ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ニャンエボ]
ニャンエボのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ニャンエボのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年05月04日
GW後半に入って
ゴールデンウィーク中、ほぼ毎日RCを運転していますが、やはりと言うか、前から気になってたことが1つあります。
それは、この車は回頭がスムーズだと(笑)
前のランエボだと、どんなに緩いカーブでも、ボディが硬く
、直線で無理矢理曲線を 曲がっていくラインをイメージしながら曲がらなければなかったところを、この車はクルリと回るように滑り込みます。
ボディの前後のサイズだけでも20センチ大柄な上、ホイールベースは10センチ以上も大きくなっていますから、感覚として、よっこいしょと曲がるように思っても不思議はないのですが…(^^;)
ランエボはデフ関連の電装が充実していて、四駆は曲がらないと言う言葉を覆した車と言われていました。
対してレクサスRCハイブリッドはLSDすら積んでないとはいえ、やはり後輪駆動の車の特性がもろに出たと言うことでしょうか。
この感覚の違いに今も少し違和感を覚えつつ、冬の運転では回頭性の良さが裏目に出てツルンといかないか心配です(笑)
そして、明日からちょっと遠くへRCで旅行にでたいと思います!
行き先については落ち着いてから感想など記したいですが、レクサスの中で一晩だけ、車中泊しなければならないので不安です(^^;)
あのバケットシートで眠れるのかとね(笑)
Posted at 2017/05/04 23:28:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月30日
レクサスのプレミアムクーペ
走行性能以外では特に不満を感じない良い仕上がりの車です。
どこかで読んだ車の記事の通り、これはお高いデートカーというのが、世間的には正しいかもしれません。
一般的な車を乗り継いだ人なら、走りの性能はスポーツモードで充分事足りますし、約百万プラスして350まで買う必要は無いと思います!(^-^)
何より、こっちはレギュラーガソリンでハイブリッドなので燃費がいい!
Posted at 2017/04/30 20:19:13 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2017年04月30日
納車後一週間経って
納車されてから一週間が過ぎたので、乗り始めてここまでの感想をまとめておこうと思います。
まず、走行性能は普通かなと(^^;)
前車がランエボだったので、足回りやエンジンはレース用とは比べるべくもなく温和しめです。
ノーマルモードでは、加速感に不満を持ちますが、スポーツモードに切り替えれば、アクセルにリニアに対応する感じで、走りの切れ味は抜群に良くなります。
トルクや馬力はランエボに劣るはずなのに、高速や国道を走っていても、全然負けていません。
燃費は400キロ少々走ってリッター17㎞近くなので、かなり良いです。
まだガソリン半分以上残っているので、かなりコスパの良い車ですね(笑)
外観や内装は、さすがレクサスのプレミアムクーペだけあって、高級感の塊です。
ボディに傷がつかないようつい神経を使ってしまいます(^^;)
内装が本革で、包み込むような運転席なので、乗り降りが少し大変なのと、汚れた手では触れるのを躊躇ってしまいます(笑)
まだ、これから慣れていくと思いますが、各種安全装備もあるので、駐車や発進時、高速走行時は安心出来ます。
ボディ自体は大きめで、後ろの視界は悪いのに駐車が凄く楽です!
こんなに駐車上手かったっけ?と錯覚してしまうくらい安全装置が効いてます。
以上から、走行性能以外で正直不満は、今後も出てこないかなと思います。
ただ、どこにいても目立ちますね(^^;)
一目見てレクサスとわかるし、外見がちょっとしたスーパーカーですから(笑)
他人の目を気にする方にはお薦めできない車です(笑)
Posted at 2017/04/30 19:57:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月01日
さよなら!ランエボ( ;∀;)
スポーツカーのわりに、燃費がリッター10kmくらいいくことも多くて、それでいて加速感も申し分ない。
まさにコスパのいい車でした!
Posted at 2017/04/06 13:58:46 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2015年06月20日
買い物記録を更新しました!
ダムドのエアロパーツ!
ワイスピに出てくるランエボのエアロだから前から欲しくて買ってしまった(笑)
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/2452913/car/1977534/33441/carlog.aspx
Posted at 2015/06/20 01:21:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「[パーツ]
#RCハイブリッド
ドアスタビライザー
http://minkara.carview.co.jp/userid/2452913/car/2375396/8553653/parts.aspx
」
何シテル?
06/29 01:22
ニャンエボ
ニャンエボです。よろしくお願いします。 ドラテク上手くなりたい! ハイブリッド車に乗り換えて、燃費の良い走り方を研究中です(^.^) 目指せリッター23㎞...
8
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅行 ( 2 )
車のこと ( 2 )
愛車一覧
レクサス RCハイブリッド
2017年4月から乗り始めました! 前乗っていた車よりは馬力は落ちるから、スタイルと燃費 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 またまだいじりたかったけど、お別 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation