• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

便利パーツ

便利パーツ 皆さんこんばんは!

ここ最近、仕事とオフ、そして家事(笑)が忙しく
全ての体力を使い切ろうとしているkazuです(笑)

HKSのフェア、10時だょ!オフと皆さんと遊んで
頂いておりますが帰宅後は朝まで仕事...
その忙しさからなのか肩が上がらなくなってしまい...
どうやら世に言う40肩というものになってしまった様で(汗)
ブログを書くのも結構辛く、年というものをずっしり
感じるここ数日...
やはり人とは衰えるものなんですね~

愛車にもショックな事が...
フロントリップをこすり続けて2年半、リップが割れず
バンパーが...
大きな割れと塗装に大きなヒビまで(泣)
まあ、シャコタン乗りとしてはここは心を大きく!
っと言うことでP社のフロント、ついでにサイドも
検討中です! でも嫁さんにはナイショ(笑)

いつもはDIYの自分ですが今回の画像のパーツに
関してはお友達のシャイロさんにお願いしてようやく
完成となりました。
実は電気関係にはメチャ弱く、過去に配線燃やして手に
配線が融着、緊急手術をしたことから余計に手を出しづらく...

と言うことで設計、施工はすべてシャイロさんに(汗)

このパーツ、ほんとにすばらしく便利です!
過去にここまで装着後の充実感を感じたパーツはなかったですね~
とりあえず自分も何か!と思い、ボディ同色に塗装だけは
やりましたがそれ以外は全てお願いしました(汗)

シャイロさん、本当にありがとうございました!


次のステップは商品化ですね~(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/05 17:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

イタリアン
ターボ2018さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年2月5日 18:24
画像ではわかりにくいですが。
バックカメラかなにかでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月5日 20:31
こんばんは~

そうですよね~アップにしすぎました(汗)

このパーツ、電動トランクオープナーなんですよ!
装着後、とても便利になりました!
2009年2月5日 18:36
先日見せて頂いたパーツですね♪
・・・雪の中作業していた(笑
これで奥様も開けやすくなりますね。

40肩!!Σ(゚Д゚;)アラマッ
温シップが売るほどあるのですが使いますか?

リップが割れずバンパーが...
って、そんなことあるのですね(驚
でも、P社に交換は魅力的ですね~(爆
コメントへの返答
2009年2月5日 20:50
こんばんは~

そうです、あの豪雪の中、シャイロさんのご家族まで巻き込んだ(汗)
使い勝手がかなり向上! 嫁さんも今回のパーツ装着は大賛成でとても便利だと喜んでます!

40肩、朝起きたら肩が上がらずもの凄く辛い状態で...
その状態のまま5日目、いつか治るんでしょうか...
うちにあるシップは全て使い果たしたのでありがたいですね~

リップが下にずれたので最近ズルズルと擦っているんだと思っていたらバンパーごと下がってました(泣)
嫁さん曰く、当たるところを外せ!ということですが(汗)
とりあえず見積もりが出たのでこっそり水面下で!
2009年2月5日 18:43
こんばんは(^O^)

HKSフェアにオフ、お疲れ様でした!

四十肩ですか?!
かなり辛そうですね(pω・。)
あまり無理しないでくださいね~

P社、いっちゃいますか!
さらにA-Lineのコンセプトから…(笑)


あのパーツは便利ですよね!
これで、平成の時代に恥じない車になりましたね~

意味もなく押したくなりますよね(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 20:59
こんばんは~

両イベント共にお疲れ様でした!

職業柄、肩こりが酷いと思われがちなんですが実は過去に酷い肩こりになった事がなく。
一気に来た分、耐えられない情けなさ(汗)
なんか一気に年を取った感じで(泣)

P社パーツ、見積もりが出たので数日後の嫁さんの誕生日にでも打ち明けようかと(汗)
A-Line、企画者の方、すみません(笑)

単純に電動オープナーになったという事だけでなくセキュリティの観点からも非常に重要なパーツなので装着した意味はほんとに大きかったパーツですね~
てしおさんにもお手伝い頂きありがとうございました!
2009年2月5日 18:48
その後お体の具合はいかがですか?。゚(゚´Д`゚)゚。

相変わらずの激務っぷりですね・・・

取付された物は一体なんだかわからないんですが・・・?(;><)

お逢いした際にはじっくり拝見させてくださいね♪
コメントへの返答
2009年2月5日 21:05
こんばんは~

とりあえず仕事の休憩中はじっとしてますがみんカラだけは(汗)
嫁さんからは車の事より体に! マッサージ機を買えと。
激痛には強い自分ですが鈍痛にはほんとに弱いので参ってます...

パーツ単体としてはトランクオープナーのスイッチです。
トランクの鍵穴を利用して取り付けてあります。
かなり便利になりました!

お会いした時に何度も押して遊んでみてやってください(笑)
2009年2月5日 18:53
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

あらら(p・Д・;) 肩が上がらなくなるまで頑張っちゃうとは。。キーボード打つにも辛いとなると、完全に炎症を起こしちゃってますね(-_-) 例の針灸院を予約した方が良いのでは?!

そんな疲れたお体でも、車に対する情熱は失うどころか加速してますね(^^) 電子パーツ&Fバンバー。。そう考えてたら、昔スカイライン(鉄仮面?)の電動格納式リップスポイラーを思い出しちゃいました(^▽^;)
コメントへの返答
2009年2月5日 21:14
こんばんは~

最初は寝違え???と思っていたんですがどうやら違うぞ?っと。
現在数えで40、ほんとに今年40肩になるとは...
鍼灸院、身内だからこそ行きづらいんですよね~
でも結構酷いので週末に行って来ようと思ってます。

割れたバンパー見て実は今年まで大殺界なのでは?っと思ってしまうほど
落ち込みましたがここは前向きに!

電動格納リップ、この前真剣に考えましたね~
その話を嫁さんにしたら車高上げるかリップを取れと(汗)
女性には男心が通じませんね~
2009年2月5日 19:25
P社ですか??

自分はパナソニックしか思い浮かびません(爆
コメントへの返答
2009年2月5日 21:19
こんばんは~

そうそう、うちのインプをエボルタで駆動! 
いえいえ、そのP社では(笑)

まだ本決まりではないのでとりあえずS耐のP社と!
2009年2月5日 19:25
w(^o^)w オォ-

これは何でしょうか!?バックカメラみたいにも見えますか!?
しかし前にもお聞きしましたが「手に配線が融着・・・考えただけでも怖いです(;´▽`lllA``

ちょっとアキラを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 21:24
こんばんは~

カメラっぽく見えますよね~
これって電動オープナーのスイッチなんです。
開錠すると通電してボタンを押せばトランクが開く!というやつで。
セキュリティの観点からもここって鍵穴でいいの?っと思っていたので考案したシャイロさんには大感謝です!

そうなんですよ、トラウマってなかなか消えないんですよね~
実はバッテリーの端子を外すのも毎回ビビッてます(汗)
今度からはアキラではなくkazuを思い出してください(笑)
2009年2月5日 22:17
こんばんは~( ゚∀゚)ノ

最近、kazuafさんのコメントって、加齢ネタが多いんですけどw
年齢が近い私も、老いを感じちゃうんで、やめてくださいww
電動オープナーってゆーのがあるんですね。エクステリア、走りに関するカスタマイズが多かった、kazuafさんのお車では、初めての便利パーツでは?
便利パーツに喜びを感じてしまうのも、加齢のせいなんでしょうかwww
同世代の私には、うらやましいパーツです(爆)
コメントへの返答
2009年2月5日 23:09
こんばんは~

年とって愚痴が増える、そんなタイプのkazuです(笑)

なんかここ最近色々と悪いところが出てきて...
嫁さんからは何故そんなに生き急ぐと言われてきましたが気にもせず無茶ばかりしてきたツケがまわってきたんでしょうか(泣)
そろそろ健康にも気を使おうかと(汗)
っという感じで一緒に悩みましょ(笑)

このオープナー、他車のパーツをうまく組み合わせたシャイロさん考案のスグレモノです!
とても便利なんで次回の10時だょ!で見てやってください。
走りパーツは禁止令(汗)で進んでいませんがエクステリアパーツはそのうちに!

2009年2月5日 23:28
こんばんは^o^

ダメダメ!
体力を使い切ってはいけませんよ~(爆

40肩・・・アレ急になるらしいですね~
もちろん痛いんですよね~?

先日はお疲れ様でした~

自分の段取りが悪かったせいで
完成期間がかかってしまい
ご迷惑をおかけいたしました(汗

自分はただお手伝いしたまでですよ~
事前にバッテリー配線引回しと、
スイッチ設置していただいてあったので
ほとんどやることは無かったですが(爆

自分がやったのは配線を機能するように
繋いだだけですので、kazuさんのお力ですよ。

その後配線処理、仕上げ等を
完全丸投げしてしまったのですが
いかがですか?
て、今は無理ですよね~

次のステップはアンサーバック追加ですね。

商品化・・・どうなんでしょうかね~(笑

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年2月6日 1:03
こんばんは~

最近、疲れが抜けなくてどんどん体力が落ちていくのが分かるんです(汗)
春には2人目の子供が出てくるプレッシャーもあるのか精神的にもきつく...
若い頃には無かった悩みだらけで人生の厳しさを味わってます(汗)

40肩って昔は情けないなぁと思っていましたが自分がなるとほんとに辛く、今仕事中ですが気力まで奪われるので...
なんとか解決してもらいたいので叔父の鍼灸院に行って見てもらおうかと思ってます。

HKSのフェア、オフ共にお疲れ様でした!
あの豪雪の中、ご家族まで巻き込んでしまい(汗)
このお礼は必ずさせて頂きますね!

配線の引き回しの時はてしおさんにお手伝い頂いてますしその他の作業は基本的にシャイロさんに頼る以外には(汗)
今回はほんとに色々とありがとうございました!
残りの作業はそのままで...(汗)
肩の調子が良くなったら綺麗に仕上げようと思ってます。

次のステップ、今からとても楽しみにしてます!

商品化、いけますよ~
これで不況を乗り切りましょ~

それでは次回もよろしくです!
2009年2月6日 12:12
皆様のコメントを見てわかったのですが、オ-プナ-だったんですね!
どうでしょうか?
ぼくも電気系苦手です・・・・
コメントへの返答
2009年2月6日 13:42
こんにちは~

撮影時にアップにし過ぎちゃいました(汗)
以前からトランクの鍵穴が安っぽく、現代調ではない事に不満があったのと買い物の後、トランクを開けるのに鍵を使う為、嫁さんが不便だと言っていたのでこのパーツ装着ははほんとに大満足です。
純正で採用されても良い位だと!

のぼ@BLUE PLAZMA☆さんも電気系が苦手なんですね。
自分は苦手なのに手を出すので失敗が多く...(汗)
2009年2月6日 15:05
こんにちは~!

まだ体力使い切るには早いですよ~!
日曜日に肩が痛いとおっしゃってましたが、まさか、痛いままなのでしょうか?
車と違って交換できないので、大事にして下さいね。

P社と聞いて真っ先にポルシェが浮かんでしまいました(笑)
それにしても、フロントの高さがほぼ同じになった途端にバンパーのヒビを見せられてしまうと、貧乏なボクは今の内にコッソリフロントリップを外してしまおうかと・・・(笑)

コメントへの返答
2009年2月6日 21:07
こんばんは~

そうですよね~ 
この肩には家族を乗せてますからね~

そう、日曜からなんですよ。
あれからずっと、というかますます痛くなってきてまして(泣)
ヒビ割れたインプのバンパーの様に簡単に体の各パーツもチェンジ出来ればいいんですが...

この不景気の中、インプからポルシェにチェンジ出来たらそれはkazuがあくどい商売を始めた合図です(笑)

自分のインプの場合は、不可能なほどに進入角度のキツイ行きつけの店への出入りが問題だったと。
他は大きく当たるところも無かったので。
あと、2年半も当たり続けてきたので寿命という気も(汗)

当たるという事ではずしてしまうと今度は物足りなくなりますよ~(笑)
2009年2月6日 23:00
こんばんは。

この前はお疲れさまでしたm(_ _)m
あの後、朝までお仕事だったとは(汗)
肩が上がらなくなるまで頑張られているとはさすがですね。
自分は遊びでの腕を負傷(爆)

フロントの亀裂は痛々しかったです冷や汗
これから取付ける立場としては・・・
ですが恐れず当たろうと思います(笑)

トランク便利パーツ完成おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
オフの時ポチ×2やってた姿を見ていてかなりお気に入りのようで指でOK
コメントへの返答
2009年2月6日 23:20
こんばんは~

先日はお疲れ様でした!

いつもオフの後は朝まで仕事というケースが多いんですが今回は肩の痛みがありほとんど進まず翌日の昼近くまで掛かってしまい(泣)
嫁さんからは遊びまわった罰だと(汗)

フロント、どんどん亀裂が広がっている為、とりあえず下側のゴムリップだけは取り外しました。
予想では純正リップの破損は時間のうちかな~と思っていたんですがまさかバンパー側がいくとは...
うちのは2年半、持ちましたからHEADさんもとりあえずこれから2年半は大丈夫でしょう(笑)

トランクの使い勝手が格段に上がりほんとに便利なパーツに大感激でした。
あのあと自宅に戻った後も意味もなくポチポチしてましたから(笑)
HEADさんも是非!

プロフィール

「@510@sendai さん
薄い凹み+傷が30センチ位あります😭
強い雨風もあり、周りより離れた所に停めたのですがわざわざ隣に停めたのに腹が立ちます。
う〜ん黄色効果恐るべしです😞」
何シテル?   08/11 16:30
はじめまして! kazuエーエフ(kazuと呼んでください)といいます。 青いルノーから黄色いルノーに! ドアの数から分かりますよね~ そう、ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぼとら。さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:35:50
NOVSIGHT H7一体化LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 02:59:25
NOVSIGHT(ニューサイト) ヘッドライト H7 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 01:17:35

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ブルーのルーテシアから引き続きルノー車に! メガーヌRS トロフィーのジョンシリウスMカ ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
旧アトレーが昨年末に事故の末に廃車に。 5ヶ月程度待ちましたがようやく到着! 前車には標 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
疲れず、気遣いもいらず、後ろ指指されないw 年のせいかそんな車が欲しくなりました。 we ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からはや8年、ワイド化完了後は手付かずのままですがトラブルも無く至って快調な我が愛車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation