• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイスケ881の愛車 [スズキ アドレス110(FI)]

整備手帳

作業日:2016年6月29日

ミラー交換。純正でも良かったんですがww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正からこんなヤツに交換してました。
見た目は悪くないけど、どうも後方確認するのに見づらいので
思い切って交換を。。。
2
交換するに当たってこんなパーツも。
もともとはオフセットホルダーでミラーを少し外側に
移動したかっただけなんですが。。。

よく見たらwオフセットホルダーは正ネジ→正ネジしか
無かったので、付けてたミラー(純正と同じ逆ネジ)が合わず、
純正の30mm位あるアダプターもミラー取り付け側は
逆ネジになってるので使えず、って感じで必要なパーツが
どんどん増えて行っただけですww

本来はオフセットホルダー付けてミラーを外側に移動して
はい終了、のハズでしたww
3
スペーサーは20mmのにしたので右側はこんな感じで
問題ないんですが。
4
左はほとんどカウルに埋もれてるので気を付けないと
締め付け時に傷つける可能性あり、です。
ソケットレンチで締めればOKですね。
5
んでまぁ、こんな感じに。
スクリーンの取り付け金物は
黒に塗装するべきでしたねぇ(*´Д`*)
6
右側も。
7
背景ゴチャゴチャで汚いですが、こんな感じで完成です。
8
外したミラー。誰かいりませんか?w


以上ミラー交換でした。
そもそも、純正のミラーでも良かったんですがw

実は一番最初にカウルを外す時、逆ネジをすっかり忘れて
純正アダプターとミラーが外れずに、緩めてるつもりが
力技で締め込みまくり、ネジ山が半分潰れた状態だったので
仕方なく交換してたんでしたwww


どなたかの参考になれば幸いですwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

46回目オイル&フィルター交換95,097-92,964=2,133キロ

難易度:

と、め、て、

難易度:

オイル交換 5回目

難易度:

多分ドライブベルト切れ90125−92964=2,839kmで切れるとは。

難易度:

ドライブベルト交換

難易度: ★★

45回目オイル交換92,664km-90,125km=2,539km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレス110FI デイトナ ウインドシールド改良 https://minkara.carview.co.jp/userid/2455184/car/1980865/5976184/note.aspx
何シテル?   08/24 08:53
アドレス110 CE47A 新車からちょうど丸7年で事故って乗り換えることになりました。 アドレス110からアドレス110です笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイズルークス ナビ取り替え その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:48:39
[日産 デイズルークス]PIAA AERO VOGUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:15:03
デイズルークス★リア用ドライブレコーダー装着【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:48:48

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ちょうど7年乗ったアドレスからアドレスに乗り換えました笑
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ほぼ奥さん専用機
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2015年5月から乗ってます、ほぼ通勤号。 2022年5月に事故に遭い乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation