• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kにゃんのブログ一覧

2018年10月12日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月10日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
zc32sフロントバンパー
TRUST Greddy フロントスカート
ホイール
ドアミラーカバーブラック化
補強をいくつか

■この1年でこんな整備をしました!
1G締め直し
ブレーキキャリパーを黄色に塗装
クーラント補充
クリスタルキーパー施工

■愛車のイイね!数(2018年10月12日時点)
396イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキオイル交換
ナビ更新
気軽に弄れない環境になったので維持に徹します😌

■愛車に一言
まだまだよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/12 23:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月10日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ECU&ビッグスロットル、補強パーツ

■この1年でこんな整備をしました!
車検整備、プラグ・バッテリー交換、脚回りを少し調整

■愛車のイイね!数(2017年10月07日時点)
383イイね!

■これからいじりたいところは・・・
オーディオ、ホイール

■愛車に一言
これからもまだまだよろしく!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/10/07 14:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

ECU&ビッグスロットルレビュー

ECU&ビッグスロットルレビュー関東から西の方は各地で暑い日が続いていますが、こちらの方は梅雨明けしたもののパッとしない天気が続いています。

もう梅雨明けしてるだろうと思って7/29にみん友さんとドライブの計画を立てていたのですが見事に大雨で一週間ずらすことに...

ですが少ない晴れ間を見計らって色々な所へ行ってきました!






まずはアールズフェア in SAB盛岡南へ
この日はワークスのみの展示でした。

リニューアルオープンセールもやっていたので何点か購入...



¥3000以上購入すると出来るくじ引きでヘリコプターのラジコンが当たりましたが、箱が大きく非常に邪魔だったので小学生の子供がいる同僚にあげました笑
不具合もなく遊んでいるようでよかったですが(^-^)


その後は山形の鶴岡〜酒田の海沿いへ行ってきました。






酒田港にて。
自動車免許取得合宿の時の路上教習コースが近くにあり懐かしみながら走ってきました。

まだ海開き前でしたが湯野浜海岸の方はかなり賑わっていました。





宮城の海沿いへも行きました。
牡鹿半島の先端からの景色です。

コバルトラインは久しぶりに走りましたが今回はトラックも少なく快適に走れました。
お盆中にもう一回行ってきます(゚ω゚)


雨で行けなかったリベンジで磐梯吾妻スカイラインへも走りに行ってきました。















宮城はどんより空模様でしたが、福島に入ると日射しが強く山頂に着いてもTシャツ一枚で暑いぐらいでした🔥



さて、スイフトの方はと言うと...



オクヤマのストラットタワーバーを取り付け!
なんとなく剛性が上がった気がします(゚ω゚)












仙台で行われたアールズフェアで、大物のECU+ビッグスロットルを導入しました!


導入後3週間での体感としては...

全域で車が軽く感じる。
燃費は変わらず。
発進時の加速感はProRacingサブコン取付時とあまり変わらず。
しかし、3000rpmからの加速感が別の車の様になった。
今までのアクセル操作に慣れているのでスロコンは必要だと感じる。
急勾配な坂を登るときのトルク感が大幅に向上。
Mレンジでのレスポンスが強烈過ぎて気持ちいいが、ヘアピンカーブでの立ち上がりでは適切なギアを選ばないとノーマルの時より加速しない。
20km/h前後で走行時のエンジンブレーキが強烈になった。
アイドリング時のエンジン回転数が100〜200rpm程下がった。(スロットルバルブが綺麗になったから?)
水温が90℃以上上がらなくなった。
クルコンが何km/hでもSET『表示』出来るようになった。


とまあこんな感じです。
実際に体感しないとピンとこないと思いますが
あくまで個人の感想ですので悪しからず。

コストパフォーマンスの観点から見るとサブコンに軍配が上がると思います。
サブコン+スロコンでも75%ぐらいの満足感は得られていましたので。


来月は2回目の車検ですがユーザー車検を受けようと思います( ^ω^ )
取り付けたいパーツも溜まっているので車検後に取り付けます(゚ω゚)

Posted at 2017/08/06 08:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

GW

4/29と5/3に行われた車のイベントに行って来たので写真をアップして行きます。




まず4/29に山形で行われたオールドカーミーティングinゆららに行って来ました。


































































特に青の240Zに目が惹かれました(^-^)
旧車はあまり詳しくないのですが普段は感じられない雰囲気が漂っていて面白かったです(=゚ω゚)





5/3はSUGOで行われた4輪fanミーティング/SAM春の部に行って来ました!























スーパーカー枠...

















タイムアタックやデモランなども行われました。
スイフトは黄色いzc31s一台しか走っていませんでしたね〜





その後はVitz G's乗りのみん友さんとオフ!
プチオフのつもりが話しが止まらなくなり話し込んでしまいました(*゚▽゚)







普段車好きな人と話す事がほとんど無いのでとても楽しい時間を過ごせましたヽ(´ー`)

それにしてもG'sの黒ホイールカッコいいですよね〜




最近まだ車高が高く感じるので皿抜きするかホイールを予備で持ってる16inに変えるのも有りかななんて思ってます(´-`).。oO

Posted at 2017/05/08 20:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月08日 イイね!

4月、春。




冬場は特に車ネタは無かったので久々の更新です(ノД`)



先日桜パトロールに行ってきましたが...




まだまだ咲いてなかったです(ノД`)(4/5)



その日は天気がとても良かったので山越えしてきました!



トラックも少なく道もスイスイ流れてくれて、
気温も20℃近くまで上がったので窓全開で気持ち良くドライブできました(´-`)





スイフトの方はと言うと...



3月末には一先ず夏タイヤに交換を済ませ、
先日冬の間に買い溜めていたパーツを色々取り付けました(^。^)



R's キャンバーシム









ずっと取り付けたかったのですが遂に導入しました!

自分のスイフトはブレーキローターの固着とハブ裏のボルト一本が固くて足廻りの取り外しに苦戦しましたが、
ブレーキローターが固着していなければ片側30分で取り付けまで出来るかと思います。

今までワイトレ10mmでフェンダーに干渉していたので5mmスペーサーに変更しました。

因みにABに取付工賃を聞いてみたら約1万円とのこと。

事前にネットで検索しても詳しい取り付け方法が分からなかったので説明書を載せておきます。
参考なればと思います(^_^)











ブレーキパッド交換



前後共6〜7割残っていましたが、フロントのみMSEのType-S1に交換しました!

※ピストンを戻すときはエンジンルームにブレーキオイルが溢れないように⚠️

鳴きもクセも無く、いたって普通のパッドという印象です。




バルブ交換



ヘッドライトのバルブを8000kから12000kに交換、
ポジションとフォグバルブを白色LEDからアイスブルーLEDに交換してみました。
なかなか綺麗なアイスブルーです❄️
飽きたら戻しますが( ̄  ̄)








次は...






どこを弄りましょうかね〜
Posted at 2017/04/08 18:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「カインズに売ってたつっぱり棒と9cmステーで、最低地上高測定器作りました(^^)b」
何シテル?   08/15 14:00
ソウルレッドのNDロードスターに乗っています。 たまーにハイドラしながらブラブラしてます(´-`).。oO

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レバー比の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:17:10
トランクの雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:56:11
ND系ロードスター 雨漏りチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:50:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ちまちま弄っていきます(^_^)v ◎内外装 ・MAZDA SPEED フロントアンダ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト(SWT Limited)に乗っています。 DIYでちまちま弄ってます(°~° ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SワゴンRに乗っていました。 100000kmでエンジン載せ換え。 18500 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation