• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月10日

自家用乗用車の世帯当たり台数…初めて後退(自動車検査登録情報協会)

自家用乗用車の世帯当たり台数…初めて後退(自動車検査登録情報協会) ー中略ー
都道府県別にみると、1:福井(1.766台)、2:富山(1.734台)、3:群馬(1.695台)、4:岐阜(1.693台)、5:山形(1.659台)。上位13県で1.5台以上の普及となっている。世帯当たり1台以上普及しているのは前年同様42道県。

世帯当たり1台に満たないのは、47:東京(0.521台)、46:大阪(0.719台)、45:神奈川(0.801台)、44:京都(0.912台)、43:兵庫(0.966台)。

東京は、最低2軒に1台。5都県以外は、一家に1台車ある計算になるんだ。
ブログ一覧 | 自動車一般 | 日記
Posted at 2007/08/10 06:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年8月10日 6:24
この辺は、一人一台・・(^0^)

公共交通機関がとっても不便!!
駅まで、車!・・みたいなところです・・
コメントへの返答
2007年8月10日 8:59
東京都事情違いますよね。
駐車場代・ガソリン代に維持費、駅から近くて子供が少なく大きくなったらいらないなんてことも東京都内では考えられるでしょうね(笑)
2007年8月10日 7:26
徳島は(私の周りだけ?


一人2台がほとんどのような。。


車がないと、身動きが取れないもので・・・
コメントへの返答
2007年8月10日 9:00
地方はそうですよね。足ですから。
アメリカもそんな感じでした、一番近いスーパーまで歩いたら片道30分、たくさん買おうものなら死んじゃう(笑)
2007年8月10日 9:52
子供の数が関係してるんですかね~? 大人になるとみんな車の免許とっちゃうし~

あたしのウチには 自転車はないです~(^∀^) 自転車で買い物とか 怖くてもぉ行けないかも…(^-^;)なんか事故りそぅで…(汗)
コメントへの返答
2007年8月10日 9:56
それあるかもね。
人口が頭打ちだもんね。

自転車ないんだ、うちは大人用4台、子供用1台です。

プロフィール

「2025年3月乗用車販売台数ランキング(自販連調べ) http://cvw.jp/b/245500/48401556/
何シテル?   04/30 16:55
2013年3月10日よりα乗りになりました。 ノア・アイシスでこちらの先人たちと友達になり沢山の情報を入手しました。α乗りの皆さん、これからもよろしくおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-1への入り口 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:10:09
 
ESPN F-1 NEWS 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:08:28
 
ペット・イエローページ 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/11/10 11:42:43
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
納車されました(3月10日大安に納車)
トヨタ イスト トヨタ イスト
真っ赤なイストでした。 子供が出来て手狭になり買い換えました。 意外と腰高で乗りやすい車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
9月2日に契約。10月13日納車されました。 家族が増えたこともあり、3列目の使用頻度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が大きくなり、買い換えましたが小さいながらも大変気に入っていました。これだけ小さくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation