
ブログ連投です。
富士宮市でアクセラオフが土曜日にあったので、そのままソロキャンプに行ってきました。
ゆるきゃんΔの聖地ふもとっぱらです♪
アクセラオフ後、道の駅朝霧高原で車中泊し、朝は道の駅を散策。
最近、やっと車中泊慣れてきて準備してればこの時期、車中泊はアクセラの後ろ座席を倒して平らにして寝ればとても快適に過ごせるようになりました。
少しのほほんして、いざ、キャンプ場へヾ(≧∇≦)ノ
この「ふもとっぱら」、テントの場合、
車1台1人比較的小さめのテントだと2000円の料金となります。テント泊の場合、チェックインは8時半から、チェックアウトは14時までです。
受付を済ませ、テントサイトに移動ε===ヽ(`・ω・´)/
この時期でも、ある程度、キャンプしている人いますね、日曜の昼以降は一気に人が減りました。
そして、twitterフォロワーさんのれんちょびさんを発見!
実は前日のアクセラ開催箇所がこのふもとっぱらの近くで行き来する道になりやすいこともあり、れんちょびさんに僕の車がアクセラオフ中に発見されていましたww
そして、このれんちょびさんも僕より1日ずれで早くふもとっぱらでキャンプをしているということだそうで、到着後数時間ですが、お会いしました♪
人のよさそうなとても楽しい方でした(*´▽`*)
少し話したら、さっそくテントの設営に(`・ω・´)ゞ
最初、石でペグ打ってたら、れんちょびさんが金槌を貸してくれました(∩´∀`)∩アリガタヤ
テントを立てたら、昼ご飯のために火おこしを!
真昼間から、大自然の中、車と富士山を眺めつつ、あったかい鍋とビールを飲んでのんびり(*´▽`*)
なんだかしあわせ♪
せっかくなのでお散歩も。そして、ここはゆるきゃんΔの聖地、、、
のんのんするのん\(๑‾Δ‾๑)
四方すべて雄大なゆったりした自然です。
天気もどんどん良くなっていき、夕方あたりからほぼ晴天になってました。
夜はお肉と熱燗(∩^∀^)∩ファイアー
そして写真では見づらいですが満点の星空、、、
とてもきれいで和む(。-_-。)
消灯時間が10時になってたので、10時には寝るようにしました
中にライトをつけたテント、外から見るとなんかきれい♪
朝になると、周辺一帯に霜が降りていて、水は凍ってました。
冬用シュラフがなかったので、厚着の上に秋用寝袋1個、冬布団、夏用寝袋1個を重ねて寝ても夜寒かったのですが、やはり氷点下ですね。
お湯を沸かして、
カレーヌードルをいただく。
噂どおり、野外で食べるカップラーメンはとてもうまかったです(゚д゚)ウマー
遅めの時間に、富士山から朝日が、
とてもキレイでした(*´▽`*)
キャンプ自体かなり久しぶりで、ソロキャンプは初めてでしたが、とてものほほんと和めて、楽しかったです♪
また、キャンプ行きたいですね\(๑^Δ^๑)
ブログ一覧 |
キャンプ | 日記
Posted at
2018/03/17 22:08:14