• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

新たな試み!

新たな試み! みなさん、こんにちは~

誰? 誰なの???っとおっしゃらずに(笑)
かな~りのご無沙汰です(汗)

ここ最近、引越しの方の荷物も大分片付き結構落ち着いてきた
ころです、から始めたいところですが実情はそうもいかず...
自分の仕事の方も新番組が始まり色々と動きが。
仕事が重なるように入ってきて忙しさがUP。
そして以前からご存知の方もいらっしゃるでしょうが嫁さんが
始めた商売がいよいよ始まり!
そのお陰で休みが無い、どころではなく不眠が続く事に...

当初嫁さんが考え、始めた商売でしたが...

結局朝から夕方までフル活動することに(泣)
一家の大黒柱といえど嫁さんにかかればただの駒(笑)
まぁ、この手の仕事は自分も好きな方なので文句も言えませんが。

おかげさまで好評のこの商売、結構好調な売り上げ
で一安心、あとは数日後に広告を入れるのでその時の
忙しさがどれ位になるのやら...

屋台形式なのはイベント参加時のスタイルなんですがとりあえず
義父母の店舗を改装して半分頂く(汗)まではこのスタイルで。
とりあえず後ろは玄関?のつっこみは覚悟してます(笑)

オフにも出向きたいなぁ~と思っていますが現状こんな感じなんで
誰か連れ出してください(笑)
もしくは向かえの大駐車場(銀行)にてオフを(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 09:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 10:00
こんにちは^o^

栗、大盛況のようですね~!
でもその反面、遊ぶ時間が無い様ですが・・・

今までの仕事、プラス栗なんですよね?
一体いつ寝てるんですか??(爆

そして焼き栗以外も販売されてるんですね!
個人的に甘納豆がとても気になりますね~
コメントへの返答
2009年10月18日 11:25
こんにちは~

いや~ 大盛況とまではいかないですが予想売り上げを上回っているという状況で。
宣伝なしのプレオープン状態なのでこれから更にがんばっていかないと!

そうです、今までの仕事+栗です。
夜から深夜までが試作業、午前10時位から夕方までが栗という無謀な仕事量。
といっても本人的にはたいしてキツくはないんですよ~ ちょっとは睡眠とってますし!

栗以外にも色々あるんですが本格的なオープン前なのでまだ画像のラインナップのみで。
手に入りにくい黒枝豆なんかもあるんですよ。
甘納豆も黒豆を使った大粒の甘納豆で甘さ控えめ、好評ですので是非!
2009年10月18日 10:25
★⌒(●ゝω・)ω・)(ェ)・)ノ☆゚+.オハヨゥゥゥ゚+.☆

今のお仕事プラス新事業・・・・・お疲れ様です(^^;;
そういえば10月は新シリーズが始る時期ですもんねw

焼き栗!!美味しそうですね♪
平日にこっそり行って見ようかな( ̄∇+ ̄)vキラーン
コメントへの返答
2009年10月18日 11:30
こんにちは~

そうです、10月からは色々な番組がスタート、そのお陰で試作も多く!
現在は色々なキャラの商品を作ってますがその分色数も多く(泣)
劇場版のアニメキャラの仕事なんかもやっているので夜中が大忙しです(笑)

焼き栗、美味しいですよ~
デパートなどと違い目の前で作ってすぐに食べて頂けますから!
蒸気と音、そして匂いが凄いのでブログネタにもよろしいかと(笑)
是非、平日に! そしてそのまま連れ出してください(笑)
2009年10月18日 11:55
お仕事お疲れ様です^^
あいかわらずお忙しそうですね…

本格的に始まりましたか!
先日お掃除してたらトランクから殻が出てきましたよ(笑)

平日にフラッと買いに行きますね(´∀`)
場所をまたメッセージで送って下さい^^
コメントへの返答
2009年10月18日 22:54
こんばんは~

忙しいだけで自分には何の還元も(泣)

ようやく準備が整いました!
とりあえず大きなイベント関係は年内はやめて先ずは固定客を掴む事に専念しようと思ってます。

あの時食べて頂いた殻ですか(笑)
ということは殻は広島まで行ってきたんですね(笑)

土日は小さなイベントに出向いたりする時もあるので不定休なんですが火~金は毎日営業しているので是非!
場所はまたメッセージを送らせてもらいますね~
2009年10月18日 12:18
こんにちは~(゚Д゚)ノ
焼き栗製造マシンが,マフラーみたいでカッコイィですね♪
まさか,そこから栗がシュポーンって飛んでくなんてことは,ないですよね(^o^;
今度,帰省したら行ってみようかな~♪
って言うか,屋台形式ならチバラキにも来れるってことですよね?ネ??Ψ(`∇´)Ψ
これから寒くなり,焼き栗がおいしい季節になりますが,お体には気を付けてくださいね(^人^)
コメントへの返答
2009年10月18日 23:03
こんばんは~

このマシン、タービンブローした時の様な煙がでます(蒸気なんですけどね)
と言う事でブローし白煙を出すマフラーの様が正解で(笑)

先端から栗は出ず、蒸気のみ出ます。
昔あったポン菓子(米はだし)の音のかわりに蒸気が出るというイメージを持ってもらったらお分かりかと。

帰省、来月の10時だょの忘年会の時なんかどうですか~
ついでに一緒に売ってみるのも(笑)
屋台形式なので屋台は移動が簡単なんですが機械の重さが...
とりあえず数百人のお客さんをご用意いただければすぐに出向かせて頂きます(笑)

体、一番大事な商売道具ですので労りながら無理してみます(汗)
2009年10月18日 13:25
こんにちは~
ではお約束で・・・後ろは玄関?ですか!(爆

栗フル活動&仕事、お疲れ様です。
広告宣伝も無しに順調とは幸先いいですね。
売り子にも力が入りますね~♪

ん~焼きたて美味しそう( ̄¬ ̄*)ジュル
製造マシンにも興味深々です。
焼きあがるところを見てみたいです。

では近いうちに連れ出し目的でお伺いしま~す(笑
コメントへの返答
2009年10月18日 23:11
こんばんは~

お約束ありがとうございます(笑)
そうです玄関です(爆)

とりあえずこの写真を撮った時は玄関むき出しでやってましたがちょこちょこ手を入れて一応隠れるようにはしてあります(汗)

物珍しさから立ち寄る方が多くまだこれからどうなっていくか分かりませんがここ数日、美味しかったからまた来たよ~というリピーターの方もちらほら出てきて!
宣伝投入後からが本番だと思ってます!

焼きたてはほんとに美味しいですよ~
このマシンがあったからこそ自分も興味を持ったといっても過言ではない位びっくりしますよ~
焼きあがる瞬間、おお~っという声が必ずあがりますから。

近い内に連れ出して頂けるようにインプに荷物を積んどきますのでよろしく~(笑)
2009年10月18日 15:10
kazさんこんにちはっ(^^♪

ベークさんとこで奥様の新しいお仕事を拝見させて頂きましたが、順調に進んでいてなによりです(^o^)丿
特にこれからの季節はイイかもしれませんネ!奥様、お体にはお気をつけて頑張って下さいまし。
(一家の大黒柱といえども嫁さんにかかればタダの駒・・・うーん自分自身を考えて妙に納得しちゃいましたよ(笑))
コメントへの返答
2009年10月20日 0:17
こんばんは~

ベークマンさんご夫妻には始めてすぐに来て頂いたんですよ~

とりあえず今のところは好調なすべりだしでほっとしていますがこれからが商売の厳しいところだと思っているので色々と策を練ってがんばっていこうかと!

これからの季節には良い食べ物なんですがこれから寒さがきつくなっていくのが...
今までは室内から全く出ない仕事のみだったので甘えきったこの体(笑)を慣らすのが大変で(汗)

うちも含めてですが奥様が強いうちの方が旦那としては楽な人生になると思うんですよね~
今の時代、男の力だけで生きぬいていくのは困難な時代ですから奥様に甘え、駒に徹していきましょ~(笑)
2009年10月18日 18:18
こんばんは(^O^)

ついに本格稼動されたんですね!
以前に頂いたとき、ほっこりして甘くて美味しかったので、大盛況なのがわかりますよ~

焼きあがるとこが、凄いパフォーマンスとお聞きしているので、ナマでみてみたいですよ!

ってことは、大駐車場で、見学兼オフで決まりですね~
コメントへの返答
2009年10月20日 0:25
こんばんは~

ようやく始動し始めました(汗)
本業と併せてとなると色々と大変な事も多く...
でもこの仕事は工房仕事と違い楽しいです!
やはりお客さんの喜んだ表情が見れるのがいいですね~

そうなんですよ~
この焼き栗は食べて美味しいという以外に焼くときのパフォーマンスが面白いので必ず見て頂きたいですね~
焼き栗職人の技を是非ご堪能下さい(笑)

大駐車場(笑) 銀行の支店長さんにもご活用くださいと言って頂けたのでさっそくオフを(笑)
2009年10月18日 18:32
お忙しそうですね・・・。疲れなどは大丈夫なのでしょうか?。

巷では〜新型インフルもはやってきていますし、どうが奥様共々〜ご注意くださいね☆。

また時間が出来ましたら〜オフでお会いしたいですね!。そのときはぜひ新事業の〜栗など振る舞っていただけたら〜うれしいです(^^)。
コメントへの返答
2009年10月20日 0:33
こんばんは~

忙しさ... ここ十年位忙しい毎日が続いてきましたが更にここにきて加速(泣)
娘、息子の為にもここでさらにがんばってという気持ちがなければとっくに家出してるところでしょう(笑)

新型インフルはとりあえず周りには出ていない様ですが小さな病気は娘が幼稚園から運んできます(汗) 
やはり体力強化が一番だと思うので最近はがんばってコンビニまでは歩いてます(笑)

オフに出向きたい気持ちは人一倍強いんですが何せ嫁さんのが目が(笑)
またオフに行けるときは沢山の試食持って出向きますので食べてやってくださいね~
2009年10月18日 22:13
こんばんは~

宣伝なしで大盛況とは凄いですね~わーい(嬉しい顔)
この前お邪魔した玄関とは思えないです(汗)
仕事終わりにふら~っと栗を買いに行こうかな~わーい(嬉しい顔)
毎日営業されてるんですか~??

向えにいい駐車場がありオフもやれますね

昼&夜と忙しそうですが体には気をつけて下さいねm(_ _)m


コメントへの返答
2009年10月20日 0:49
こんばんは~

宣伝しないと一人も客がこないのでは?と嫁さんと二人でビクビクしてました(笑)
とりあえず通り沿いなのと向かえが銀行なのが良いのか予想より売り上げがありました。
大盛況とまではいきませんが先週の金曜は結構売れましたね~

仕事が終わったら立ち寄ってみてくださいね~
平日は火~金までで土日は不定休となりますがHEADさんなら深夜でもOKですよ。
ラジコンの組み上げ作業がありますからその作業しながら栗を!
その時は試作業はお休みとします(笑)

大駐車場、焼ポンオフを企画しないと(笑)
でも辛いところは自分が全然参加出来ないところでしょうか(泣)

昼と夜忙しく...こんな人生を20代の頃はまったく予想出来ませんでしたがなんとか倒れない程度にがんばっていきますね~

2009年10月19日 9:35
"(  ´   ▽   `  )ノ"ちわぁ

おぉ(゚Д゚) 随分とカスタマイズが進んだ店構えになりましたね!やはり暗くなってからの方がライトアップの効果も有って、お客さんも沢山来るんでしょうね(^^) ことわざで言うのなら『飛んで火に入る”秋の虫”』でしょうか( ̄皿 ̄?)
どうやら相当儲けが有りそうなので、近いうちに大宴会が開かれそうですね( ̄ー ̄) 会費ゼロで楽しめる…2次会は当然キャ○クラ(*`▽´*) 楽しみです!!

来週の日曜日。。
もしかしたら行っちゃうかも??
『太古の森のレプリカーナ』を連れて[壁]゜皿。)
コメントへの返答
2009年10月20日 2:48
こんばんは~

あれから色々と考えてとりあえずこのスタイルでしばらくはいこうかと!
夕方以降ならライトアップで結構ごまかせますし(汗)
ベークマンさんご夫妻がいらっしゃった時が一番シンプルな状態だったのであの状態だとさすがに(汗)
自作した屋台ですのでまだ手を入れることは可能ですからどんどん派手にしても面白いかも(爆)

現在はお昼前と夕方にお客さんが集中しているので1日全体的にお客さんが来てくれる様になるといいんですけどね~
そうなれば儲けも沢山出て大宴会も出来るんですが(笑)

日曜、是非いらしてください!
沢山のお客様を連れて(笑)
そして他のお客さんの目をひきつけるように焼ポンオートサロンをやりましょ~(笑)
2009年10月19日 20:14
ども、こんばんは(^▽^)ノシ

おおっ、屋台形式でなんだかお祭り気分が味わえそうですね♪
昼は焼き栗、夜はフィギュアの作製と本当に寝る暇がなさそうで、忙し過ぎるのも考えもんですね(-∀-;)
体調だけは崩さないように~。

↑でも言ってますが、今度の日曜日に『キャ○クラ帝王』と一緒に突撃しちゃうかも?です。
コメントへの返答
2009年10月20日 2:56
こんばんは~

ホントは初めから義父の店舗を半分改装して始めるつもりでしたがイベント関係への出張や、逆に屋台が新鮮なのでは?と考えとりあえずこのスタイルでしばらく営業してみることにしました!
お客さんからもこれはいいよ!と行って頂いているんですが問題は雨や強風そして寒さ(汗)
まだまだ問題は増えて行く事でしょうね~

昼は栗、夜はフィギュア! この面白い仕事形式をTV取材してもらおうと嫁さんがTV局に交渉にいくと言ってましたが自分的にはやめて~っと(笑)
嫁さんはテディーベアの取材で何度かTVに出ているのでツテがある様なので実現しそうで怖いです(汗)

日曜、帝王とのお越しお待ちしています(笑)
2009年10月19日 21:47
こんばんは~!

相変わらずタフな毎日を過ごされている様ですね~(汗)
久しぶりにプチオフでも!と思っているのですが、キツそうな感じですね。

その内なにかの機会にお会い出来るのを楽しみにしていますね~!

コメントへの返答
2009年10月20日 3:17
こんばんは~

このキツさ、自分から好き好んで大変な思いをしている気が...
キツイ、苦しい、こういった状況でないと生きていけないMな人生が自分の人生なのかと(笑)

まあ、このご時勢に自分の様な職業をしていると将来の事もありますし。
娘、息子に継いでもいいかな~っという商売を与えて上げられる情況も持てたらと考えています。

プチオフ、大歓迎です!
何せ連れ出してもらえる状況が今自分が一番望んでいる願いですから(汗)
嫁さんも疲れている自分の表情を見てたまにはオフに行って息抜きしてもいいよ~と言ってくれてますし。(それならこんなに働かせるなといいたいところですが...笑)

こじろぅさんとは大分長い事お会いしていないので積もる話もありますから早いうちにプチオフ、実現したいですね~

プロフィール

「@510@sendai さん
薄い凹み+傷が30センチ位あります😭
強い雨風もあり、周りより離れた所に停めたのですがわざわざ隣に停めたのに腹が立ちます。
う〜ん黄色効果恐るべしです😞」
何シテル?   08/11 16:30
はじめまして! kazuエーエフ(kazuと呼んでください)といいます。 青いルノーから黄色いルノーに! ドアの数から分かりますよね~ そう、ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぼとら。さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:35:50
NOVSIGHT H7一体化LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 02:59:25
NOVSIGHT(ニューサイト) ヘッドライト H7 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 01:17:35

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ブルーのルーテシアから引き続きルノー車に! メガーヌRS トロフィーのジョンシリウスMカ ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
旧アトレーが昨年末に事故の末に廃車に。 5ヶ月程度待ちましたがようやく到着! 前車には標 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
疲れず、気遣いもいらず、後ろ指指されないw 年のせいかそんな車が欲しくなりました。 we ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からはや8年、ワイド化完了後は手付かずのままですがトラブルも無く至って快調な我が愛車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation