• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro802の愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2008年7月15日

BMW E36・E34 LEDサイドマーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
丸いサイドマーカーの違和感が前から気になっていました。
2
簡単に取り外せると思っていたのに、取り外し方がよくわからず汗だくになりました。。。
3
なんとか取り外したものの、商品に付属していたコネクタの使い方が分からず。。。もう適当にやっちゃえということで被覆をはがしました。
4
手で配線同士をねじり、接続し、絶縁テープを巻きました。ウインカーを点灯させてみると無事点いたので一安心。あとは後々外れないように祈るばかり。。。
5
サイドマーカーと、車体本体が干渉したので、ニッパーでチョキチョキとカットしました。初めて車に傷を入れてしまいました。。。
6
紆余曲折ありましたが、何とか取付完了
7
無事、点灯完了
8
自己満足ですが、シャープな感じになりましたので良かったです。サイドーマーカーの金具と両面テープで固定していますが、両面テープのくっつきに不安が残るので最終的にはビス止めを考えています。

自分のいい加減さが分かったので、私が電装系を触るのはこれが最後になりそうです。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

老いる(オイル)交換

難易度:

車検3回目

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

左右ミラー格納ユニット交換

難易度:

マフラーアーシング

難易度:

ウインカーデイライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月15日 22:46
やはり純正サイドマーカーの丸みって気になりますよね~
BMライクなモノがなぜか似合ってしまうアクセラもすごいですが^^
コメントへの返答
2008年7月15日 23:38
気になりますよね~。
なぜかいつも目線がそっちに行ってました。。。

アクセラって、BMから出ないですかね^^
買えなくなりますが。。。
2008年7月16日 14:39
はじめまして!

丸みのあるボディーに四角のマーカーは、似合いますよね ^^
3連タイプはかっこいいですね。
コメントへの返答
2008年7月17日 7:45
はじめまして^^

お褒め頂きありがとうございます。
kuro001さんも、同じようなサイドーマーカーを既に施工されてるのですね。素敵です。

こういう小さなことでも、ちょっとずつ愛車が変わっていくのは嬉しいことですね。

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド フロントタイヤハウス付近の遮音(実験) https://minkara.carview.co.jp/userid/245388/car/2953964/6504127/note.aspx
何シテル?   08/15 09:59
オーリスからジェイドに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 235/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:23:56
フロアー錆確認と補修をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:38:39
レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:37:46

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
オーリスのあとジェイドに乗り換えました。 初ホンダです。よろしくお願いします(^^)
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
アルファードのあとオーリスに乗ってました
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族で過ごす居住性を優先し、乗り換えました。 内装が上品で、足元も広く、言うことありま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation