• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

新旧交代!

新旧交代! 本日待望のグランツーリスモ5プロローグの発売日です!

この待ちに待ったソフトにさらに新しい風を吹き込むごとく
ステアリングコントローラーも新調しました~!

今回発売されたG25ステアリングコントローラーは
なんとクラッチ、6速マニュアル操作が可能で
ステンレス素材や革をふんだんに使った豪華な仕様!
これは期待大です!

自宅に戻り早速開封、そして取り付けをしてさあ車種選択!

...GDBが無い(泣)

どうやらプロローグでは使えないようです(汗)

しかも変速自体はリアルに操作出来るんですがクラッチには
まだ完全対応していないようで...
ステアリングタッチやアクセル、ブレーキのリアル感は
前の物より格段に向上している様ですが。

取り付け方法もかなり悩む結果に...
仕方がないので専用のバケットシート付きの取り付け
フレームを購入検討することに。
週末のプローバフェアでの買い物が危うくなってきました(汗)

色々と問題点はありますがしばらくはこのソフトで
楽しませてもらおうと思ってます!
これで本編登場がますます待ち遠しくなりました~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/13 22:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

令和の米騒動
やる気になればさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 22:10
ゲーマーのkazuafさんこんばんはっ(笑)・・・家内から聞きましたよぉー(^^♪
というわけで、仕事で評価用に使うとかなんとか言って私も買っちゃった(~_~;)
(まあ、グラツーシリーズは、家内もどうせ買うんでしょ・・・と、半ば諦めているようです)
今、せっかく仕事疲れでやろうと思ったらGDBが無いのにはやはりショックでした(ToT)
コメントへの返答
2007年12月13日 23:34
隠れゲーマーのkazuです(笑)
っというと結構ゲーム漬けになっている人物に思われがちになりますが現実には2~3日で飽きてしまう飽き性な男です(汗)
レース系のゲームだけは飽きずに長くやれるのですがその他のゲームは説明書見た時点でダメです(汗)

トシ@GDBFさんも購入されたんですね~
自分は何故GDBが無いんだよ~と思わず叫んじゃいましたよ~

本編には出るでしょうからまたしばらく待つ事になっちゃいましたね~

2007年12月13日 22:17
こんばんはm(__)m

kazuafさんはゲームするんですね♪
ちょっと意外でした☆  ←勝手な想像ですm(__)m

このブログみたら僕もやりたくなっちゃいました!!
でも、PS3持ってないや(爆)


ところでkazuafさんはゲームの中ではWRブルーのGDBにするんですか~?
コメントへの返答
2007年12月13日 23:42
こんばんは~

以外でしたか? 
結構好きなんですよ、レースゲームって!
何せいくらぶつけても壊れないし修理代やメンテ代もかからないんですから(笑)

MTで鈴鹿や富士を攻める! 楽しいですよ~
箱根の帰りにでもうちに寄って頂いて思う存分やってください!

現実にはWRブルーに出来なかったので常にWRブルーですよ!
でもGDBが出るであろう本編ではパールは無いと思うので白に乗ると思いますが(汗)
2007年12月13日 22:32
いいな~
kazuさんのところにお邪魔したらやらせていただけるんでしょうか(ぁ

みんカラは物欲菌が多くて大変です(汗
コメントへの返答
2007年12月13日 23:45
是非、遊びに来てくださいよ~
っと気軽にお声を掛けられる距離じゃないですよね(汗)
こちらの方にいらした時には是非寄って遊んでいってやって下さいね~

みんカラでの物欲菌、同感です!
毎日チェックする度に増えている様な(汗)
2007年12月13日 22:40
おもしろそうですね♪
ちょっと欲しかったですがそのコントローラーの値段みて諦めました(T_T)
安くなったら欲しいです。本体もまだ持ってませんが(汗
あとGDBがないということはGC8もまだ出てないんですよね?
コメントへの返答
2007年12月13日 23:51
面白いですよ~

前回のシリーズより格段に上がったリアル感がゲームというよりドライビングシュミレーターという感じでやる気になります!

ただコントローラーの値段は...
現物を見て使ってみると質感やリアル感の良さは納得出来るんですが...

そうなんですよ~
GD,GC共に出ていないんですよ~(泣)
本編には出てくると思いますがまだ先の話ですからね~
2007年12月13日 22:48
こんばんは♪♪

火影はGTフォースプロ欲しいんですが、未だに手に入れていませんY(>_<、)Y

凄く羨ましいですヾ(@>▽<@)ノ
コメントへの返答
2007年12月13日 23:56
こんばんは~

GTフォースプロは邪魔なので売れと嫁さんから指導が(笑)

このコントローラーの代金は火影さんに見せて頂いてからめちゃ欲しくなっていたリベラルのサイドステップのお金だったのですが...(汗)
自分は火影さんのサイドが羨ましいです!
2007年12月13日 22:51
まるでモモステですね!

メッチャカッコいいです(^ー^)
でもかなり高そうです(>.<)y-~
コメントへの返答
2007年12月14日 0:01
そうなんですよ~
ステンレス素材に革巻きで実車感覚なところが良いです!
ペダル類もステンで重さもかなりリアルな感じなんですよ~

今回の最大のネックは価格でした。
でも現物を目の前で見てしまったのが最後、インプのパーツ代に手をつけてました(汗)
2007年12月13日 23:00
これはまた本格的な@@
オラGTとかすっごい苦手なんすよw
ぶつけて曲がる! 見たいな運転に・・・
コメントへの返答
2007年12月14日 0:05
昔からの憧れだったんですよ~

自宅に居ながらガソリンもタイヤも減らさずに走れるんですよ~
しかもMTで!

っと言うほどゲームはうまくは無く甥っ子の方が速いという現実が(笑)
基本的に自分もぶつけて曲がる!です(爆)
2007年12月13日 23:17
ブルジョアさん…(爆
(*´艸`)

最近のは性能が良いみたいでロックtoロックが実車同様だとか…
と言うのを聞きました。いかがですか?(^^
コメントへの返答
2007年12月14日 0:12
酒もたばこも女もやらなければいけますよ~(笑)

今までのコントローラーとは格段に精度が違い、より実車感覚に近い感じになりましたね~
ゲーム画面とのシンクロ度が高く嫌~なズレも感じませんでしたので。
一度体験して頂ければ凄さがわかりますよ~
音響も7.1ch対応なのであとはGを掛けられるシート!っといきたいところですが価格が...
Gを感じるのはインプに乗って!っと言う事で!
2007年12月14日 0:01
すげ~最近のはクラッチペダルまであるんですか(^^

凄~く高そうな気がするんですけどどんなもんでしょ?
コメントへの返答
2007年12月14日 0:20
そうなんですよ~

この機能が無ければ買い替えは考えなかったですね~
ただ、今回のプロローグではクラッチ機能は生きていない様で...
おそらく本編から対応になるのではないかと。

今まではハンドルコントローラーでもマニュアル操作が苦手でATで走っらせていた自分があっさり慣れてMTで走れるようになりましたからより実車に近い感覚のコントローラーなんでしょうね。

価格はリベラルのサイドと引き換えになりました(汗)
2007年12月14日 0:21
GTフォースプロ売るんですか??

ホスィです(〃 ̄ω ̄〃ゞ

ってかリベラルのサイドディフューザーのお金に手を出してしまったんですかΣ( ̄□ ̄;

サイドディフューザー付けたらますますオセロですね(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 1:04
嫁さんから

二個も使わないでしょとのクレームが入り...(違うものですが同じ物にしか嫁さんには見えないようで...)
まあ、二つは同時に使えませんから売却予定ですのでどうですか?

リベラルのサイドを注文!っと行動に出る前にコレを見たのが...

でも近いうちにはサイドも付けようと思ってますが。
そしたらますますオセロ化が進みますね~(笑)

2007年12月14日 0:47
いいな~

うちはハンドルを固定する環境が無いのでダメなんです(涙
GT5が出たらPS3を買う予定でして(専用機w)
出た!!・・・ん? プロローグ?→延期
という情勢ですw
コメントへの返答
2007年12月14日 1:12
そうなんですよね~
ハンドル固定+今回はシフトレバーまであり...
専用のシート付きフレームを検討していますが嫁の目が、レーサーにでもなるの(怒)っという目になってますのでしばらくごまかした後に。

自分もプロローグ?またこのパターンか!
でもGDBで走れればいいかぁ~
...んん~GDB無いよ(泣)っと。

teikuさんも購入されたらオンラインでバトルといきましょ~
2007年12月14日 0:58
GTシリーズ好きの自分も欲しいのですが、ハード持ってませんorz
GT5Pのデモ画像お店で見ましたが、あの画質には参りますね。
また感想お聞かせ下さい。


コメントへの返答
2007年12月14日 1:17
GTシリーズ、楽しいゲームですよね~
自分も第一弾からずっと楽しんでます!

しかも25日からオンラインが導入されるのでこちらも期待大です!

ゲーム画面は体験版のものより更に細かくリアルに!

慣れた頃にまたブログUPしてどんな感じか書かせて頂きますね~
2007年12月14日 9:06
おはようございますー。

GT5…自分はTV故障中なのでkazuafさん宅で拝見させてください(*_ _)
本体も3万くらいに下がってくれると買いやすいんですが。。WiiとスマブラXを先に買ってしまいそうです(ノ∀`)

15日の件、ご連絡遅くなって申し訳ございません。
後程メッセージをお送りいたします(;_ _)
コメントへの返答
2007年12月14日 14:32
こんにちは~

あらら~ TVは買い替えなんでしょうか?
是非うちに遊びに来てくださいね~

そうですよね~
本体価格がネックになりますよね~
これから新型が出る度に上がっていくんでしょうかね~?
ゲーム自体はWiiの方が長続き出来る内容のゲームが多いですよね~
ちなみにうちのWiiは甥っ子達の物と化してます(汗)

後ほどメッセージを拝見させて頂きますね!
2007年12月14日 12:34
Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!

まさにAREXが欲しいリスト一気買いですね(;^_^A アセアセ・・・
AREXもPS3買ってからゲーム買って無かったんですよねw
PS3用のゲーム初めて買ったのがGT5だったりします(笑)
・・・・バケットシート付きフレーム・・・欲しいですが
高いんですよねε=(~Д~;)
コメントへの返答
2007年12月14日 14:46
AREXさんもGT5を購入されたんですよね~
しかもG25をご検討中の様で!

現在のPS3ってどうしても欲しいってソフトがなかなか出ないんですよね~
AREXさんの様にGT5が始めて購入したソフトって方は案外多いんじゃないですかね~

バケット付きフレーム、今回のコントローラーを使う限りコレは必需品ですね。
しっかり固定しないとかなり疲れるし操作もメチャし難くなりますので。
今回、決断が遅かった為に100セット限定のG25専用のシート付きフレームが完売になっちゃったんですよ~(汗)
バラ売りだと高くつきそうなので第二段の販売を期待しています。

25日から始まるオンラインで是非バトルといきましょ~!

2007年12月14日 20:09
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

GT5って、PS3に対応してるソフトですよね?!本体が恐ろしく高額な為・・・自分は指をくわえてるだけになってしまいそうです(T△T)

しかしクラッチ付きコントローラーが有ろうとは(゚д゚lll) ゲームした直後の実車の運転に、違和感が出そうですね(^▽^;) いや!逆に、速く走れるようになったりして?!
コメントへの返答
2007年12月14日 22:06
こんばんは~

今回発売のGT5に合わせてハードを購入された方って結構多いようですね~
自分は半年ほど前に無理して買っておいて良かったです~

今回のクラッチ付きコントローラーって試して頂くとすぐに良さが判ります。
レースゲームが苦手な知人でも(MTのインテ乗り)すぐに慣れてガンガン走ってましたから。
本人もビックリしていた様で!



プロフィール

「@510@sendai さん
薄い凹み+傷が30センチ位あります😭
強い雨風もあり、周りより離れた所に停めたのですがわざわざ隣に停めたのに腹が立ちます。
う〜ん黄色効果恐るべしです😞」
何シテル?   08/11 16:30
はじめまして! kazuエーエフ(kazuと呼んでください)といいます。 青いルノーから黄色いルノーに! ドアの数から分かりますよね~ そう、ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さぼとら。さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:35:50
NOVSIGHT H7一体化LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 02:59:25
NOVSIGHT(ニューサイト) ヘッドライト H7 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 01:17:35

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ブルーのルーテシアから引き続きルノー車に! メガーヌRS トロフィーのジョンシリウスMカ ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
旧アトレーが昨年末に事故の末に廃車に。 5ヶ月程度待ちましたがようやく到着! 前車には標 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
疲れず、気遣いもいらず、後ろ指指されないw 年のせいかそんな車が欲しくなりました。 we ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からはや8年、ワイド化完了後は手付かずのままですがトラブルも無く至って快調な我が愛車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation