• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bara.122の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2019年2月18日

牽引フック 塗装 オレンジ 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
牽引フックを貰いました。
でも、色がブルーというのがブルーです、、

そこでP5のアクセントと同じオレンジに塗装して装着したいと思います。
2
使った塗料はこちらです。
近所のホームセンターで400円ぐらいで買ってきたやつです。
プラサフはホルツのやつが家にあったので、
それを使いました。
3
耐水ペーパーで磨いた後、脱脂をして
プラサフを吹きました。上手く固定する方法がみつかりません 泣
4
反対もやりましたが、この後パタンといって
最初からやり直しました。
5
そして、このよーな方法で塗装する事にしました。
紐の部分が少し濡れないのですが、
根元の部分で見えないので、今回はこれで
OKとしました。
乾燥後、表面をならして再度脱脂しました。
6
オレンジを吹きました。
4〜5回重ねてこのぐらいの濃さになりました。

乾燥後、クリアを少し厚めに吹いて完成です。
7
装着画像になります。
8
反対側より。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イルミLED打ち替え

難易度:

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

洗車240609

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

pepe122です。よろしくお願いします。 前車アウトランダーより、家族も増え乗り換えです。3列シートを購入しようと、色々な車種を検討しましたが、最終候補に残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドレストポールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 18:33:55
ウォッシャー液出し切り(第2回 三菱会談 編)‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 16:13:34
AutoGauge 430シリーズSM2 60φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 P:5 アクティブギア2 (三菱 デリカD:5)
アクティブギアではありませんが、 オレンジカラーです! ラリーカーっぽく!がカスタムテー ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。 なるべくエコにDIYでさわっています(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation