさんのEKもドライブ。

赤い彗星のエボ9、横乗り&ドライブ。

JさんとMyS2横乗り&ドライブ。







お腹いっぱいというか
普段、オートマばっかりなので左足が痛いくらいでした。(笑)








NDはどちらも色があってどっちもいいなって思いました。(まだS2で頑張りましゅ)

GRBは四駆なのに曲がる❗️
しかもタイヤがA052‼️
脚もよく動いて気持ちいい。
(言うほど動かせていませんが…)

EKは…自分が思ってる以上に曲がってくれるのがあわせきれず、縁石ヒットして迷惑かけてしまいました。(ホイールに問題なかったみたいで良かったです。タイヤかすが原因だったみたい)

エボ9は
ブッシュ交換&ショック仕様変更でこれも荷重がつかみやすいって思いました。
(ACDのスノーでも)



で、MyS2は

Jさんいわく、振動は『タイヤかすじゃね?』( ´゚д゚`)エー

でも、セットは全てがバランスいい‼️とのこと。f(^ー^;
(前回も同じこと言われましたけど、タイヤ以外何も変えてないんですよ)



来月、車検受けたあとに振動の原因を見つけたいなって思います。( ゚Д゚)ノハイ
(タイヤかすでありますように…(・ω・`人)




ご一緒させていただいた方々には感謝感激あめあられでございます。<(_ _*)>


またよろしくお願いいたします。(゜∇^d)!!
Posted at 2020/10/26 23:05:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

オープンカーOKの洗車機は…

オープンカーOKの洗車機は…汚れ落ちなそう。( *´艸`)











8月の終わりに洗車機へGoしたら、

中まで洗われてしまいました。( ノД`)…















それから1月強、

台風も2個ぐらい耐え、

猛暑にも耐え…てないの。


ホームセンターで1500円もした
強力テープが全く意味をなさない‼️






雨が降る度、
ボードにパンタジャッキかけて
ガラスを持ち上げて入庫の連絡を待つけど来ない…。(テープは貼ってる。大分まし)





ホームセンターでシートを買ってホイールにそのままくくりつけたらボディに擦り傷が…のぉ~( ゚ 3゚)





















~時は流れて~























昨日、帰ってきてならしにちょろっと山走ったら現行アルトワークス?にベタ付けされるんですね。ヘ(_ _ヘ)☆\(^^;)



クラッチも軽くなったし、幌も復活したのでもうすぐシーズンインだし、山も海もサーキットもどこにでもいっちゃおうって思ってます。f(^ー^;
























…日常の嫌なことすべて置き去りにして~(笑)



98687㎞
Posted at 2020/10/22 11:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月16日 イイね!

片道3時間超は遠いの?

片道3時間超は遠いの?友達に「お出掛けしよ?」と言っても、

感覚がずれてるらしく、

4時間弱とか言うと

『遠い‼️』


と帰ってくるんです。
(マサあるあるって言われる)


でもね、

こんな景色が待ってるなら全然気にならない僕は…



パーキングに特設サーキット?


(駐車場拡大予定?)





…変?(笑)


知らない道をのんびり?走り抜け、
普段と違った景色を観る目的はとても気持ちいい。( ゚Д゚)ノハイ





で、帰り道に

エンジンの調子が急変した‼️

登り坂でアクセル踏み込んだら
ぼこぼこいうの。


…えっ、どうしよう?ヽ(д`ヽ)



車屋に電話して症状を伝えると

「あっ、多分点火系だね(笑)」


4000回転までは問題ないので
大人しく車屋さんまで。


インタークーラーとプラグカバーをはぐって、スマホみたいな診断器でチェックしたら1番だけおかしいらしい。

プラグは異常ない。(去年交換済み)


イグニッションコイルが怪しいらしい。

…どうする?


『3本交換で‼️』

金額はそこそこして財布には厳しいけど、
ケチってすぐに同じ症状でまた世話になるより、原因を潰しといた方が長く乗れると思ったから。<(`^´)>
(同級生には「金持ち~」て言われたけど)


1時間後、部品交換完了。ハヤッ

試乗しに行くも
一般道で4000回転以上はなかなか回せないの。

…症状は消えてた。ヽ(*´▽)ノ♪

あと、タービン回るのが早くなった感じがした。(本来に戻ったともいう)


今回、法定速度ぐらいで走ってたから4000回転まで使う機会がなかったので気づくのが遅くなったけど、燃費はめっちゃ良かった。

久しぶりの18.2㎞/L

タイヤじゃないんだな❗️
速度域なんだな‼️φ(..)

これを守れば、矢板まで1タンクで行けそうです。o(≧∇≦)o


123200㎞
Posted at 2020/10/16 20:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「月イチのお楽しみ…」
何シテル?   06/11 12:22
マサ(`_´メ)です。よろしくお願いします。 ある方につけて頂いた通り名も捨てがたかったのですが…。 ちなみに 画像は『拾い物』です。(v^ー°...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

シフトフィーリング改善→復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:49:27
安全性を重視した次世代のREBOOTを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:58:48
わずか3千円台の新品ルーフスポイラーを装着してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:47:53

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ほぼほぼ動かすことのない車。 でも、乗ると ちょっとだけ 爽やかで、健やかに 美しくな ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
古いと汚いは…違う❗(名言だと思います)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation