• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

阿讃の結果は。。

阿讃の結果は。。 昨日は初阿讃を体験してきました。
コースはyoutubeで憶えてたつもりが実際に走ってみると高低差うねりがすごいし、たくさんの路面のつぎはぎが気になるし跳ねるし、跳ねるし・・ 
温室育ちの私は完熟走行で帰りたくなりました。
その結果、目標タイムを49秒台に変更!!


でも1本目何周か走ってみると徐々に慣れてきてそれらがあまり気にならなくなってきました。
でも跳ねるのは跳ねるんでブレーキングで詰めれません。
それでもいいとこ探し、気温の低い午前でタイムを出そうと思って頑張りました。
1本目、ベスト48.010! 自分でもビックリしました。目標タイム49秒クリア!!!
2本目、ベスト47.505で、この2本目が最初で最後の阿讃のタイムとなりました。
コースに慣れてきた3,4本目の午後は気温もぐ~んと上がり、ジ・エンド。
阿讃の印象は古いジェットコースターの線路を自分で運転してるようなコースで最初は「ココを走って無事帰れるのか!?」と感覚的、視覚的に心が折れそうになりますが、走れば走るほど楽しくなるコースかな。
当日、企画運営して頂いた方々、参加されていた皆さん暑い中お疲れ様でした。1日楽しく過ごせました。ありがとうございました!

*画像はCyami さんからいただいたもので、今回投入した100kmでナンバープレートが水平になり
サーキットでのめんどくさいナンバー外しが必要なくなるエンジンにやさしい製品です。
自分では確認できませんでしたがしっかり仕事してるようです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/23 14:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 15:17
お疲れです。

いや~早かった~
そして47秒台www見ていてとても楽しめました。

あのコース歩いて驚きでしたwww
ここホントにコースなのかと思うぐらい…

うちも9/27のセントラルに向けて準備しないとwww
コメントへの返答
2009年8月23日 20:47
お疲れ様でした!
写真たくさんありがとうございました!

あのコースは最初は絶対ビビリますね。

セントラルですか!もうすぐですね。
楽しんできてくださいね♪
2009年8月23日 15:47
お疲れ様でした。( '∇')

>目標タイムを49秒台に変更!!
現地でそれを聞いたときに「あのアグレッシブな走りからしてソレはない!w」と思いました。(笑

後から拝見させていただいたのですが、流石の速さといいますか。(汗
因みに前走ってたときは背後から肉食系のプレッシャーを感じましたです。((('A`;)))

ナンバープレート、ステキに仕事してますね。(笑
コメントへの返答
2009年8月23日 20:55
お疲れ様でした!

>目標タイムを49秒台に変更!!
生きて帰る為には賢明な策かと思いましたw

マシンの速さはそこそこはあるんで普通に運転したら
誰でも同じくらいで走れますよ。
パッツンさんの追走を間近で撮りたかったので
必死でついて行きました。でもピッタリつきすぎで
ナンバー読み取れるのでアップはなしです。

可変ナンバープレートは買って良かったですw
2009年8月23日 16:29
はじめまして&お疲れ様でした(゚∀゚ )

ベスト早すぎですよ~
俺からするとMR-Sの名を語った別物の様に見えてw
一周で約5秒の差…スゴイとしか(´Д`|||)
コメントへの返答
2009年8月23日 20:58
お疲れ様でした!

あまりお話できませんでしたが
走りは見せて頂きました!

えもあーるさんのはロールがすごく大きいですね。
結構しっかり走っておられたので、
足をもう少し固めれば楽にタイムが縮まるように思いました。
2009年8月23日 16:45
お疲れさまでした。

ほぉ~っ!
写真を拡大してみると・・・・ちゃんと仕事してますね。
へぇ~便利な物ですね。

私もコースを歩いた時、エントリーしなくて良かった^^;
と思いましたww
でも皆さんの感想が「楽しい」なんですよね~
コメントへの返答
2009年8月23日 21:04
お疲れ様でした!

いい仕事してます!
ココまで水平に倒れるとは思ってませんでしたw

完熟走行の時、ブログに余計な目標タイムなんて書かなきゃよかったと思いっきり後悔しました。

でも無事ピットに戻る度、生きてる幸せを感じましたw
2009年8月23日 19:53
遠征ご苦労様でした。荒れた峠みたいなサーキットのようですねw。バネ下げた方が速いんでしょうかね?でもレイアウトはタイトコーナーが多そうなのでロールも抑えたいんじゃ?私も混じりたかったです
コメントへの返答
2009年8月23日 21:16
あまり跳ねない所を探したり、跳ねる場所に慣れればバネは硬くてもいいかな?コースアウトしないよう必死だったんでよく憶えてませんw

私はたぶんもう行きませんが
次回もあるようなんで関西からの刺客として
ター坊さんがんばって来てください!!
2009年8月23日 22:02
お疲れ様でした~。

流石の走りでしたね。

私はタイヤの誤算で心が折れましたw
コメントへの返答
2009年8月24日 20:05
お疲れ様でした!

直線は速いですよ!

バリ山タイヤがあんなになって勿体無い。。
私なら最後までは走れないかも。
2009年8月24日 13:10
お疲れ様でしたぁ(゚∀゚)
朝の1枠目、慣れていない内に追走してしまい本当にすいませんでしたぁ
ρ(。 。、 )
そんな中、午前中には47.5秒の神的タイム!!
本当に凄いとしか・・・(尊敬の眼差しw)
後ろから来られた時は、素直にハザード→避けた自分がいました
(^口^;)
また、どこかのサーキットで一緒に走りたいです♪
確実にOh.sugiさんはコース上の障害物としかなりませんがw
コメントへの返答
2009年8月24日 20:08
お疲れ様でした!

いえいえドンドン来てください!
もまれて目がさめるタイプですんでw

中山行きますので
お会いした時はよろしくお願いします!
2009年8月24日 21:28
こんばんは
土曜はお疲れさまでした
少し勉強になりました、白さんの45秒台
ブルーさんは47秒台、何度か行って
気温が低くタイヤ等条件がよければ
1秒~なんとかなると思います

僕は49秒台でコースを熟知したら
条件次第で47秒後半はいきそうな
感じです、11月か?次回行けるかな?
コメントへの返答
2009年8月24日 21:51
気温とタイヤは大きいですよね。
どうせなら新品の050なんかでアタックしたいですよね。
冬だと1日中アタックできますね。

次回も参加ですか!?
伊吹さんもSだと軽く1秒以上は違ってくるだろうし
1回目と、2回目じゃ気持ちもまた違うと思し
楽しみですね♪46台狙ってくださいね!

プロフィール

2ZZ搭載のMR-Sでサーキット走行を楽しんでいます。 タイムも気になりますが、まずは楽しむ事が大事だと思って 気楽にやってます。 まだまだ足のセッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みん友さんの 超おしゃれな愛車 をセッティング o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:19:17

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
荷物も載せれて燃費も良いかなと思い購入 1月初めに契約したのですがコロナの影響で納車が2 ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
嫁車の乗り換え はじめての軽ですが パワー面が心配なのでターボ車で決めました 見積もり金 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
確か平成4年当時MR2を買おうと思ってたら新型RX-7(FD)がでた。 当時としては斬新 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
サーキットなんかも走ってました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation