• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuafの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2016年5月18日

赤ラインのサイズ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずはリアアンダーのラインから。

今まで使用していたモールでは幅が狭くもう少し目立たせたいという点からラインテープに変更してみました。

リアアンダーは以前の仕様だと上側ラインだけでしたが今回はリアアンダーの形状が分かる様に下側にもいれてみました。
上側は6mm幅で下側が3mm幅のラインテープを使用しました。

と言っても上側のラインと下側のラインの太さの違いが画像からは分からないですよね〜(汗)
分かり辛いかと思いますが画像5が上から見た状態になります。
実際には倍、幅が違いますから結構違いが分かるんですよ。

2
角度を変えて。

ラインテープなので細かなアールにもドライヤーを使用すれば対応出来ます。
3
サイドのラインは以前より若干上方向に上げて貼ってみました。

幅が広くなった点と色がモールよりも鮮やかな為以前の物よりハッキリ見える様になりました。
4
フロント側も6mm幅を使用しました。

こちらも貼り付ける位置を若干上方向にしてみました。

サイドスカートのラインと合わせる為にフロントリップ側面にも貼ってみようかと思いましたがとりあえずこの状態に。
5
幅が広く色鮮やかになっただけでかなり良い印象になりました。
6
サイドから。

以前の細いモールだと角度によってはドア下側の黒いパーツの影で見えづらくなったり色が更に暗く見える事がありましたがこちらは大丈夫な様です。

小さな仕様変更ですがこんな事で悩みながら楽しむのも案外良いですね〜
飽きたら簡単に戻せますし(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「煤殺しFMガソリン」でマフラーの汚れが少なくなった

難易度:

ルームミラーを分解してみる

難易度: ★★

面発光LED装着

難易度:

ミッションオイル漏れ その4

難易度:

車体番号の刻印を探せ!

難易度:

クリア剥げ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月18日 20:28
ご無沙汰&お疲れ様です。
確かリアにスポイラー着けてましたよね?こちらの写真見て自分もその位置で挑戦しようと思ったのだけど、ノーマルバンパーには難しそうです。
カーボンも貼りつけましたか?すごく良い感じですね!
コメントへの返答
2016年5月18日 22:14
こんばんは~

リアアンダーが付いていないとこのラインは出しづらいかと思いますがノーマル形状でも不可能ではないかと思いますよ。

今回使用したのはラインテープですのでドライヤー等で熱を加えながら貼っていけばかなりの曲面でもいけるかと思います。

カーボン柄、これはリアアンダーの仕様なんです。
フロント、サイド、リア、フォグ周り、ドアミラーの各パーツすべてがカーボン調になってるんですよ。

プロフィール

「VRider SBK買ってみたがリアルハングオン出来る。
メット越しに見るグラフィックもクエスト3でスタンドアローンとしては良い!
VR体験はこうでなきゃ!」
何シテル?   06/07 16:54
はじめまして! kazuエーエフ(kazuと呼んでください)といいます。 長女の誕生を機にGDB-G A-lineに乗り換えてから9年目、長女9歳、長男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エブロさん、感謝です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 17:12:07
NOVSIGHT H7一体化LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 02:59:25
NOVSIGHT(ニューサイト) ヘッドライト H7 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 01:17:35

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
疲れず、気遣いもいらず、後ろ指指されないw 年のせいかそんな車が欲しくなりました。 we ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
旧アトレーが昨年末に事故の末に廃車に。 5ヶ月程度待ちましたがようやく到着! 前車には標 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からはや8年、ワイド化完了後は手付かずのままですがトラブルも無く至って快調な我が愛車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
使い勝手の良い車を探していたらこの車にたどり着きました。 取り回しも良く、装備も充実した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation