• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peko_lifeの愛車 [ホンダ ライフ]

ブログ用画像 '08.11.23

投稿日 : 2008年11月24日
1
上側が、製品版パワーマフラーです。

下側が、テスト用パワーマフラー+304 改です。

今回は、ノーマルマフラーでのテストです。
2
上側が、製品版パワーマフラーです。

下側が、テスト用パワーマフラー+304 改です。

304 改のコンパクトさが分ります。

凄く、小さいです。
3
テスト用パワーマフラー+304 改は、フランジで2分割されているので、取り付けも少し楽です。

4
自宅から 松山までの走行距離は、67.3 km

外気温は、 18 ℃ でした。

◎今日の天気は、晴れ でした。
5
松山までの行きの、平均燃費は 21.0 km/L でした。

途中に桜三里とかも有りましたが、ノーマルマフラーにしては 良い燃費だと思います。

とにかく、下り坂と一定速度走行時の燃費回復は、早いです。
6
自宅から 松山までの往復(市内渋滞含む)の走行距離は、トータルで 176.7 km

帰宅時の外気温は、 10 ℃ でした。

◎今日の天気は、晴れ でした。
7
帰宅時の、平均燃費は 19.2 km/L でした。

松山市内の渋滞などを考えると、良い燃費だと思います。

※マフラーは、ノーマルマフラーを使用。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は、ライフ君の納車記念日でした!」
何シテル?   12/02 03:14
車が好きな、中年親父です。 シビック タイプ R (EK9)と、 ライフ  D タイプ (JB5) に乗っています。 趣味は、ミニカー(トミカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA車が好きで、TYPE-R を購入しました。 楽しく、気持良く走りたい! ※ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目に、ビートと密かに決めていましたが、 娘の猛反対にあい、ライフ(NA) 購入とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ GT (TE71) から、乗り換えました。 カローラレビンとして最後の FRで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
カローラ レビン (AE86)から、乗り換えました。 ジムカーナをする為に、購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation